【GBVS】今夜勝ちたいウーノ攻略【season2】

『グランブルーファンタジー ヴァーサス』(以下、グラブルVS)に登場する ウーノ のおすすめコンボや立ち回り、アビリティ(必殺技)解説をお届けします。

△シーズン2も早4人目となるDLC、十天衆のウーノ。槍を使った長いリーチとブロッキングのような特殊防御技が特徴的なテクニカルなキャラクターになっています。

グラン カタリナ シャルロッテ ランスロット パーシヴァル フェリ
ローアイン ファスティバ メーテラ ゼタ バザラガ ベルゼバブ
ナルメア ソリッズ ジータ ゾーイ ベリアル カリオストロ
ユエル ウーノ        
ウーノの今夜勝ちたい度: 6 (立ち回り◎守り△崩しx)


【ウーノの長所】
・しゃがみ中や羅刹槍など長いリーチを持つ優秀なけん制技がある
・ガードされても反撃を受けづらい突進技を複数持っている
・空中ブロッキングとジャンプ軌道ずらし技があるので対空潰しが豊富

【ウーノの短所】
・けん制から繋がる必殺技が乏しく火力を出しづらい
・守りがアーマー技とブロッキングなので投げに弱い
・崩しがないので体力リードされるとしんどい

 

アビリティ(必殺技)紹介

羅刹槍 (236+攻撃 or N+アビリティ) ~ 真撃 (羅刹槍ヒット時に攻撃 or N+アビリティ)

めちゃくちゃ長い突き。画面2/3ほどのリーチを誇り、飛び道具も1発だけ消す判定を持っているので今夜はとりあえず弱羅刹槍を連打しよう。中版は発生が遅いかわりにガードさせて有利、強版は発生も早くなりガードさせて有利となる。また、ヒット時のみ追加ボタンで真撃に派生できるので忘れずに。

螺旋回鉾(623+攻撃 or 6+アビリティ)

目の前で槍をぐるぐる回す技。ラセンカイボウと読む。飛び道具を1発だけ消しつつ続く派生技でけん制や移動が可能となっている。弱攻撃から連続ヒットするほど発生は早いものの、弱版はリーチ短め、中版は移動しながら攻撃するがしゃがみ状態の相手に当たらないため注意。強版は最大4ヒット分の飛び道具を消せますが、恐らくそういう使い方はしません。続いて各追加技の説明。

螺旋回鉾からの派生技
輝極衝(螺旋回鉾中に6+弱)  … 追加技の飛び道具。けん制として使える他、螺旋回鉾がガードされた時のフォローとして使える。
星断(螺旋回鉾中に6+中) … 追加技の叩きつけ技。弱螺旋回鉾からでも連続ヒットするのでコンボ用。カウンターヒットまたは強螺旋回鉾~星断を高めで空中ヒットさせたた時は弱攻撃で床バウンドを追撃できる。
無双閃(螺旋回鉾中に6+強) …  下段判定突進技。遠距離からでも届くほど突進力があるので遠目で回してから無双閃で突っ込む使い方も強力。カウンターヒット時、または強螺旋回鉾からの無双閃は貴重な壁バウンド誘発技となる。
速疾(螺旋回鉾中に6+特) …移動技。無双閃を警戒する相手に対して一瞬で懐に潜り込めるので投げと投げ外しの二択を仕掛けるのが強い。

スライドショーには JavaScript が必要です。

摩尼車(214+攻撃 or 4+アビリティ) 空中可

ぐるぐる回る突進技。マニシャと読む。弱は真横、中と強は山なりの軌道で突進する。いずれもガードさせれば反撃を受けないので、とりあえず接近したい場合は通常技やトリプルアタックから入れ込んでもよい。強版は貴重な壁バウンド誘発技なので画面端で使おう。

空中版は斜め下方向に回転しながら突進する技。ジャンプ攻撃と軌道が異なるので対空ずらしとして使えるほか、中版と強版はガードさせて有利になるので攻め継続が可能。さらに高度制限がないため昇りジャンプから出せば固めや投げ外しに使うことができる。

刹那の閃き(2溜め8+攻撃 OR 2+アビリティ)

出始めにアーマー判定のある打撃技。弱と中は3Fアーマー、強版のみ1Fアーマー後に攻撃を繰り出す。いずれもアーマーで取れなかった場合は攻撃が漏れて反撃を受けてしまうが、弱版と強版は相手の打撃をアーマーで取れればほぼ確定でヒットする。中版は主に相手の飛び道具を受け止める用。ボタンの強弱に問わず上中下段すべて取れるのは強みだが投げには弱いので注意。

城廓の構え (特殊 or 6+特殊) ※空中可

5F発生の当身技。通称「ブロッキング」。レバー入れで前進しながらブロッキング判定を出すことが可能。上中下段判定すべて受け止めることができ、成立後はすぐに動けるため通常ガードではできない技に対しても反撃を決めることができる。ただし、相手側も取られた技はヒット扱いとなるため、キャンセル避けやキャンセル無敵技で反撃を刈り取られる可能性がある点に気をつけたい。

空中版は成立後にやや斜め上に跳ねるため対空しゃがみ強などを取った場合は裏に回ってしまうことが多い。ジャンプ中から冷静に反撃を狙おう。

豪槍 (空中で6+特殊 or 2+特殊)

空中から斜め下または真横に突進する、ゼタの空中アルベスの槍のような技。ジャンプ軌道変更に使うことはできるが摩尼車(空中214+攻撃)が優秀すぎるので今のところ出番少なめ。先端当てしてのライン上げや投げを狙いに来た相手への暴れなどに使っていこう。

【奥義】天逆鉾 (236236+強 or 236+アビリティ)

槍による2段技からの飛び道具で〆る奥義。アマノサカホコと読む。リーチもロック距離も短めなのでしゃがみ中先端などからは空振りする点に注意。遠距離から出せば3段目が飛び道具であることを知らない相手に一回は当たるかもしれません。

【奥義】雷光七本槍 (214214+強 or 214+アビリティ)

7本槍を出現させて中または強の通常技をガードorヒットさせるたびに一本ずつ飛ばす奥義。自由なタイミングで発射できるわけではないものの、通常技をガードさせるだけで有利になるため近距離の固め能力が飛躍的に上がるほか、通常技と必殺技を埋めるための補完的な使い方が強い。

【解放奥義】千槍無量曼荼羅(236236+特 or 236+特+アビリティ)

すごいビームを放つ解放奥義。発生も遠立ち弱からギリギリつながる速さで端から端まで到達するため相手の飛び道具をみてから余裕で弾抜けできる。しゃがみ中先端からヒット確認して出せれば貴重なダメージ源となる。

ウーノの基本戦術

<主力通常技>
遠立ち中…リーチそこそこのけん制技。飛びに引っ掛けたりキャンセルで弱羅刹槍出して追っ払う。リターンは少ない。
しゃがみ中
…遠立ち中よりもリーチが長くキャンセル可能なけん制技。ただし連続ヒットする技が奥義か解放奥義くらいしかない。
遠立ち強…突進しながら斬りかかる2段技。まさかの下段無敵なことが判明。ヒット確認して必殺技へ繋ごう。
足払い…ウーノが持ってるから強いスライディング。開幕距離から出しても反撃を受けづらいのでスキあらば足元を狙え。

<主力必殺技>
弱刹那槍(236+弱)…弱版を遠距離けん制として使っていく。追加技の真撃(ボタン追加)を入れ込むことを忘れずに!
弱螺旋回鉾(623+弱)…最も気軽に振れる必殺技。遠距離では弾を消しつつ弾を撃ち、近距離では入れ込んで槍をぶん回そう。
摩尼車(214+攻撃)…ガードされても反撃は受けないので弱版、中版、地上、空中あまり気にせずぐるぐる突っ込んでしまおう。
△空中から軌道を変えて飛び込める空中版摩尼車は空中アビリティボタンで出せるので昇り入力に使える。強版をガードさせればウーノのターン

ウーノの立ち回り

中距離でチクチクする

ウーノの得意な間合いは開幕から一歩下がった位置。相手のリーチ外から弱羅刹槍(236+弱)で相手を動かしてチクチクダメージを奪いたい。避けを狙う相手には中羅刹槍を混ぜて意識を散らそう。また、更に離れた遠距離では弱螺旋回鉾(623+弱)も有効。弱螺旋回鉾~輝極衝(623+弱~6+弱)の飛び道具や弱螺旋回鉾~無双閃(623+弱~6+強)の下段突進先端当てで一気に接近を狙おう。

△やはり基本は弱羅刹槍によるけん制。中途半端な飛び道具を貫通する上に真撃の追加ダメージも美味しい。まずはこれで相手の前転やジャンプを誘い出そう。

△うざったい強弾に対しては中版刹那の閃きで受け止めることができる。距離によっては確定反撃となるので簡易コマンドで素早く反応しよう。

中間距離では遠立ち強が活躍する。突進しながらの下段無敵かつ二段技となっているのでヒットガードの状況確認がしやすくラインも一気に上げられるが、避けに対してはフルコンをもらってしまうので振りすぎ注意。遠立ち強や弱羅刹槍に合わせて前転を狙う相手にはしゃがみ中によるけん制と足払い先端当てが有効。特に足払いは多少めり込んだくらいでは大きな反撃を受けない高性能技となっているので中距離での対の選択肢として積極的に狙おう。

△遠立ち強や羅刹槍で足を止めた相手に対して真価を発揮する足払い先端当て。ガードされても反撃を受けづらいので今夜はあまり気にせず滑りたい。

なお飛ばれたときの対空技はしゃがみ強強螺旋回鉾(623+強)の早出しで飛び込みを迎撃していこう。どちらも強螺旋回鉾~輝極衝(623+強~6+弱)→強羅刹槍~真撃(236+強~強)という対空コンボが可能なのでダメージを奪うチャンス。また、奥義の天逆鉾(236+アビ)も咄嗟の対空技として機能するので覚えておこう。見た目に反してめくりには弱いのが悲しい。

△対空技で頼りになる強螺旋回鉾(623+強)。冷蔵庫のような判定なので対空ずらしにも対応できることが多い。

コンセプトに反して守りはキツい

中距離での制圧能力は高いものの、近距離では6F発生の近立ち弱やアーマー技だけの切り返ししかないため守りは厳しめ。できるだけ密着させないよう立ち回ることが大切になってくるが、もし接近されてしまった場合の切り返しとして以下の2つは覚えておこう。

1、強刹那の閃き(2+強+アビ) … ウーノ最終奥義1F当身。2溜め8で出せるが一瞬で出せる簡易入力(2+強+アビ)がオススメ。
2、バックジャンプ~摩尼車(7+アビ) … 投げや小技ガード後の暴れとして昇りで暴れる選択肢。豪槍(空中2+特)でもよし。

△切り返しの生命線となる1Fアーマーの強刹那の閃き。リスクもすごいのでカウンターヒット時に追撃くらいさせてほしい。

ウーノ応用編立ち回り

城廓の構えの使い方

地上版城廓の構え(特殊)は上中下段すべてが取れる5F発生ブロッキング。そもそも5F空いてれば飛べるのであまり使い所がないように思われるが、相手の飛び道具を6+特殊の移動城廓の構えで取りつつ距離を詰めたり対空技で落としづらいめくり気味のジャンプ攻撃に対して対空技の代用として使えるなど用途は多い。また、普通のキャラでは確定削りをされてしまう場面も城廓の構えで切り抜けることができる。

△普通のキャラでは詰んでしまうような削り状況でも城廓の構えを使えば逆転チャンスになるケースも多い。

空中版の城廓の構えは相手の対空技を狙うのが有効。対空技は出すタイミングが限られているので、こちらから前ジャンプして対空技を振る少し前のタイミングで城廓の構えを発動すると、しゃがみ強対空や上昇系必殺技対空に対してリスクを与えることができる。多段技も複数回入力で取ることができるので、甘えた対空技に対してリスクを与えていこう。

△空中版城廓の構えは使い方次第で相手の対空技を無力化できるため大きな戦力となる。多段技も連続で取ることができるので各対空技のヒット数を覚えておくやりこみが必要だ。

雷光七本槍の使い方

体力リードしてかつ奥義ゲージが余っているときは積極的に雷光七本槍(214214+強)を発動してしまおう。けん制技から羅刹槍が連続ヒットするようになるため、遠立ち中のリターンが跳ね上がるほか、接近戦の近立ち中や近立ち強もガードさせて有利な状況をキープできるため、約10秒間は優位に立ち回ることができる。序盤で発動できれば2回発動も現実的。

△牽制のリターンを大幅に上げることができる電光七本槍。忘れがちだが奥義ゲージが余っているくらいなら積極的に使って立ち回りと固めを強化したい。

電光七本槍を使った連続技


1、遠立ち中orしゃがみ中→弱羅刹槍~真撃(236+弱~弱)
2、遠立ち強2段→【中・中・中】[c]中摩尼車(214+中)
3、画面端)近立ち中x3[c]強摩尼車(214+強)→近立ち中x2[c]強羅刹槍~真撃(236+強~強)→足払い

その他セットプレイ

<詐欺重ねレシピ(すべて9F詐欺)>
強摩尼車(214+強)→前ジャンプ→着地しゃがみ弱
強螺旋回鉾~星断(623+強~中)→弱摩尼車(214+弱)空振り→しゃがみ弱
(画面端)足払い→ジャンプ攻撃
(画面端)前投げ→ジャンプ攻撃
後ろ投げ→ジャンプ弱

今夜勝ちたい連続技

1.しゃがみ弱→しゃがみ弱[c]弱螺旋回鉾~星断(623+弱~中)
下段始動の基本コンボ。螺旋回鉾までは入れ込みでおk。

2.しゃがみ弱→【弱・弱・弱】[c]中摩尼車(214+中)
トリプルアタックからは中摩尼車が一番運べる。起き攻め重視の場合は強螺旋回鉾~無双閃を使おう。

3.オーバーヘッドアタック(カウンター)→近立ち強[c]天逆鉾(236236+強)
投げ抜けに対するお仕置きコンボ。奥義は簡易入力だとロックしないので妥協するなら【強・強】→天逆鉾(236+アビ)にする。

4.しゃがみ強[c]強螺旋回鉾~輝極衝(623+強~6弱)→強羅刹槍~真撃(236+強~強) or 千槍無量曼荼羅(236236+特)
基本対空コンボ。カウンター等気にせず使えるのでまずはこれから覚えよう。

5.画面端)【中・中・中】[c]強螺旋回鉾~無双閃(623+強~6+強)→近立ち中[c]強摩尼車(214+強)→近立ち強[c]強羅刹槍~真撃(236+強~強)→足払い
画面端の高火力コンボ。最後の近立ち強を高めに当てることで足払いまで連続ヒットする。

6.画面端かつ雷光七本槍(214214+強)発動中)遠距離近立ち強→(236236+特)→近立ち中x5[c]弱羅刹槍~真撃(236+弱~弱)
画面端のかっこいいコンボ。ダメージは何やってもあまり変わらないので強化技は未使用。

7.近立ち強(カウンターヒット)→近立ち強[c]強螺旋回鉾~無双閃(623+強~6+強)→近立ち中[c]強摩尼車(214+強)→近立ち強[c]千槍無量曼荼羅(236236+特)
画面端のカウンター始動コンボ。多分最大コンボ。

グラン カタリナ シャルロッテ ランスロット パーシヴァル フェリ
ローアイン ファスティバ メーテラ ゼタ バザラガ ベルゼバブ
ナルメア ソリッズ ジータ ゾーイ ベリアル カリオストロ
ユエル ウーノ        
The following two tabs change content below.
ナカジマ(コイチ)

ナカジマ(コイチ)

twitter ID:@koichinko
あらゆる格闘ゲームを雑然と遊ぶ浅葉の悪友。
『ギルティギア』シリーズ等、アークシステムワークスの作品では有名プレイヤーとして名を馳せる。密かに、第三回TOPANGAチャリティーカップ『スーパーストリートファイター4』で優勝という実績も。
ソニーコンピューターエンターテイメント主催のイベント”闘神激突”では、格闘ゲームの強いおっさん”闘神”として、『ギルティギアイグザードサイン』で鮮やかなネタ殺しを披露した。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

最近の記事

  1. 【インタビュー】8人対戦&6人同時プレイで遊べる『ファントムブレイカー:バトルグ…
  2. ノベルのゲーム化・コミック化100%を目指す「キマイラ文庫」が2025年にオープ…
  3. 【レビュー】『ロリポップチェーンソー RePOP』は素晴らしき「リミックス」版だ…
  4. 【食】『スト6』大会「BATTLE ARENA TOKUSHIMA 2024」で…
  5. 【TGS2024】マチ、ビスケ、ウボォーギンが遊べる!『HUNTER×HUNTE…
PAGE TOP