【グラブルVS】今夜勝ちたいバザラガ攻略【GBVS】

『グランブルーファンタジー ヴァーサス』(以下、グラブルVS)に登場する バザラガ のおすすめコンボや立ち回り、アビリティ(必殺技)解説をお届けします。

▲ハチャメチャに減るコンボとハチャメチャパワフルな攻めを持つバザラガ。使っていて楽しいキャラクターですが、守りが弱いために気を抜くと封殺されることも。今夜勝ちたい人は、勝ったら自分のプレイヤー性能、負けたら仕方がないの精神で使ってみましょう。

グラン カタリナ シャルロッテ ランスロット パーシヴァル フェリ
ローアイン ファスティバ メーテラ ゼタ バザラガ ベルゼバブ
ナルメア ソリッズ ジータ ゾーイ    
バザラガの今夜勝ちたい度: 7(10段階評価)


【バザラガの長所】
・攻撃範囲が広く威力の高い攻撃が多い
・コマンド投げを所持している
【バザラガの短所】
・各種移動速度が遅く、相手を捕まえにくい
・密度の高い攻めへの切り返し技に乏しい

アビリティ(必殺技)紹介

インスティンクション 214+攻撃 or Nアビリティ

地面を這う飛び道具を繰り出す。弱版は地上の相手へのけん制手段として重宝する。中版と強版は打撃から飛び装具へと派生する。強版はガードされてもバザラガ側が先に動き出せるうえ、画面端付近でヒットした場合は追撃可能。

バタリアンズ・オブ・フィア 1または4溜め6+攻撃 or 6+アビリティ

前方に突進する必殺技。連続技のパーツとしてはもちろん、遠距離からの奇襲としても活用できる。めりこむようにガードされてしまうと反撃を受けやすくなるので、先端付近をあてるように使っていこう。中版と強版はタメが可能で、発動タイミングをずらすことが可能。バタリアンズ・オブ・フィアを見てから無敵技などで対抗してくる相手に使っていこう。

大鎌グロウノス 632146+攻撃 or 4+アビリティ

弱版と強版は地上かつ近くの相手に狙えるコマンド投げ。強版は若干前進するため、やや離れた間合いからも狙えるのが強み。B版は空中の相手に成立するコマンド投げ。基本的には弱版と強版を攻めのアクセントとして使おう。

クルード・ランページ 22+攻撃 or 2+アビリティ

コマンド入力が完成すると、バザラガが構えを取る。この状態から→→と入力することで”前進”、←←と入力することで”後退”が発生。構え中、もしくは前身中には弱ボタンで空中ガード不能の”なぎ払い上”、中ボタンで立ガード不能の”なぎ払い下”、チャージするとガード不能になる”縦斬り”、相手の攻撃を受け止めるアーマー状態になる”突き立て”の4種類の派生のほか、コマンド投げの大鎌グロウノスを繰り出せる。画面端付近では派生攻撃から連続技にいける状況が多いので、相手を端に追い込んだ状況で使ってみよう。(使い方は攻略記事内参照)

【奥義】ブラッディ・ムーン 236236+強 or 236+アビリティ

前方に突進しつつ攻撃する奥義。切り返しにも使えるが、攻撃発生はそれほど早くないため使いどころには注意。威力が高いため、連続技のパーツとしても重宝する。

【解放奥義】アフターマス 236236+特 or 236+特+アビリティ

方に飛び道具判定の攻撃を発生させる。ヒット時の間合いが近ければ、アニメーション演出へと移行し大ダメージを与える。先端部分がヒットした場合、アニメーションに移行しないため、なるべく近間でヒットさせよう。相手のジャンプに対する対空迎撃として活用できる。

特殊技:ソウルフォージ

バザラガの周囲に紫色のオーラのようなものが発生する。この技には攻撃判定があり、カウンターヒット時は大きなのけぞりを誘発し、追撃が可能。また、ヒット、ガード、空振りに関わらず、最後までモーションを見ると体力ゲージの下に紫色のアイコンが出現。このアイコンが出現している間は、各種強攻撃のタメ版、中&強版のバタリアンズ・オブ・フィア、グルード・ランページ、ソウルフォージに相手の攻撃を2度まで耐えるアーマー判定が付与される。

▲ソウルフォージを発動すると一部の技に相手の攻撃を受け止めるアーマー判定がつく。奥義ゲージ下に紫のアイコンがある状態がソウルフォージ状態を示すサイン。

バザラガの基本戦術

バザラガは技のダメージが非常に高いものの、機動力に乏しく、近づくまでに一工夫が必要となる。飛び道具を持たない相手であれば、弱版インスティンクションで相手の行動を制限しつつ徐々に距離を詰めるのもいいだろう。また、奇襲的な攻め方だが、バタリアンズ・オブ・フィアの先端部分をあてるように繰り出し、無理矢理距離を近づけるのもオススメ。この先端当てを狙う際には先端部分をガードされても反撃を受けない弱版のバタリアンズ・オブ・フィアを使っていくが、本作には簡易入力という無敵技を簡単に繰り出せるシステムがあるので、弱版を単調に繰り出していると無敵技で対処されてしまう。相手がこのタイプの対処をしてくる場合、中版のタメを生かしてタイミングをずらしていこう。また、相手が近づいてこないうようなら、ソウルフォージを発動し、各種技を強化するといい。飛び道具を持つ相手には、無暗にダッシュで近づいても押し返されてしまうので、回り込み、避けなどを地道に駆使しつつ接近を狙っていこう。

▲バタリアンズ・オブ・フィアの先端部分をガードさせれば反撃を受けない。

▲地上の相手に滅法強いインスティンクション。ジャンプには弱いので、多用は禁物。

ある程度近づいたら、遠距離立ち弱や立ち中攻撃を相手の出鼻を挫くように使うといい。また、ソウルフォージ状態になっている場合は、バタリアンズ・オブ・フィアや中クルード・ランページも攻撃の選択肢になる。クルード・ランページからは、相手のジャンプを防止する隙の小さい弱派生を見せつつ、下がっていく相手に当たりやすい下段の中派生を使っていこう。相手の無敵技や解放奥義に対しては、強版のアーマーで対抗するといい。見返りの大きい溜め版の遠距離立ち強やしゃがみ強を繰り出すのもいい。これらの技はソウルフォージ中であればアーマー状態が付与されるので、相手の攻撃に競り勝ちやすいのだ。相手がこうした地上技を嫌がってガードを固めるようなら、ジャンプ攻撃で奇襲をかけていくのもオススメ。正面から飛び込む場合はジャンプ強、めくりを狙う場合はジャンプ弱を使おう。ジャンプ攻撃やダッシュなどで密着まで接近したら、立ち中攻撃始動のコンビネーションで攻めていき、ガードされていた場合はインスティンクションなどで仕切りなおそう。打撃を仕掛けてもなかなか相手のガードが崩れないときは、オーバーヘッドアタックや強版の大鎌グロウノスの出番。強大鎌グロウノスはバザラガが大きく踏み込むため、多少離れた間合いから仕掛けられるのが強みだ。

▲バザラガの遠距離立ち弱攻撃はガードされてもバザラガ側が先に動き出せる。

▲しゃがみ強はヒット時の見返りが大きい。カウンターヒット時に状況や位置がかみ合えば、一気に半分以上の体力を奪える。

▲強版の大鎌グロウノスはこの間合いから相手を投げられる。通常技キャンセルで繰り出すのもオススメだ。

バザラガは小回りが利きにくいため、相手の攻めが始まると厳しい展開となる。ガードや投げ抜けを駆使しつつ、攻撃発生の早い立ちAやジャンプなどでの切り返しを狙おう。相手のジャンプにはしゃがみCが有効だが、先読み気味に繰り出す必要があるので過信は禁物。中版の大鎌グロウノスは、無敵こそないものの、しゃがみCよりも発生に優れ、真上付近の相手を落としやすいので、ジャンプを多様する相手には簡易コマンドで出す準備をしておくといい。奥義ゲージがある場合は、奥義や解放奥義での割り込みも狙うほか、ダッシュ投げなどに対しては近距離立ち弱で素早く割り込むなどの防御手段を活用しよう。

画面端の強クルード・ランページで大ダメージを狙う


近い間合いの中攻撃、強攻撃からキャンセルで強クルード・ランページを発動すると連続ガードになり、前進部分の一段目をガードさせたあとやや遅らせた縦斬りを派生させると、相手の通常技にカウンターを取りやすい。画面端では、この状況のカウンターヒットから大ダメージを見込めるので、相手を画面端に追い込んだ場合は攻めのアクセントとしてこの連係を使ってみよう。

▲画面端でクルード・ランページからの縦斬りがカウンターしたら大ダメージのチャンス。無敵技などで対処される連係だが、展開が非常に速いためハチャメチャな事故が発生しやすい。

今夜勝ちたい連続技

1.近距離立ち弱・弱・弱or近距離立ち中・中・中【C】弱バタリアンズ・オブ・フィア

2.【相手しゃがみ状態】立ち中→立ち中・中・中【C】強インスティンクション

3.ソウルフォージ(カウンターヒット)→立ち強・強・強【C】弱バタリアンズ・オブ・フィア

4.しゃがみ強【C】弱クルード・ランページ~なぎ払い上

5.ジャンプ中【C】しゃがみ強【C】弱バタリアンズ・オブ・フィア→(画面端到達)近距離立ち中・中・中【C】ブラッディ・ムーン

6.画面端の相手にクルード・ランページ派生の縦斬りがカウンターヒット時→しゃがみ強【C】弱インスティンクション→しゃがみ強【C】弱インスティンクション→しゃがみ特殊攻撃

7.【相手画面端】立ち強・強【C】強インスティンクション→しゃがみ強【C】強クルード・ランページ~縦斬り→立ち中【C】アフターマス

1バザラガの基本コンボ。通常技の部分をガードされていた場合は、インスティンクションで仕切りなおそう。2は立ち中攻撃始動の連続技。立ち中・立ち中は通常技で割り込まれにくいので連係として強力。3はソウルフォージカウンターからの連続技。4はしゃがみ強が空中の相手にヒットした際に狙う連続技。しゃがみ強を出す場合はクルード・ランページまでコマンドを入れ込んでおくといいだろう。5はジャンプ中攻撃カウンター始動の連続技。弱インスティンクションで画面端にぴったり到達する場合に狙うといい。6は攻略部分で紹介した縦斬りカウンター始動の連続技。7は画面端の大ダメージコンボ。しゃがみ強→強クルード・ランページを素早く行い、そこからの派生の縦斬りは目押しで行うといい。

グラン カタリナ シャルロッテ ランスロット パーシヴァル フェリ
ローアイン ファスティバ メーテラ ゼタ バザラガ ベルゼバブ
ナルメア ソリッズ ジータ ゾーイ    

The following two tabs change content below.
浅葉 たいが

浅葉 たいが

ゴジライン代表。ゲーム、アニメグッズのコレクター。格闘ゲーム、アドベンチャーゲーム、RPGをこよなく愛する。年間100本以上のゲームを自腹で買い、遊ぶ社壊人。ゲームメディア等で記事を書くこともあるが、その正体はインテリアデザイナー、家具屋。バンダイナムコエンターテインメント信者かつ、トライエース至上主義者。スマートフォン版『ストリートファイター4』日本チャンプという胡散臭い経歴を持つ。

人気の記事

最近の記事

  1. 【読み物】25年前にフラれたヒロインを攻略するため、『ポケットラブ ~if~』に…
  2. 【広がる輪】ここ10年で最高の格ゲーeスポーツ元年到来!?スト6×VTuber×…
  3. 【超おすすめ】『DEAD OR ALIVE6』がセールになったら、友達誘って「始…
  4. 【キャラ選びガイド】簡単なのは?強いのは?『鉄拳8』のキャラクターをざっくり紹介…
  5. 【連載企画】「喜多山浪漫」先生インタビュー第二回:小説用の楽曲をオカモトタカシ先…
PAGE TOP