【グラブルVS】今夜勝ちたいグラン攻略【GBVS】

『グランブルーファンタジー ヴァーサス』(以下、グラブルVS)に登場する グラン のおすすめコンボや立ち回り、アビリティ(必殺技)解説をお届けします。

▲主人公らしく万能タイプのキャラクターなグラン君ですが、地味にスゴイ技をたくさんもっていて今夜どころか明日も勝てそうです。

グラン カタリナ シャルロッテ ランスロット パーシヴァル フェリ
ローアイン ファスティバ メーテラ ゼタ バザラガ ベルゼバブ
ナルメア ソリッズ ジータ ゾーイ ベリアル  
グランの今夜勝ちたい度: 9(10段階評価)


【グランの長所】
・扱いやすく高性能な技が揃っている
・無敵技を所持している
・操作難度が低く、初心者にもオススメ!
【グランの短所】
・起き攻めのバリエーションがシンプル

アビリティ(必殺技)紹介

レギンレイヴ 236+攻撃 or アビリティ

前方に飛び道具を打ち出す必殺技。遠距離からの牽制に使えるほか、通常技をガードされた時のフォローにも重宝する。

ライジングソード 623+攻撃 OR 6+アビリティ

斜め上に上昇しつつ攻撃を繰り出す必殺技。技のでかかりから無敵時間があるため、相手の攻めへの割り込み、対空手段として活用出来る。ガードされると隙が大きいので、相手に出しどころを読まれないように使っていこう。

ドライブバースト 214+攻撃 OR 2+アビリティ または 4+アビリティ

弱版は斬撃のあと追加入力で突進蹴りを繰り出す。中版、強版は突進蹴りを繰り出す技で、中版はダウン、強版は画面端附近でヒットさせると追撃をかけられる。連続技のパーツとして非常に使いやすい。

【奥義】テンペストブレード 236236+強 or 236+アビリティ

前方に突進しつつ攻撃を繰り出す必殺技。技のでかかりに無敵時間があり、相手の攻めへの割り込み手段として活用出来る。威力の高さを生かして、連続技に組み込むのもいい。

【解放奥義】カタストロフィ 2336236+特 or 236+特+アビリティ

技のでかかりに無敵があるものの、攻撃発生はやや遅め。暗転を見てから回避されやすいので、なるべく確実にヒットする状況で使いたい。威力が非常に高いので、基本的には連続技に組み込むのがセオリー。

特殊技:パワーレイズ (特殊ボタン、ホールド可能)

 

横方向にリーチの長い斬撃を繰り出す。ボタンを押しっぱなしにすることで溜めることが可能で、最大で5段階まで強化可能。5段階目まで溜めたあと再度発動すると動作途中に無敵時間がつく。また、溜め中に弱、中、強のいずれかのボタンをおすことで溜めをキャンセル可能。溜めをキャンセルした場合、溜めていた段階が引き継がれる。

グランの基本戦術

強力な通常技と必殺技の組み合わせでラッシュをかけられる近距離戦へと持ち込むのがグランの基本戦術。近距離戦に持ち込む場合はやみくもに突撃するのではなく、レギンレイヴでを撃って相手に地上技を出しにくくさせたりしつつ、緩急ある動きをとっていこう。接近の本命行動となるダッシュやダッシュからのジャンプで接近する場合は、なるべく立ち攻撃が近距離技になるところに踏み込みたいが、これらの行動もワンパターンになると対処されやすいので、リーチの長い遠距離立ち中や遠距離立ち大、足払いの先端で攻撃を仕掛けるという動きも混ぜてみよう。ここから、弱レギンレイヴをくりだしておけばガードされてもリスクが小さい。思い切った攻めを仕掛ける場合は、これらの技から中版のドライブバーストで突進するのもオススメ。

▲グランの地味なスゴ技その1、しゃがみ特殊攻撃。姿勢が低く相手の打点の高い技に勝ちやすい。

▲グランの地味なスゴ技その2、遠距離立ち強。相手にギリギリ当たらない間合いで繰り出せば、相手の通常技で前進してきた部分をばっさり斬れることも。画面端が近い場合は、強版ドライブバーストを入れ込んでおくのもいい。

密着状態で相手に接近したら、立ち中→立ち中やしゃがみ弱・しゃがみ弱といった、通常技で割り込まれにくい連係を使っていこう。これらの連係で相手にガードを意識させたら、オーバーヘッドアタックと投げの出番だ。まとわりつくようにジャンプ特殊攻撃のめくりを仕掛けたり、強引な中ドライブバーストで距離を再度詰めるなど、密度の高い攻めを仕掛けよう。

▲ドライブバーストは先端部分をガードされても反撃を受けないので、無理矢理距離を詰めることができる。今夜勝ちたい場合はここから無敵技をぶっ放そう!けん制技合戦で勝ちにくい相手にも、ダッシュからの中ドライブバーストを使えば活路が開ける場合がある。

▲グランのジャンプ特殊攻撃はめくりを狙える強力な技。実はこのゲームのめくりはボタンガードである程度対処可能だが、今夜活かせているプレイヤーが少ないことを信じて多用していきましょう。

相手の攻めに対しては、無敵時間のあるライジングソードを狙いたい。簡易入力を活用すれば、→+アビリティボタンで弱版を即座に繰り出せるので、とっさの割り込みにはこちらを使おう。また、突進技なども、簡易入力を使えば見てから対処できる状況が増える。なお、ライジングソードはガードされると大きな隙を晒してしまうので、なるべくヒットが見込める状況で使おう。相手のジャンプには、上方向に強いしゃがみCを狙いたい。しゃがみCによる対空は、カウンターヒット時はコンボに持ち込めるのも強みだ。

▲ライジングソードによる対空のほか、見返りの大きいしゃがみC対空も覚えたい。

▲グランの地味なスゴ技その3、しゃがみ中。相手が動こうとしたところにヒットしやすい。相手の攻めをガードで凌いで、距離が離れたところに狙ってみよう。

画面端で勝負をかける


グランは画面端の相手を投げたあと、素早くハイジャンプを行ってジャンプ攻撃を仕掛ければ、相手が無敵技を繰り出してきた場合にもガードが間に合う”詐欺飛び”となる。この連係があるため、投げの見返りが非常に大きい。さらに、画面端では強版必殺技から追撃できるようになるため、攻撃ヒット時の見返りが大きく増える。端付近に相手を追い込んだ時用に、強版ドライブバーストを使ったコンボは是非とも習得しておきたい。打撃の選択肢としては、遠距離立ち強先端→パワーレイズという流れもアクセントとして使おう。パワーレイズカウンターヒット時は壁バウンドを誘発できるため、アビリティを多用せずとも大ダメージコンボに持ち込める。

▲画面端で前方投げを決めた場合は動作終了後に素早くハイジャンプ。

▲着地寸前に攻撃判定が出るようにジャンプ攻撃を出せば、お手軽な詐欺飛びが完成。

▲相手が忘れた頃に狙いたいパワーレイズ。立ちCから狙えば攻撃の密度が高く、通常技ではまず割り込まれない。カウンターヒット時は、溜め版を用いなくても追撃を狙えるのも嬉しいところ。

今夜勝ちたい連続技

基本コンボ

1.近距離立ち中・中・中【C】中ドライブバースト

2.しゃがみ弱×2~3【C】弱ドライブバースト~追加攻撃

3.(画面端付近)近距離立ち中・中・中【C】強ドライブバースト→近距離立ち中・中・中【C】中ライジングソード

4.【空中の相手に】しゃがみ強(カウンター)→弱ドライブバースト(空振り)→近距離立ち強・強・強【C】中ドライブバースト

5.【空中の相手に】空中の相手に】しゃがみ強(カウンター)→弱ドライブバースト(空振り)→しゃがみ強【C】中ドライブバースト(画面端到達)→立ち強【C】強ドライブバースト→テンペストブレード

6.(画面端の相手に)ジャンプ特殊攻撃→近距離立ち強【C】強レギンレイヴ→しゃがみ強【C】中ドライブバースト→近距離立ち中【C】弱ドライブバースト~追加攻撃

7.立ち強・パワーレイズカウンター→近距離立ち強【C】強レギンレイヴ→しゃがみ強【C】中ドライブバースト→カタストロフィ

1はグランの基本コンボ。2は下段始動の連続技。3は画面端付近で使う強ドライブバーストからの追撃コンボ。4はしゃがみ強がカウンターしたときに狙える。ドライブバースト空振り後に素早く立ち強を繰り出そう。5は中ドライブバーストの持続当てを使ったコンボ。6は画面端で狙いたい大ダメージコンボ。締めの弱ドライブバースト~追加攻撃のあとに上方向をいれっぱなしにして、再度ジャンプ攻撃を起き上がりにしかけよう。7はパワーレイズ始動の連続技。

上級者向けコンボ

8、しゃがみ弱→近中→遠弱→弱ドライブバースト~追加攻撃(214+弱~214+中)

9、画面端付近)近中→近中【C】強ドライブバースト→近中[c]強レギンレイブ(236+強)→しゃがみ強[c]パワーレイズ(5特)→しゃがみ特(足払い)[c]避け→ジャンプ攻撃

 

グラン カタリナ シャルロッテ ランスロット パーシヴァル フェリ
ローアイン ファスティバ メーテラ ゼタ バザラガ ベルゼバブ
ナルメア ソリッズ ジータ ゾーイ ベリアル  
The following two tabs change content below.
浅葉 たいが

浅葉 たいが

ゴジライン代表。ゲーム、アニメグッズのコレクター。格闘ゲーム、アドベンチャーゲーム、RPGをこよなく愛する。年間100本以上のゲームを自腹で買い、遊ぶ社壊人。ゲームメディア等で記事を書くこともあるが、その正体はインテリアデザイナー、家具屋。バンダイナムコエンターテインメント信者かつ、トライエース至上主義者。スマートフォン版『ストリートファイター4』日本チャンプという胡散臭い経歴を持つ。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

最近の記事

  1. 【インタビュー】8人対戦&6人同時プレイで遊べる『ファントムブレイカー:バトルグ…
  2. ノベルのゲーム化・コミック化100%を目指す「キマイラ文庫」が2025年にオープ…
  3. 【レビュー】『ロリポップチェーンソー RePOP』は素晴らしき「リミックス」版だ…
  4. 【食】『スト6』大会「BATTLE ARENA TOKUSHIMA 2024」で…
  5. 【TGS2024】マチ、ビスケ、ウボォーギンが遊べる!『HUNTER×HUNTE…
PAGE TOP