【KOF15】今夜勝ちたいサムライチーム攻略(覇王丸、ナコルル、ダーリィダガー)

本記事では、『THE KING OF FIGHTERS XV』のサムライチーム(覇王丸、ナコルル、ダーリィダガー)の基礎攻略を紹介。基本的なコンボも掲載します。

覇王丸

使いやすさ 強さ 順番
B B 中堅・大将

立ち回り

令サム版覇王丸をベースに懐かしさを感じる轟破(214+AorC)旋風破(236BorD)、そして新超必殺技の天覇疾風閃(236236+BorD)を引っ提げて参戦となった覇王丸。

長い地上通常技と各種ジャンプ攻撃を主力に立ち回ろう。ジャンプAとジャンプDは空対空、下方向に強く昇り中段技としても使えるジャンプC、通常ジャンプでめくりが狙え斜め下に少し長いジャンプB、リーチの長いジャンプふっ飛ばし(見た目よりは短い…)と使い分けていこう。

△小ジャンプCは最速中段として使うとヒット時は微不利……、つまり無敵のC狐月斬をパナすチャンスだ。少し遅めにジャンプCを出せば見えにくいわりに近Aが繋がるのもポイント。

地上技はリーチの長い遠C、斬鉄閃(A+C)などを使う。遠Cなどは長いけどやられもきっちり残るなど弱い部分もある。地上のジャンプ防止技としては置きの遠Dも使えるがリーチは短い。2Dはスライディングで先端を当てれば反撃されにくい。遠Bは必殺技キャンセルがかかる(前に移動)ので連係などでも使えそう。

△斬鉄閃(A+C)、通称「大斬り」は今作も健在。単発180ダメージでカウンターなら225ダメージと超必並の威力だ。ちょい遠めでガードされても反撃されにくいので中距離から振り回して事故を狙おう。

△対空は対空無敵で早いA狐月斬か、ダメージが高くリーチに優れたCorEX狐月斬がおすすめ。

また、覇王丸の特徴としてガードさせて有利フレームが取れる必殺技が多く、A旋風裂斬(236A)、C轟破(214C)D旋風破(236D)、C烈震斬(421C)、これらの必殺技はすべてガードさせれば有利となる。固め継続に使おう。中段の6AからMAX発動コンボを狙うのも強力

△D酒攻撃は飛び道具を跳ね返せる。発生も速いので弾に対して狙っていこう。

【技簡単解説】
◆6A
中段技。キャンセル版はキャンセル可能になり2A>6Aなどで暴れ潰しにもなる。近Cからは連ガー。中段から発動コンボも可。
◆斬鉄閃
大斬り。単発180ダメージ。中ジャンプで飛び越されやすい。また、密着ガードされると危険。
◆狐月斬
A版対空無敵(7F)、C版無敵(9F)、EX版無敵(5F)。C版、EX版かなりダメージ高い。弾抜けとかもできる。めくりは落ちない
疾風狐月斬
初段がダメージアップする。すごい運ぶ。EX版発生3F。
旋風裂斬
遅い竜巻。A版は不利、C版は微有利、キャンセルで出すとA版もC版も結構有利だが余裕で割り込まれる。中ジャンプであっさりとばれる

A版は即A+Bでフェイントになる
烈震斬
A版、C版中段。C版すごい勢いで前に飛んで微有利。EX版は上段だけどバウンドしてダウン追い打ち可。A版EX版は不利で反撃あり
酒攻撃
A版は弾消し、C版は弾跳ね返し(結構高速)、EX版は追撃できる。全部ガードで反撃受ける。
轟破
A版不利、リーチ長いEX版微不利。C版微有利(+2)だが、相手の最速フレーム次第では暴れ潰しがなかなか大変
旋風波
B版微不利。D版微有利追撃可能。EX版微不利で追撃可能。B版は弱攻撃キャンセルはジャンプで飛ばれる、強攻撃キャンセルならちょい空き暴れ潰し。

◆超必:天覇凄煌斬
A版のほうが発生が早い。基本的に狐月追撃に。全部無敵なし
◆超必:天覇疾風閃
いわゆる一閃。通常版から飛び道具無敵あるので弾への対策の一つに。全部弾無敵のみ。

基本コンボ

まずは重要度「★★★」の基本コンボから覚えよう。「★☆☆」は難易度が高いものもあるので最初は覚えなくてもいい。

状況 重要度 ダメージ
中央 ★★★ ①192ダメージ/②253ダメージ/③310ダメージ/④363ダメージ

2B→2A→遠B~
  ①[c]C弧月斬(623C)
  ②[c]EX酒攻撃(214B+D)→C弧月斬(623C)
  ③[c]C弧月斬「1段目」(623C)[sc]A天覇凄煌斬(236236A)
  ③[c]EX酒攻撃(214B+D)→C弧月斬「1段目」(623C)[sc]A天覇凄煌斬(236236A)

ノーゲージコンボ。C弧月斬からはダッシュで起き攻めできる。C弧月斬は疾風弧月斬にしたほうが少しダメアップできるし状況いいけどムズい。飛び込みは4Fの近Aが繋げやすいのでジャンプBorC→近A→遠Bがおすすめ。
★★☆ ①309ダメージ/②412ダメージ

2B→2A→遠B[c]EX酒攻撃(214B+D)→A轟波(214A)~
  ①→C弧月斬(623C)
  ②→C弧月斬(623C)「1段目」[sc]A天覇凄煌斬(236236A)

端コンボ。天覇凄煌斬のあとはEX烈震斬がダウン追い打ちで入る()。
中央 ★☆☆ 218ダメージ

2B→遠A[c]A天覇凄煌斬(236236A)

2B先端からは遠Aしか入らないので妥協コンボ。減らない。
中央 ★★★ 693ダメージ

A弧月斬「1段目」(623A)[sc]A天覇凄煌斬(236236A)[sc]天覇破断斬(2141236CD)

対空からの大ダメージコンボ。割り込みではC狐月を使う。
中央 ★☆☆ 246ダメージ

天覇疾風閃(236236B)→EX烈震斬(4214A+C)

弾抜けの超必からのダウン追撃。MAX版だと無理。
中央 ★★★ /③556ダメージ

近C→6A[c]EX旋風破(236B+D)~
  ①斬鉄閃(A+C)
  ②C疾風弧月斬(ダッシュ623C)
  ③EX烈震斬(4214+AC)→C弧月斬(623C)「1段目」[c]天覇凄煌斬(236236A)

近C始動のコンボ。斬鉄閃はダメージが高いが起き攻めが微妙。
中央 ★☆☆ ①307ダメージ/②334ダメージ/③422ダメージ

前方中ジャンプふっ飛ばし(カウンター)~
  ①ダッシュ>EX疾風弧月斬(ダッシュ623A+C)
  ②天覇疾風閃(236236B)→EX烈震斬(4214A+C)
  ③MAX天覇疾風閃(236236B+D)

中ジャンプCDがカウンターした時のコンボ。①はダッシュまでは入れ込み。
中央 ★★☆ ①321ダメージ/②313ダメージ/③389ダメージ/④484ダメージ

地上ふっ飛ばし→ダッシュ→EX旋風破(236B+D)~
  ①斬鉄閃(A+C)
  ②C疾風弧月斬(ダッシュ623C)
  ③EX烈震斬(4214+AC)→C弧月斬(623C)
  ④EX烈震斬(4214+AC)→C弧月斬「1段目」(623C)[c]天覇凄煌斬(236236A)

地上ふっとばからのコンボ。斬鉄閃を決める場合は長めにダッシュすること。①は起き攻めが微妙。
中央 ★★★ 449ダメージ

2B→遠A[c]MAX発動→近C[c]EX旋風破(236BD)→EX烈震斬(4214+AC)→C弧月斬(623C)「1段目」[c]天覇凄煌斬(236236A)

大将用2ゲージ発動コンボ。中堅はEX旋風破→疾風弧月斬「1段目」にする(400ダメージ)。
中央 ★★★ 599ダメージ

2B→遠A[c]MAX発動→近C[c]A轟破(214A)[sc]A天覇凄煌斬(236236A)[sc]天覇破断斬(2141236CD)

3ゲージ発動コンボ。近い場合はA轟破をC弧月斬「1段目」(614ダメージ)に。遠C発動、中段の6A発動からも可能。MAX版天覇凄煌斬なら704ダメージ。
中央 ★★★ ①654ダメージ/②641ダメージ

遠C[c]MAX発動~
  ①遠B[c]C弧月斬「1段目」A天覇凄煌斬(236236A)[sc]天覇破断斬(2141236CD)
  ②(ダッシュ少し長め)遠C[c]A天覇凄煌斬(236236A)[sc]天覇破断斬(2141236CD)

3ゲージ発動コンボ。①は先端でも最速発動なら間に合う、②は発動遅めかつ遠めの間合いで使い分けれるといい。
中央 ★☆☆ 887ダメージ

2C[c]EX旋風破(236BD)→EX烈震斬(4214+AC)→C弧月斬(623C)「1段目」[c]天覇凄煌斬(236236A)[sc]天覇破断斬(2141236CD)

大将限定、5ゲージ消費のめちゃ減るコンボ。2C[c]6Aにすると少しダメージは落ちるもののヒット確認しやすい。無敵技反撃などで使ってみよう。ぶっちゃけ2C[c]MAX発動→2C[c]C弧月斬「1段目」[c]MAX天覇凄煌斬~で4ゲージで837ダメージなので使う機会はほぼなさげ。

ナコルル

使いやすさ 強さ 順番
B B 先鋒、中堅

立ち回り

編集中

基本コンボ

まずは重要度「★★★」の基本コンボから覚えよう。「★☆☆」は難易度が高いものもあるので最初は覚えなくてもいい。

状況 重要度 ダメージ
中央 ★★★ ①127ダメージ/②159ダメージ/③217ダメージ

2Bx2~3→遠A~
  ①[c]Aアンヌムツベ(236A)
  ②[c]Cレラムツベ(623C)
  ③[c]EXアンヌムツベ(236A+C)→Cレラムツベ(623C)

下段の2B連打からのコンボ。③は位置入れ替えがおきてしまい端に追い詰められないが難点。
中央 ★★★ ①188ダメージ/②332ダメージ/③

2B→2A[c]3A~
  ①[c]Cカムイリムセ~返し(214C~C)
  ②[c]EXカムイリムセ(214AC)→EXアムベヤトロ(236BD)→ダッシュ→3A[c]Cレラムツベ(623C)
  ②[c]EXカムイリムセ(214AC)→3A[c]Aアンヌムツベ(236A)→Aレラムツベ(623A)

3A経由のコンボ。3Aは入れ込みで暴れ潰しかつリスクは低い。①はスライドダウンで起き攻めしやすい。②は1ゲージコンボ。EXアムベヤトロは省いてもOK。レラムツベをCアンヌムツベ(236C)[sc]エレルシカムイリムセ(236236A)にするとダメージアップ③はAアンヌムツベをディレイで出すと繋がるがかなり難しい…のだが低燃費で減るので安定するなら強い。
中央 ★★★ 344ダメージ

2B→遠A[c]EXアンヌムツベ(236AC)→Aカムイリムセ~返し(214A~A)[sc]エレルシカムイリムセ(236236A)

遠目の下段からでも遠A→アンヌムツベが繋がるのを利用したコンボ。EXアンヌムツベ後はAカムイリムセが安定する。
★★☆ 480ダメージ

ジャンプB→近C(1段目)[c]3A[c]EXカムイリムセ(214AC)→Bアムベヤトロ(236B)→3A「3段目」[c]EXカムイリムセ~返し(214AC~C)→Aカムイリムセ~返し(214A~A)→EXレラムツベ(623A+C)

端コンボ。下段始動の場合は密着かつ2B→2A→3A(2段目)にすること。EXカムイリムセ~返しをDアムベヤトロにし、EXレラムツベをエレルシカムイリムセ(236236A)に変えるとちょっとダメージがアップするがキャラ限定になる。
中央 ★★☆ 581ダメージ

2B→遠A[c]MAX発動→遠C[c]Cアンヌムツベ[sc]エレルシカムイリムセ(236236A)[sc]クシナオッケ シカンナッキ ムツベ(2141236C+D)

中堅・大将用のMAX発動コンボ。

 

ダーリィ・ダガー

使いやすさ 強さ 順番
A B 先鋒、中堅

立ち回り

リーチの長いジャンプCが主力技。ジャンプDでめくりが狙える。C波刃乗りも密着から出せばめくりが狙える。新技の高巻波(623AorC)は上方向へのロックする打撃技。EX波刃乗りからの連続技の他にジャンプ攻撃に対して無敵がついているので対空技として機能するが発生がやや遅いので要反応。C落波(214C)は飛び道具を跳ね返すことができる他、発生の速い中段技としても使える。入れ込みになるが1段目を超必殺技でキャンセルできるので近距離の択に取り入れたい。コマンド投げの貫波(63214BorD)は間合いの狭いコマンド投げ。EX版はやや投げ間合いが広くなるがそれでも狭い。もっと吸って欲しい。

基本コンボ

まずは重要度「★★★」の基本コンボから覚えよう。「★☆☆」は難易度が高いものもあるので最初は覚えなくてもいい。

状況 重要度 ダメージ
中央 ★★★ ①237ダメージ/②363ダメージ

2B→2A×1~2[c]EX波刃乗り(236AC)~
  ①C高巻波(623C)
  ②C高巻波(623C)[sc]荒波削り(236236D)

下段からの基本コンボ。地味に2Aが2回入る。近D>2Aからも入る。
中央 ★★★ 332ダメージ

2B→2A[c]A波刃乗り(236A)[sc]抉り波(236236C)

下段からの1ゲージ簡易コンボ。最後のコマンドが逆入力になる点だけ注意
中央 ★★☆ 606ダメージ

近C「1段目」[c]EX落波(214AC)→近C「1段目」[c]EX波刃乗り(236AC)→近C→C高巻波(623C)[sc]抉り波(236236C)

高ダメージコンボ。近Cのヒットストップが長いことを利用して、近C1段目地上ヒット確認できるのが理想だ。EX波刃乗り後は端到達の必要あり、端到達しないなら近Cを省いてC高巻波(623C)[sc]荒波削り(236236D)へ繋ごう。端の抉り波後はEX落波で追い打ちできる。
中央 ★★☆ 177ダメージor228ダメージ

地上ふっ飛ばし→DorEX巻波(236DorB+D)

地上ふっとばからのコンボ。
中央 ★★☆ ①380ダメージ/②354ダメージ

遠C[c]MAX発動~
  ①→近D[c]EX落波(214AC)→C高巻波(623C)[sc]荒波削り(236236D)
  ②→2C[c]A波刃乗り(236A)→抉り波(236236C)→EX落波(214AC)

多段技の遠Cを確認して確定ダメージを奪えるコンボ。近いなら近Cを近Dにすると微ダメージアップ。遠すぎると近距離技が繋がらないので2Cに。2Cが遠めかつA波刃乗り後に正面維持しつつ端に到達でダウン追い打ちが間に合う。
中央 ★☆☆ 636ダメージ

2B→2A[c]MAX発動→近D[c]A波刃乗り(236A)[sc]抉り波(236236C)[sc]崩し波(2141236CD)

大将用のMAX発動コンボ。中堅なら近C(3段目)[c]抉り波(236236C)[sc]崩し波(2141236CD)に。
★★☆ ①413ダメージ/②555ダメージ

2B→2A[c]EX波刃乗り(236AC)→EX落波(214AC)→近C~
  ①→A高巻波(623A)
  ②→A高巻波(623A)[sc]抉り波(236236C)

端のコンボ。0.5ゲージで近C多用するコンボしようとするとキャラ限定があり面倒なので省略。
★★☆ 302ダメージ

近C→近C「1段目」C高巻波(623C)

端コンボ
中央 ★★☆ ①222ダメージ/②335ダメージ/③726ダメージ

近C(空中カウンター)~
  ①→B巻波(236B)
  ②[c]抉り波(236236C)
  ③[c]MAX発動→C高巻波(623C)[sc]荒波削り(236236D)[sc]崩し波(2141236CD)

投げ漏れ近Cなどが空中カウンターしたときのコンボ。③は大将限定。中堅ならMAX発動から抉り波(236236C)[sc]崩し波(2141236CD)にするといい。
★★☆ 428ダメージ

近C(2段目から空中ヒット)→EX波刃乗り(236AC)→EX落波(214AC)→近C「1段目」[c]C高巻波(623C)

端で近C2段目から空中ヒットしたときのコンボ。
★★☆ 690ダメージ

近C「1段目」[c]EX落波(214AC)→EX波刃乗り(236AC)→近C「1段目」[c]A波刃乗り(236A)→近C→A高巻波(623A)[sc]抉り波(236236C)

端の痛いコンボ。最初の近C「1段目」は最速ではなく少しだけ遅めかつ高い位置で当てるのがコツ。近C2回目は2~3段目がヒットするがなかなか難しい。
★☆☆ ①892ダメージ/②967ダメージ

近C「1段目」[c]EX落波(214AC)→EX波刃乗り(236AC)→近C「1段目」[c]A波刃乗り(236A)→近C[c]MAX発動→C高巻波(623C)~
 ①[sc]通常抉り波(236236C)[c]崩し波(2141236CD)
 ①[sc]MAX抉り波(236236A+C)[c]崩し波(2141236CD)

上のコンボの発展形。決まると気持ちいい大将用コンボ。

 

全キャラ リンク

 

真吾
               
created by Rinker
SNK
¥4,980 (2024/03/19 14:39:35時点 Amazon調べ-詳細)
The following two tabs change content below.
goziline

goziline

ゲームを最大限に楽しむことを目的としたゲーミングチーム。
様々なジャンルのゲームを大人気なく遊びます。

人気の記事

最近の記事

  1. 【読み物】旅行先でもゲームをするおっさんたちの記録:『熱闘闘神伝』&『決闘トラン…
  2. 【新マスコットキャラクター就任のお知らせ】はじめまして、持続重(じぞくかさね)ゆ…
  3. 【スト6】今夜勝ちたいエド攻略
  4. 【インタビュー】前職はゲーム会社社長!?そして小説家へ!謎多き作家「喜多山浪漫」…
  5. 【鉄拳8】今夜勝ちたい準攻略
PAGE TOP