本記事では、『THE KING OF FIGHTERS XV』のヒーローチーム(シュンエイ、明天君、紅丸)の基礎攻略を紹介。基本的なコンボも掲載します。
シュンエイ
使いやすさ | 強さ | 順番 |
A | B | どこでも |
立ち回り
シュンエイは空中移動技のスラスタービジョンを使った機動力と勢いのある攻めが特徴的。フェイント効果の強いスラスタービジョン・後(空中214D)を見せつつ、中ジャンプから判定の強いジャンプふっとばし攻撃やたまにめくれるハイジャンプDなどで攻めていこう。地上から攻める場合はリーチの長い地上ふっとばし攻撃が強力。Aスカーレットファントム(214A)まで入れ込んでしまい、ヒットしていた場合はEXライジングイフリート(623AC)でかち上げよう。接近戦では発生の速い2Bを中心に、ヒット時は2A→Aスカーレットファントム、ガード時は2A→6B→Aブラウウィング(空中236A)などで暴れを潰しつつ近距離をキープしたい。ガード崩しには新技の6Aが中段となっておりMAX発動からリターンを奪える。その他にもジャンプC→Dスラスタービジョン・前(空中236D)や6B→EXスラスタービジョン・前(空中236BD)後はジャンプCが中段択となるので着地投げや着地下段とあわせてガード崩しを狙おう。また、端で6B→EXブラウウィングをガードさせると大きく有利な状況を奪えるのも覚えておこう。対空技は近い飛び込みにはしゃがみC、遠めの飛び込みには遠Dと使い分けよう。EXライジングイフリート(623AC)は完全無敵ではないものの上半身無敵となっているので打点の高い飛び道具を抜けることができる。またEXスペクターエクステンションでも無敵時間を利用して弾を貫通できることも覚えておこう。
基本コンボ
1、2B→2B→2A[c]Aスカーレットファントム(214A)[c]スペクターエクステンション(236236B)
お手軽連続技だが実は2のほうが減るので無理に使う必要はない
2、2B→2B→2A[c]EXライジングイフリート(623AC)→Cライジングイフリート(623C)→EXスカーレットファントム(214AC)
1ゲージで1のコンボよりも減る上にスライドダウンで〆ることができる。端に運べた際は足払い空振り→ハイジャンプDで詐欺飛び起きから攻め込もう。
3、近C→6A[c]シャッターストライク(236CD)→近D2段→6A[c]Cライジングイフリート(623C)→Aスカーレットファントム(214A)[c]ガイアニックバースト(236236C)
ゲージ回収しつつ400越えのダメージを奪える連続技。ガイアニックバーストで締めた方がその後の状況が良い。
4、6A[c]MAX発動→近C→6A[c]EXライジングイフリート(623AC)→Cライジングイフリート(623C)→スペクターエクステンション(236236D)
先鋒で使えるMAX発動コンボ。2ゲージで306ダメージと火力こそ低いが中段始動でまとまったダメージを奪える
5、ジャンプC→近C→6A[c]EXアクアスピア(236AC)→EXライジングイフリート(623AC)→Cライジングイフリート(623C)→Cスカーレットファントム(214C)[c]スペクターエクステンション(236236D)
端でジャンプ攻撃がヒットしたときはフィーバータイム
6、遠C・C[c]MAX発動→近C→6A[c]Cスカーレットファントム(214C)[c]スペクターエクステンション(236236D)[c]ファントムシングレーション(2141236CD)
中堅以上のMAX発動3ゲージコンボ。最後のコマンドが逆になる点とクライマックスキャンセルが遅すぎると空振りするので注意。最大609ダメージ。
明天君
使いやすさ | 強さ | 順番 |
B | B | 先鋒 |
立ち回り
スキの少ない飛び道具と強力な無敵技で逃げ回るスタイルが強い明天君。枕投げ(214AorC)が遠距離の主力技となる。生枕投げの他にも2A→6B[c]A枕投げ、しゃがみC→A枕投げ(214A)やふっとばし攻撃→A枕投げなど枕を投げまくろう。EX枕投げは相手の飛び道具をかき消しつつ高速で投げるので飛び道具合戦に有効。枕を嫌がって飛んできた相手に下溜めがある場合はC撃放による対空、溜めがない場合はしゃがみD→A枕投げで対空しつつ攻勢を維持しよう。ゲージがあるときは超撃放(236236A)が完全対空となるので常に意識したい。こちらから攻め込む際はハイジャンプなどから早出しのB烈千脚(空中214B)が空対空でも競り勝ちやすく強力。前進しながら蹴りを放つ遠Dはガードさせて有利となるので近距離戦の固めに取り入れよう。移動しつつ背中で攻撃する新技の4Aは空振り時の硬直がほとんどないためそのまま投げに行くのが強い。箭疾衝(4ため6AorC)は溜め時間によって移動距離と突進力が変化する。微溜め版の箭疾衝は先端をガードさせれば反撃をもらわない(5分)ので中距離戦で使っていこう。
基本コンボ
1、2B→2A→2A→6B[c]EX枕投げ(214AC)
下段始動のとりあえずこれコンボ。2A→6Bからは頑張れば箭疾衝の溜めが間に合うが、難しいので最初は忘れてよい。
2、2B→6B[c]シャッターストライク(236CD)→遠C[c]C箭疾衝~追撃(4ため6C~C)
下段から6Bを入れ込んでいた時に狙えるシャッターストライクコンボ。C箭疾衝は前述した溜め時間の長い方を使おう。
3、EX撃放(1ため7AC)→A箭疾衝~追撃(4ため6A~A)[c]白昼無双(236236D)
対空でも狙える無敵技始動コンボ。1ため7でEX撃放を出すことで次の箭疾衝の突進力が上がる。
4、端付近)6B[c]MAX発動→近C→6B[c]EX箭疾衝(4ため6AC)→EX撃放(2ため8AC)→C撃放(2ため8C)→A箭疾衝~追撃(4ため6A~A)
先鋒でも狙える中段からのMAX発動コンボ。近C→6Bは先行入力で入れ込み4ためを素早く作ろう。
5、端)ジャンプC→近C→6B[c]EX枕投げ(214AC)→EX箭疾衝(4ため6AC)→EX撃放(2ため8AC)→C撃放(2ため8C)→A箭疾衝~追撃(4ため6A~A)[c]白昼無双(236236D)
端のフィーバーコンボ。すごい減る。
6、2B→6B[c]MAX発動→遠C[c]C箭疾衝(4ため6C)[c]白昼無双(236236D)[c]覚醒・明天暁舞(2141236CD)
中堅以上で狙える省エネ3ゲージコンボ。簡単で減る。
紅丸
使いやすさ | 強さ | 順番 |
A | A | 先鋒、中堅 |
立ち回り
紅丸はジャンプD、ジャンプBによる上からの攻めとしゃがみBによる下段攻めが得意。しゃがみBを2,3回刻みつつヒット確認して居合蹴り~稲妻三段蹴り(236B~28B)につなげよう。立ち回りでは打点は高いが発生の早い遠C、リーチの長い下段の足払い、リスクの少ない置き技でもある空中C雷靭拳(空中236C)でけん制し、ハイジャンプDや中ジャンプBで一気に接近したい。近距離では2Bxnで固めつつガードさせて有利となる6B→C雷鳴刀や小ジャンプBで有利な状況を維持しよう。ガードを崩したいときはコマンド投げのEX紅丸コライダー(63214AC)から連続技を狙いたい。対空技にはDスーパー迅雷キック(623D)を狙おう。カウンター時は150ものダメージを奪える。遠距離では相手の飛び道具をかき消すEX雷鳴刀(214AC)も忘れずに使っていこう。
基本コンボ
1、2Bx3→D居合蹴り~稲妻三段蹴り(236D~28D)2段目→A雷光拳(236236A)
下段刻みからの基礎コン。28Bからの236236Aは根性入力でがんばる
2、EX紅丸コライダー(63214AC)→6B[c]C雷鳴刀(214C)→D居合蹴り~稲妻三段蹴り(236D~28D)
コマ投げからそこそこ減らせられるのが紅丸の強み。
3、端付近)2A→近C[C]EX雷靭拳(236AC)→6B[c]C雷靭拳(236C)→B居合蹴り(236B)→EX居合蹴り~稲妻三段蹴り(236BD~28D)
2Aからは近Cや遠C、足払いが連続ヒットする。C雷靭拳(またはC雷鳴刀)が端でヒットした場合はB居合蹴りからEX居合蹴りがつながるのでダメージアップ。
4、2B→2A→遠C[c]MAX発動→近C[C]EX雷靭拳(236AC)→6B[c]C雷鳴刀(214C)→D居合蹴り(236D)~稲妻三段蹴り(236D~28D)2段目→[C]C雷光拳(236236C)
先鋒でも狙えるMAX発動発動コンボ。2ゲージで417ダメージとかなり優秀。
5、遠D[c]MAX発動→近D[c]D居合蹴り(236D)[c]A雷光拳(236236A)[c]雷波靭皇拳(2141236CD)
中堅以上で狙える3ゲージコンボ。靭皇拳の気持ちよさがすごい。
全キャラ リンク
真吾 | ||||||||
ナカジマ(コイチ)
あらゆる格闘ゲームを雑然と遊ぶ浅葉の悪友。
『ギルティギア』シリーズ等、アークシステムワークスの作品では有名プレイヤーとして名を馳せる。密かに、第三回TOPANGAチャリティーカップ『スーパーストリートファイター4』で優勝という実績も。
ソニーコンピューターエンターテイメント主催のイベント”闘神激突”では、格闘ゲームの強いおっさん”闘神”として、『ギルティギアイグザードサイン』で鮮やかなネタ殺しを披露した。
最新記事 by ナカジマ(コイチ) (全て見る)
- 【スト6】今夜勝ちたいモダンタイプ・ベガ攻略 - 2024年6月30日
- 【スト6】今夜勝ちたいベガ攻略 - 2024年6月27日
- 【レビュー】今夜買いたいレバーレスコントローラー - 2024年2月6日