モラウのバトルスタイル
攻撃範囲が全キャラでも破格の広さを誇り、「紫煙機兵隊(ディープパープル)」による飛び道具で遠距離からでも相手にプレッシャーをかけられるのが強み。一方で、地上ダッシュが遅く、空中ダッシュがないなど機動力は最低クラスとなっている。低機動力の弱点をいかに優秀なリーチと対上段・中段アーマーの攻撃でカバーするか鍵となるパワータイプの大型キャラクターだ。
アシストアタックも拘束能力の高い「スモーキータイフーン」、地上戦で使いやすい突進攻撃の「スモーキーチャージ」と、控えにいても心強い。アシストアタックが強力かつ単体でのコンボダメージも高いため、2~3番手適正の高いキャラクターといえるだろう。
・キセルを使った攻撃の攻撃範囲が特大
・ディープパープルの制圧力が高い
・一部攻撃に対上段・中段アーマーあり
・単体でのコンボダメージが高め
・アシストアタックが優秀
・体力が高い
【モラウの短所】
・地上ダッシュが遅く空中ダッシュがない低機動力
・体格が大きく、しゃがみ状態の姿勢が高い

L、M、H:弱、中、強
A:アーツボタン
N:ネンパクトボタン
主力通常技・得意技解説
ジャンプM | |
![]() |
|
斜め下に向かって煙を吐き攻撃する技で、空中ヒット時はダウンさせる。ダウン追撃可能なしゃがみMなどで追撃したい。 下方向にも非常に強いなど攻撃範囲の広さと攻撃判定の強さはトップクラスだ。しゃがんでいる相手にも当てやすく相手の攻撃にも負けにくいため、通常ジャンプ中に気軽に出してけん制していこう。なお、しゃがみガード可能なのでガードを揺さぶるのには使えない。 |
ジャンプH | |
![]() |
|
空中で頭上からキセルを振り下ろす攻撃。空中ヒット時は相手を叩きつけダウンを奪う効果がある。また、着地時に多少の硬直があるが気になるほどではない。 とにかく上方向と横へのリーチに優れており全キャラ中でも最強のリーチと攻撃範囲が広い攻撃だ。対地上だけでなく、ハイジャンプで飛んだ空中の相手を追うのにも使いやすいだろう。 |
必殺技解説
紫煙機兵隊(ディープパープル)・兎:2+A | |
![]() |
![]() |
目の前に煙で兎を作り出し、兎が地面を飛び跳ねながら前方へ移動する。ダウン追い打ち属性あり。兎は移動速度がゆっくりなので、「紫煙機兵隊(ディープパープル)・煙人形」と組み合わせて出すと地上戦を制圧しやすい。 |
スモーキーハリケーン:空中でA | |
![]() |
![]() |
空中でキセルを振り上げたあとに落下しながら振り下ろし、着地後に前方へ薙ぎ払う。2段目は中段攻撃かつダウン追い打ち属性がある。 3段目ヒット後は浮きやられかつ画面端なら追撃可能と画面端のコンボで使い勝手がいい。ジャンプHやジャンプネンパクトを高空にいる相手へヒットさせたあとに当てると、大きくコンボダメージを伸ばせるチャンスになる。 |
監獄ロック(スモーキージェイル):6+N+A(※オーラゲージ3本消費) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
煙を吐き出し相手をひるませ、複数の煙人形で畳みかけたのち豪快な一撃を食らわせるオーラアーツ。出はじめから攻撃まで完全無敵になるなど連係の割り込みなどに役立つ。ダウン追い打ち効果がある。相手の連携への割り込みや、最低保証ダメージの高さを利用してコンボの締めに使おう。 |
おすすめの立ち回りかた
モラウは攻撃範囲の広さとリーチの長さを活かして、相手の接近を抑制しつつ「紫煙機兵隊(ディープパープル)・煙人形」(4+A)やアシストアタックを使って、優位な状況を作ってから攻め込みたい。
地上を「紫煙機兵隊(ディープパープル)・煙人形」で抑制すると、相手は空中から逃げようとするので、モラウ本体は空中の迎撃していくイメージで戦おう。リーチがあり下に強いジャンプMは近~中距離で使い、リーチが最高クラスのジャンプHは中~遠距離で使っていこう。対空には、早出しのジャンプH、近い間合いはバルクアップ、少し遠めはスモーキタイフーンで対空迎撃を意識したい。
クイックギアが使用可能であれば、立ちHや「スモーキーチャージ」といった前進する攻撃で一気に距離を詰めるのも強力。ヒットした場合のダメージが大きいため、相手に意識させるだけでも相手は攻撃を出しにくくなる。クイックギアゲージが少量溜まっている場合はリスクを軽減できるので、積極的に狙っていきたい。

▲立Hや「スモーキーチャージ」(6+A)がガードされている場合は、クイックギアからアシストアタックを出し、「スモーキータイフーン」(地上でA)を出しながらスイッチすることを意識しよう。「スモーキータイフーン」の拘束能力が高いため、交代したキャラで安全にガードを揺さぶっていけるのだ。
ラッシュコンボ解説
本項では簡単にコンボができる「ラッシュコンボ」を解説する。自力で覚えるコンボの第一歩としたり、コンボが苦手なプレイヤーはラッシュコンボを活用して戦おう。
◆Lコンボ
コンボ内容 |
2L→2M→2H→2N→ジャンプ→JH~ 0ゲージ:JN:280dmg 1ゲージ:JN→着地→AA:421dmg 3ゲージ:N→着地→6AA:580dmg |
LコンボはしゃがみLを起点にするコンボだ。下段攻撃始動で相手のガード揺さぶりに使えつつ、ガードされた場合はしゃがみMで止まり、ガードされていても反撃は受けにくくなっている。ガード時は2L→2Mに変化する。 |
◆Mコンボ
コンボ内容 |
5M→2H→2N→ジャンプ→JM→JH→JN→着地→2A~ 0ゲージ:5A:415dmg 1ゲージ:2H→6A(1段目)→5AA:523dmg 3ゲージ:5A→6AA:715dmg |
Mコンボは立Mを起点にするコンボ。画面端で立ネンパクトが地上ヒットした際などに狙いたい。また、リーチとスキのバランスが良いため、地上けん制としても使いやすいコンボになっている。ガード時は5M→2Mに変化する。 |
◆Hコンボ
コンボ内容 |
2H→2N→ジャンプ→JM→JH→着地→2M→2A→2M→2H→~ 0ゲージ:6A:424dmg 1ゲージ:6A→ダッシュ→AA:555dmg 3ゲージ:6A→ダッシュ→6AA:724dmg |
HコンボはしゃがみHを起点にするコンボ。Mコンボよりも離れた間合いでけん制として振りながら地上戦を仕掛けてくる相手に使っていこう。ガード時は2H→2Aに変化する。 |
コンボダメージをアップさせるコツ
モラウでコンボダメージをアップさせるには、「紫煙機兵隊(ディープパープル)・煙人形」(4+A)を活用するのが良い。画面端コンボでならしゃがみH→「紫煙機兵隊(ディープパープル)・煙人形」(4+A)→(ダッシュ)6H→ジャンプ→JH→JN→スモーキーハリケーン(空中でA)とつなぐと「紫煙機兵隊(ディープパープル)・煙人形」とモラウが交互に攻撃してコンボになる。また、このコンボは壁バウンドを消費しないため、コンボ終盤で壁バウンドを使用しさらにダメージアップを狙えるのが魅力だ。
◆サンプルコンボ
[画面端地上投げ始動]
[2L→2H→4A]→6H→ジャンプ[H→N→A]→(着地)→ジャンプA→(着地)[2H→6A]→ジャンプ[H→N](406dm)
[空中投げ始動]
[2H→4A]→6H→ジャンプ[H→N→A]→(着地)→ジャンプA→着地[2H→6A]→ジャンプN(405dm)
[空対空始動]
ジャンプ[M→H]→(着地)[2M→2H→6A]→(着地)ダッシュ[2H→4A]→ダッシュ6H→ジャンプ[H→N→A]→(着地)[2H→6A]→ジャンプN(557dm)
[しゃがみL始動]
[2L→2M→2H→2N]→ジャンプ[M→H]→(着地)ダッシュ[2M→2H→4A]→ダッシュ6H→ジャンプ[H→N→A]→(着地)[2H→6A]→バックダッシュ[2H→6A](556dm)
アシストアタック性能解説
モラウのアシストはそれぞれ、相手の接近を抑制できる対上段中段アーマーの「スモーキータイフーン」、地上を制圧しやすい突進技の「スモーキーチャージ」、同時に攻めやすい「紫煙機兵隊(ディープパープル)・煙人形」の3種類。どのアシストアタックも拘束能力が高く、「スモーキータイフーン」と「スモーキーチャージ」はヒット確認からコンボを決めやすいため、状況を選ばず活躍が期待できるぞ。
【5アシスト】:スモーキータイフーン | |
![]() |
![]() |
その場でキセルをかつぎ回転攻撃する。対上段・中段アーマーが動作途中から付与されるため、このアシストが出ているあいだは相手は接近しにくい。多段ヒットするので拘束力も高いため、近距離でガードさせらればガード崩しを狙いにいきやすい。 |
【1or2or3アシスト】:紫煙機兵隊(ディープパープル)・煙人形 | |
![]() |
![]() |
煙人形を呼び出し、3回連続で攻撃させる。煙人形の連続攻撃にはすき間があって連続ヒットしないが、それを利用して攻撃と攻撃のあいだに貫通攻撃でガード崩しを狙うといった攻めができる。 |
【4or6アシスト】:スモーキーチャージ | |
![]() |
![]() |
タックルからキセルを振り回す突進攻撃。攻撃範囲が広く、地上戦を仕掛けてくる相手にはこのアシストアタックを出すだけで制圧しやすい。 |
おすすめチーム
モラウは単体での活躍はもちろん、アシストアタックの使いやすさでどのキャラクターとチームを組んでも活躍が期待できるキャラクターだ。機動力は他キャラクターより劣るため、メインキャラクターで戦う際は飛び道具でアシストしてくれるキャラクターと組むのが良いだろう。
立ち回り重視チーム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃力重視チーム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT キャラリンク集
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

goziline
様々なジャンルのゲームを大人気なく遊びます。

最新記事 by goziline (全て見る)
- 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”メルエム”攻略。必殺技、コンボまとめ【ネンインパクト】 - 2025年7月17日
- 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”モラウ”攻略。必殺技、コンボまとめ【ネンインパクト】 - 2025年7月17日
- 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”カイト”攻略。必殺技、コンボまとめ【ネンインパクト】 - 2025年7月16日