【白猫TCG】覚醒アマタのパワーに驚愕!「ケンちゃん式アマタきゅんデッキ」を紹介

ケンちゃん式赤青タッチを紹介

8月24日から9月10日(大阪は8月25日から9月3日)まで開催された「白猫TCGギルドパーティ」もひと段落し、次のイベント「白猫TCGやったったんぞ~キャラバン」がスタート。

さらに盛り上がってきた『白猫プロジェクトTCG(トレーディングカードゲーム)』(以下、『白猫TCG』)ですが、最近は白猫出演の声優さんもガチハマりして遊びまくっています。

▲ギルドパーティ最終日にはYoutubeで活躍していたミナト氏も参加。某カードゲームがグランドマスターらしい彼も楽しんで対戦していました。

ギルドパーティでは今頃気づいた「覚醒アマタ」の圧に怯えたので、逆襲のためにも「赤青タッチデッキ」を考えてみました。そんな感じで、今回はケンちゃん式アマタきゅんデッキを紹介していきましょう。

▼『白猫TCG』第2弾ブースター紹介
8月24日発売の新ブースター「託されし意志」注目紫キャラカード

▼『白猫TCG』新構築済みデッキカード一覧
赤青ソウル構築済みデッキ「真夏のDreamer」新カード紹介・解説まとめ
黄緑ソウル構築済みデッキ「真夏のMemory」新カード紹介・解説まとめ

▼『白猫TCG』ケンちゃんメモ
第1回:いま『白猫TCG』で一番強いデッキってなんだろう?
第2回:氷の国のお姫様推しが考える“4/3と3/4”の価値と強さ
第3回:新構築済みデッキ“真夏のDreamer”注目カード:赤「トモエ&カスミ サマーVer.」
第4回:新構築済みデッキ“真夏のMemory”注目カード:緑「エスメラルダ サマーVer.」

▼『白猫TCG』の初心者向け公式動画

◆白猫プロジェクトTCGとは?

2017年5月25日発売。(新構築済みデッキは7月27日発売)
あの『白猫プロジェクト』がスマートフォンの枠を超えてリアルなカードで遊ぶ本格トレーディングカードゲーム(TCG)として商品化。
1プレイにかかる時間はおよそ10分~20分。TCG初心者でも直感的に遊べて、やりこむほどに戦略性が増す、まさに『白猫プロジェクト』の楽しさを体感できるTCGです。
~『白猫プロジェクトTCG』公式HPより~

アナログカードゲーム初心者でも2、3度プレイすればだいたいルールを理解できるであろうシンプルさ。結構品薄状態が発生しているみたいで、『白猫』ファンのみならずカードゲーマーたちにも好評の模様。新しく、そしてシンプルながら戦略性のあるゲーム性が受け入れられているようです。

第二弾「託されし意志が発売されてさらに戦略性もアップ。徐々にユーザーさんも増加中で今後の展開が気になるところですね。

ケンちゃん式アマタきゅんデッキ

デッキレシピ(計50枚)

◆キャラクター(32枚)
Lv1:神主x2、ヘレナx2、キャトラx3
Lv2:ヨシュアx3、夏インヘルミナx1or2、夏レイヴンx2、モモx2
Lv3:シャルロットx3、覚醒ヨシュアx3、アマタx2、夏トモエx2
Lv4:覚醒アマタx1、ダグラスx2or3、ルカx1
Lv5:覚醒ダグラスx2
◆モンスター(8枚)
破滅の邪竜x3、チェスナイトx2、星たぬきx2、エピタフx1
◆タウン(10枚)
青ソウル発掘所x3、赤ソウル発掘所x3、剣術研究所x3、宿屋x1

デッキレシピ2(計50枚)

◆キャラクター(32枚)
Lv1:神主x2、ヘレナx2、キャトラx3
Lv2:ヨシュアx3、夏レイヴンx2、モモx2、ヨシオx1
Lv3:シャルロットx3、覚醒ヨシュアx3、アマタx2、PRダグラスx2
Lv4:覚醒アマタx1、ダグラスx3、ルカx1
Lv5:覚醒ダグラスx2
◆モンスター(8枚)
破滅の邪竜x3、ジロリンどぐうx2、星たぬきx2、エピタフx1
◆タウン(10枚)
紫ソウル発掘所x2、赤ソウル発掘所x4、剣術研究所x3、宿屋x1

デッキコンセプト

各種サーチも充実

アマタ、シャルロットで相手にダメージを与えつつ、自身の被害も考慮してダグラスでとどめを狙うデッキ。神主からアマタ、夏インヘルミナから夏レイヴンと夏トモエ、そしておなじみ覚醒ヨシュアの剣士サーチと、キャラサーチとカードドローも充実させています。

敵にダメージを与える決め手が瀕死状態のダグラス……となってしまうのが多少気になってますが、シャルロット、アマタたちがなんとかしてくれるような気もしています。

デッキのキーカード

覚醒アマタ(Lv4:攻5/体4)

▲4ソウルにして攻5/体4、突破という破格のハイスペックカード。覚醒という必要条件があるとはいえ、ルーグと比べてすごい!

▲4ソウルにして攻5/体4、突破という破格のハイスペックカード。覚醒という必要条件があるとはいえ、ルーグと比べてすごい!

シャルロット(Lv3:攻5/体4)

▲登場時3ダメージのおなじみシャルロット。覚醒シャルロットは入れるか悩む……(何回も出したい)

ダグラス&覚醒ダグラス(Lv4、5:攻4/体4)

▲デッキのとどめを担うダグラス。山札が残り6枚以下で攻10/体4、突破となるので、中盤で手札にそろえておきたい!

エピタフ(モンスターカード)

▲ダグラスとともにとどめに欲しいカード。自身の山札が6枚以下という制限はあるが、一気に大逆転の要素を秘めています。

ルカ(Lv4:攻3/体5)

▲EXゲットしました。かわいい。ルーグや覚醒シャルロットでもいいと思います。

シンプルに直接ダメージを!

戦いの進め方としては、覚醒ヨシュアで剣士をサーチしつつシンプルに「シャルロットやアマタでダメージを与えて勝つ!」というベーシックな赤ソウルデッキといった感じ。

保険や再度シャルロットを出す布石として、ダグラス、ルカなどでキャラクターチェンジを駆使して行くといった流れが理想でしょうか。

覚醒アマタは覚醒で登場するのも強いですが、そのまま4ソウルで登場させるのも強力。いかなる盤面でも頼りになるキャラですね。

終盤のために早めにダグラスセットを確保しておけると、劣勢時も逆転の一手が見えてくるので、覚醒ヨシュアや星たぬき、宿屋の使い道はそちらも考慮に入れておきたいところですね。

9月24日のキャラバンもよろしく!

私事(?)で恐縮なのですが、9月24日には名古屋の吹上ホールにて、「白猫TCGやったったんぞ~キャラバン」に出演させていただきます。色々対戦の機会もあるかと思いますので、そのときにはぜひこのデッキでお相手いただけると!

▲キャラバンのスケジュール。ミステリーフランとザックももらえます!

また、青紫、緑単デッキも用意していきますので、どのデッキを出すか……はお楽しみということで

The following two tabs change content below.
ケンちゃん

ケンちゃん

twitter ID:@ilpkenchan
二台のスマートフォンを駆使し、さまざまなスマホゲームをプレイする。
人呼んで”スマホのケンちゃん”。
メンバーからは白猫のケンとも呼ばれている。
大の格闘ゲーム好きでもあり、対戦格闘とつけば何でも買う。
『KOF MAXIMUM IMPACT 2』世界チャンプという強烈な実績を持つ。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  2. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  3. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  4. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
  5. “悪役令嬢”が“SUSHIレーン”を活用して地獄を踏破する痛快アクション『エトラ…
PAGE TOP