「 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門 」 一覧
-
-
【格闘ゲーム入門.番外編①】入門者向け中間試験
2016/08/19 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門, スト5
最近シャドウバース配信を始めてから、算数(主に足し算)ができないことがわかった3 …
-
-
【格闘ゲーム入門.13】画面端の攻防について
2016/08/07 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門, スト5
格闘ゲームにおける有利な状況とはどういった状況でしょう?野球で言うノーアウト満塁 …
-
-
【格闘ゲーム入門.12】技には必ず”隙”がある
2016/08/03 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門
ここでは「反撃」と「行動の隙」について解説します。 基本的に、格闘ゲームには出し …
-
-
【格闘ゲーム入門.11】コンボとキャンセルについて
2016/08/02 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門
今回は、格ゲーの華「コンボ(連続技)」の解説をしましょう。 まず「コンボ(連続技 …
-
-
【格闘ゲーム入門.10】基本的な”3すくみ”の仕組み
2016/08/01 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門 スト5
格ゲーを知っている人が「格ゲーはじゃんけんだ!」なんて言うことがあります。ざっく …
-
-
【格闘ゲーム入門.09】ジャンプによる接近を防止する”対空”
2016/08/01 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門 スト5
この回では対空についての解説をしていきます。 スト5では密着状態での攻めが強いた …
-
-
【格闘ゲーム入門.08】試合の流れを引き寄せる”けん制”
2016/07/29 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門 スト5
「けん制技」というのは相手を動かす、または抑えこむために出す技の事を指します。と …
-
-
【格闘ゲーム入門.07】コマンド入力で発動する”必殺技”
2016/07/25 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門 スト5
格闘ゲームにおける必殺技とは、ボタンと方向キーを組み合わせることで出せる強力な技 …
-
-
【格闘ゲーム入門.06】ガードを無効化する”投げ”
2016/07/19 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門
この回では、「通常投げ」(弱Pと弱Kを同時押し)と、一部のキャラクターが持ってい …
-
-
【格闘ゲーム入門.05】相手の攻撃から身を守る”ガード”
2016/07/09 ゴジライン式 2D格闘ゲーム入門
格闘ゲームは体力を0にすれば勝てるゲームですが、逆に考えると体力が減らなければ負 …