【白猫TCG】if版茶熊学園投票も!?「やったったんぞ~キャラバンin名古屋」リポート

白猫TCGキャラバンリポート

最近失いつつあった対戦魂みたいなものは復活しつつあるケンちゃんです。昔から「対戦ゲームに向き合う」ということを生業にしてきたゆえ、対戦ゲームで負けると悔しすぎるんですよね。

そんな感じで、最近流行の「亀」に負けすぎて、どうしていいか分からなくてベッドで転がってます。

▲トリガーで踏んでも全OFF、手札でも全OFF。緑最大のライバルがこの亀です。

ということで2017年9月24日に、「『白猫プロジェクトTCG』やったったんぞ〜キャラバン」に参加してきました。。今回はこのイベントの様子と発表された内容をまとめつつ、当日使用したデッキにも触れていければと思います。

やっぱりリアルイベントはいろいろな方々と交流できて最高ですね。「ゲームはそれ自体が楽しい」というのも大事ですが、人と人をつなげるツールとしても素晴らしいことを再確認。

出来る限りゲームの味方、でありたいとライターとしても、ゲーマーとしても感じました。

▲ヘレナ・パン役の中村紗彩さんと出陣。久しぶりに共演した気がします。

▼『白猫TCG』第2弾ブースター紹介
8月24日発売の新ブースター「託されし意志」注目紫キャラカード

▼『白猫TCG』新構築済みデッキカード一覧
赤青ソウル構築済みデッキ「真夏のDreamer」新カード紹介・解説まとめ
黄緑ソウル構築済みデッキ「真夏のMemory」新カード紹介・解説まとめ

▼『白猫TCG』ケンちゃんメモ
第1回:いま『白猫TCG』で一番強いデッキってなんだろう?
第2回:氷の国のお姫様推しが考える“4/3と3/4”の価値と強さ
第3回:新構築済みデッキ“真夏のDreamer”注目カード:赤「トモエ&カスミ サマーVer.」
第4回:新構築済みデッキ“真夏のMemory”注目カード:緑「エスメラルダ サマーVer.」

▼『白猫TCG』の初心者向け公式動画

◆白猫プロジェクトTCGとは?

2017年5月25日発売。あの『白猫プロジェクト』がスマートフォンの枠を超えてリアルなカードで遊ぶ本格トレーディングカードゲーム(TCG)として商品化。
1プレイにかかる時間はおよそ10分~20分。TCG初心者でも直感的に遊べて、やりこむほどに戦略性が増す、まさに『白猫プロジェクト』の楽しさを体感できるTCGです。
~『白猫プロジェクトTCG』公式HPより~

アナログカードゲーム初心者でも2、3度プレイすればだいたいルールを理解できるであろうシンプルさ。結構品薄状態が発生しているみたいで、『白猫』ファンのみならずカードゲーマーたちにも好評の模様。新しく、そしてシンプルながら戦略性のあるゲーム性が受け入れられているようです。

第3弾構築済みデッキ、ブースターが発表されてどうなるか。取扱店舗も増えて、今後の展開が気になるところですね。

「やったったんぞ〜キャラバン」ってどんなイベント?

全国5カ所で開催予定の「やったったんぞ〜キャラバン」(以下、「キャラバン」)。どんなイベントなのか軽く触れていきましょう。

◆やったったんぞ〜キャラバンの内容
・ブースでスタンプを集めPRカードをゲット
>何連勝できるか⁉︎「虎の穴ブース」
>ふたりで同時に対戦「タッグマッチ」
>フリー対戦「友情覚醒コーナー」
>初心者体験「冒険者入門ギルド」
>ゲスト参戦「フレンドミーティング」
限定ダメージカウンターももらえる
・KMPと対戦して「嘘キャトラ」をゲット
・『白猫TCG』最新情報を発表

▲ミステリー版フラン、ザックのカード。さらには特注ダメージカウンターももらえます。

『白猫TCG』版茶熊学園も発表!

当日は14時から開発責任者KMPからの「新情報発表会」もスタート。ここで発表された情報もまとめてみました。

◆名古屋で発表!『白猫TCG』最新情報
・第3弾ストラクチャー(構築済みデッキ)イラスト公開
Lドキドキスウィートハロウィン(発売:10月26日)
Lプチパラダイス(発売:10月26日)
・白猫TCGフェスティバル、10月28日開催
L『白猫TCG』版茶熊学園投票開催!
・第3弾ブースターキービジュアル発表

第3弾ストラクチャーのカードが発表

10月26日に発売が予定されている第3弾ストラクチャーのカードとパッケージが発表されました。テーマは「ハロウィンとプチキャラ」。本家では見られない衣装が多数収録されるので注目ですね。

DOKIDOKI SWEET HALLOWEEN

▲ハロウィンをテーマにした「ドキドキスウィートハロウィン」。キービジュアルはオスクロルで、かなりセクシー。

▲そしてハロウィンオスクロル。モンスターのトリガーと通常効果を同時に発揮するはちゃめちゃスキル。どうなるか想像できない⁉︎

▲Trick or Treat?はいずれかの能力を登場時に選択できる新スキル。ハロウィンティナ以外にもいろいろあるようだ。

Petit Paradis

▲プチキャラが群をなして戦う「プチパラダイス」。キービジュアルはノア ちびver.。

▲ちびノアはちびキャラをOFFにした数だけ攻撃が+2。斧術研究所と組み合わせるとやべえ!

▲ちびガブリー。OFFになるたびにカードを1枚ドロー。ということは攻撃のたびに1枚引ける便利カードになりそうです。ガブリーちゃんの書き下ろしは久々ですね。

▲ちびアンナ。ランサーの受けるダメージが-1ということで、ランサーオンリーデッキの硬さがハンパないことになりそうな……。

白猫TCGフェスティバルは10月28日

続けて発表されたのは、東京有明で開催される「白猫TCGフェスティバル」。キャラバンのゴール地点的イベントと考えていいのでしょうか。1日イベントということでさまざまな催し物が開催されそうです。

▲ネコカ団長杯!ぜひみなさまご参加お願いします! そのほか「なりきりタッグバトル」、「白猫TCG教室」などさまざまなイベントが!

▲『白猫TCG』版茶熊学園の投票も。「あのキャラが茶熊学園に入ったら?」ということで、本家で入学していないキャラ限定の投票となりそうです。これも白猫TCGフェスティバルで開催。

そして最後に発表されたのは第3弾のキービジュアル。というわけでこちらです!

ででどん!

▲ファルファラとブラッド。これでトライドルデッキも作れる!

9月30日は仙台でキャラバン開催!

こんな感じで開催されている「やったったんぞ〜キャラバン」ですが、まだまだ仙台、大阪、福岡での開催が控えています。

▲お近くの会場をCheck it‼︎

私、ケンちゃんは9月30日の仙台にも参加します。というわけで東北の『白猫TCG』プレイヤーさん、ぜひとも遊びにきてくださいね!

赤単と紫青を携えて乗り込みますぜ!

おまけ:フレンドミーティング参加デッキ紹介

今回フレンドミーティングに参加したデッキを紹介します! 緑赤型ダグラスデッキで結構自信があったのですが、2勝2敗という成績……まだまだ精進が足りませんね。

◆ケンちゃん式赤緑ダグラス
Lv1:ヘレナx3、キャトラx2
Lv2:ヨシュアx2、ベルメルx2、バーガーx2、スーx2
Lv3:ガレアx3、覚醒ベルメルx2、覚醒ヨシュアx3、ヴィンセントx2
Lv4:覚醒ガレアx1、バイパーx1、ダグラスx2、シオンx2
Lv5:覚醒ダグラスx2、覚醒シオンx1

モンスター:ゴロレオンx3、破滅の邪竜x3、フォレストクイーンx2

耐えて耐えてダグラスでとどめ!

おもにガレアをはじめとしたキャラで耐えて山札を調整しダグラスでとどめを刺す!てなコンセプト。結構立ち回りが問われるとは思っていたのですが、実際やってみるとオーバーキルされるシーンが多かったですね。

最大のライバルは全体OFFトリガー。細かく削るガレアの攻撃で全員がOFFになり、総攻撃を食らって沈没……なんてシーンはすごく多かった。

特にトラウマを植え付けられたのが「ビーチタートル」。トリガーで踏むだけでなく手札から出てきて酷い目にあいました。このあたりのケアを上手くすればもう少し……という感じですが、赤短に切り替えたいと思います!

The following two tabs change content below.
ケンちゃん

ケンちゃん

twitter ID:@ilpkenchan
二台のスマートフォンを駆使し、さまざまなスマホゲームをプレイする。
人呼んで”スマホのケンちゃん”。
メンバーからは白猫のケンとも呼ばれている。
大の格闘ゲーム好きでもあり、対戦格闘とつけば何でも買う。
『KOF MAXIMUM IMPACT 2』世界チャンプという強烈な実績を持つ。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいサガット攻略
  2. 【餓狼CotW】これがSNKアレンジのケン・マスターズ!ド派手なコンボとスピーデ…
  3. 【HUNTER×HUNTER】「オレ達から貴方への鎮魂歌です」今夜クラッシュする…
  4. 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”クロロ”攻略。必殺技、コンボまとめ【…
  5. 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”マチ”攻略。必殺技、コンボまとめ【ネ…
PAGE TOP