【テラリンク】今夜勝ちたいアルキメデス攻略/おすすめアクティブスキル解説【Fate/EXTELLA LINK】

『Fate/EXTELLA LINK』、アルキメデスのおすすめアクティブスキル構成とインストールスキル構成、礼装、コンボを紹介しています。

▼キャラの特徴 ▼おすすめアクティブスキル ▼アクティブスキル一覧
おすすめインストールスキル ▼おすすめ礼装 コンボとザコ処理技

キャラの特徴

Class キャスター

本作で鈍足化を持つ貴重なキャラで、ジルの鈍足化スキルよりも発生こそ遅いが持続時間が長いのが特徴。ジルほどの使いやすさはないが、鈍足がハマったときの爆発力は抜群だ。

おすすめアクティブスキル

円のちょい外くらいで、敵味方の状況を見つつ「アルキメディアン・オドメーター」や「アルキメディアン・リフレクション」で死角からダメージを与える。「シラクソン・パルパゲー・バルティーダ」は攻撃発生前に移動できるようになるので、敵の移動先に置いておこう。「シラクソン・ハルバゲー」はザコ処理等に。
【おすすめ礼装】:戦の次元刀
「ウィザード・オブ・バランス・オーナメント」の重力による嫌がらせ構成。敵が移動したいポイントに狙って設置し、引っかかった相手を他のスキルでいじめて味方にキルチャンスを作る。宝具発動時に「ウィザード・オブ・バランス・オーナメント」を出口付近に接地し封鎖できるかが腕の見せ所。
【おすすめ礼装】:戦の次元刀

アクティブスキル一覧

おすすめインストールスキル

 
 

おすすめ礼装

【戦の次元刀】
クールダウンタイム半減でスキルの回転率を上げる。

コンボとザコ処理技

【コンボ】
シラクソン・ハルパゲー(orパルティーダ)>アルキメディアン・オドメーター
・「アルキメディアン・オドメーター」の発生が速いので色々な場面からつなげられる。ただし低めの位置で当てること。

【ザコ処理技】
・「」:

▽キャラの各攻略ページリンク

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  2. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  3. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  4. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
  5. “悪役令嬢”が“SUSHIレーン”を活用して地獄を踏破する痛快アクション『エトラ…
PAGE TOP