【ロマサガRS】『ロマンシング サガ リ・ユニバース』リセマラ&育成のススメ

今回の記事は、大ヒット中のスマートフォンゲーム『ロマンシング サガ リ・ユニバース』のリセマラ&育成のススメになります。始まったばかりのゲームなので、アップデートで環境が変化していく可能性もありますが、とりあえず今を生き抜くためのプレイガイド的なものとしてお読みください。思えば配信開始日に、「ウルピナが出たからこれでいいや」とリセマラせずにススメたことで、「インパラ」という可愛らしい鹿さんにボコられ怒り続ける時間を過ごしましたが、今から始める方がそうならないように、ちょっとしたアドバイスをお届けできればと思います。

上の画面を見て、おお、なんか『ロマサガ』じゃんと思った方は、是非今のうちに始めることをオススメします。リセマラのための石も大判振る舞いされていますから、快適なスタートを切れるはず。

リセマラで狙いたいキャラクター

​​本作では、キャラクターの「スタイル」というジョブのようなものをガチャから入手することになります。現状実装されているもので便利なスタイルを以下に紹介します。リセマラ自体はそれほど時間がかからないので、以下のキャラクターの誰かが出るまではチャレンジしてみても良さそうです。以下のキャラクターを2体以上入手すれば、その後楽に進めるはず。一番のあたりは、現状の環境ではアルベルト。パリイによってパーティを守る守備の要として活躍してくれます。

 名称 属性 ロール  レア  優先度
アルベルト・伝説の名誉騎士 ディフェンダー  SS  ☆☆☆
   打撃や術を無効化するパリイを持つ希少なキャラクター。本作は、敵の攻撃が非常に痛いため、アルベルトに攻撃を惹きつけ、パリイで守りながら他のキャラクターで殲滅を狙うという戦術が強力。
 名称 属性 ロール  レア  優先度
アザミ・身軽な鎧が必要なの 体術 アタッカー  SS  ☆☆
  強力な全体攻撃「練気掌」を持つキャラクター。素早さも早く、複数の敵をまとめて倒しやすい。SSスタイルに強力な技が揃っているため、カタリナやエレンのように他のスタイルを取得しなくとも十分な強さを発揮できるのが魅力。
 名称 属性 ロール  レア  優先度
カタリナ・ここはわたくしが! 大剣 アタッカー  SS  ☆☆

 高火力技を持つアタッカーで、HPの多い敵への攻撃役として重宝する。冷気への耐性があるため、スービエ戦でも活躍する。このスタイルのみでは相手の足止めに適した技を持たないため、できればSランクの「マスカレイド」から麻痺効果のある「みね打ち」を継承したい。

 名称 属性 ロール  レア  優先度
エレン・あんたは黙ってて アタッカー  SS  ☆☆
カタリナと並ぶ高火力アタッカー。スービエ戦での活躍も見込めるが、SSの本スタイルのみでは、単体攻撃しか持たない点に注意。Sランクの「やっぱり斧が好き」から、全体攻撃のブレードロールを継承したい。
 名称 属性 ロール  レア  優先度
ギュスターヴ・いざ、出撃だ! 大剣 アタッカー SS  ☆☆

 攻撃時に稀に自身のHPを回復するスキルを持つため、長期戦に強いアタッカー。攻撃対象の腕力を減少させる「流し斬り」も要所で役立つ。このスタイルには単体攻撃しかないため、Sランクの「鋼のギュスターヴ」から全体攻撃・払車剣の継承を狙いたい。

 名称 属性 ロール  レア  優先度
バーバラ・私の薔薇を受け止めて ジャマー  SS  ☆☆
 敵全体を攻撃するスウィングが便利。スタイルレベル30で習得するアビリティは、ターン開始時に稀にスタンを付与するため、敵の数が多いバトルで役立つことが多い。

SSランクが全てではない
回復、パリイ役をA〜Sで狙う


パリイを持つのは、SSの「アルベルト・伝説の名誉騎士」とAランクの「ベア・ここは通さない」のみ。Aランクというと、戦力的にやや見劣りするようなイメージがあるが、本作のパリイは守りの最強技なので、ベアでも十分に活躍が見込める。また、現状ではリセマラできるガチャにSSランクの回復役がいないため、Aの「ウンディーネ・お願いがあるんだけど」やSの「マライア・海はわたしの友達」も便利。Aのウンディーネだけでは心もとないが、生命の水を覚えるため、これをSランクのウンディーネに継承すれば十分な戦力となってくれる。Sのマライアは、アビリティの「託す希望Ⅰ」で、自身が倒れた時にパーティをリカバーしてくれるのが強み。

ハード以降を見据えた編成と育成

​​本作は、敵の攻撃力が非常に高いため、難度ハード以降では常に大ダメージの被弾が増えてくる。攻略をスムーズに進めたい場合はパリイ役、回復役が欲しいところ。回復、パリイどちらもいないという場合でも、装備を整え、育成を進めればベリーハードを抜けることができる。この場合は、要所で全体or範囲攻撃や麻痺技を仕掛けて敵の手数を減らしつつ殲滅を図りたい。麻痺要因としては、Aランクの「ルージュ・半身を求める者」がガチャで出たのなら、1-2-12「頂きの扉」で入手できるSSスタイルのルージュ【半身を求める者】の入手を狙うのもオススメだ。こちらを育成し、Aランクのルージュ「我が名はルージュ」から、影縛りを継承するといい。

育成に関しては、序盤は1-2-12「頂きの扉」や、デイリークエストのクリアーできるものを能力値が上がりにくくなるまで周回するのがオススメ。能力値が上がりにくくなってきたら、少し先のクエストを周回するといいだろう。1-2-12「頂きの扉」のルージュに関しては、影縛りを継承しないと即戦力にはなりにくいため、ある程度数をこなしてドロップしなければ先に進んでもいい。後々、サブキャラクターの育成や、 Aランクのスタイルで技を閃くために通うことになるので、急ぐ必要はない。「遠征」による育成は、「西の森」が解禁されたらチケットを使って回すのもオススメ。

装備集めについて

難度HARDからは、Sランク武器がドロップし始めるが、こちらはドロップ率が極めて低いため、取れるまで頑張る必要はあまりない。難度VERY HARDではドロップ率が上がるうえ、「力」や「力+」といった能力オプションがつくため、武器掘りをするならVERY HARD解禁後がオススメだ。HARDの後半がクリアーできない場合でも、VERY HARDの序盤は攻略可能。HARDの後半、ステージ4に入ったあたりで、VERY HARDの序盤を進めてみるといいだろう。

△+のついた武器をVERY HARDで狙うのが現状の装備収集。ドロップ率はかなり低いので、『ロマサガ3』でレア武器を集めていた時の気分を味わえる。

防具に関しては、HARDでAランク防具を集め、それを全員に装備させるといい。防具は武器よりもドロップ率が高いため、比較的楽に集まるはず。HARDの序盤をクリアーできるようになったらタイガーアーマーなどを揃えておくといいだろう。

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』


iOS:『ロマンシング サガ リ・ユニバース』

Android:『ロマンシング サガ リ・ユニバース』

The following two tabs change content below.
ね っこ

ね っこ

『牧場物語 3つの里の大切な友達だち』の記事を書くことになった”ゲスト”。
遊んだゲームのことを一ヶ月で忘れる奇跡の記憶力の持ち主。 
ファミコン版『ドクターマリオ』をノーミスでクリアーする祖父のもとで育つ。
”作業”ゲーが得意で、トロフィーコンプリートしたタイトルも多い。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいサガット攻略
  2. 【餓狼CotW】これがSNKアレンジのケン・マスターズ!ド派手なコンボとスピーデ…
  3. 【HUNTER×HUNTER】「オレ達から貴方への鎮魂歌です」今夜クラッシュする…
  4. 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”クロロ”攻略。必殺技、コンボまとめ【…
  5. 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”マチ”攻略。必殺技、コンボまとめ【ネ…
PAGE TOP