【牧場物語 3つの里の大切な友だち.ねっこ日記04】お父さんからの手紙と新たなはじまり

こんにちは。『牧場物語 3つの里の大切な友だち』担当のねっこです。

だんだんと、歩き回っていると自然にイベントが発生してくれるようになりました。楽しい!

牧場物語

▲大黒屋で住み込みで働く、頑張り屋さんのかわいいどじっ子スモモちゃんのイベント中の一コマ! です!

好感度あげも、かなり根気がいるものなのかなと思っていて、里のみんなへのプレゼント攻撃に奮闘していたものの、毎月行われる大会やお祭りへの参加で、自然とぐんぐん上がっていっていたみたいです。
特にがんばらずとも、いつのまにかみんな仲良しになっていました。よかったよかった。

そんなこんなで、
各里のいろんなお祭りに参加したり。

牧場物語
研究者ミスラさんたちと
ルルココ村の古代遺跡の謎を解き進めてみたり。

牧場物語
イナリちゃまのお茶会にお呼ばれしてみたり。

牧場物語
さまざまなイベントがおこり、癒されながら進めていっていきつつ。

牧場のお世話もこつこつとやっていたら、“牧場アドバイス”というお父さんからの試練を、無事にクリアすることができました!

牧場物語
この“牧場アドバイス”は、お父さんから届くクエストです。3段階あるのですが、1段階クリアするごとに牧場が広がっていき、3段階目をクリアすれば、“立派な牧場主”として認められるという夢が、ひとまずかないます。そして、いったんエンディングに入りました。

牧場物語
最初は反対していたお父さんも、立派に成長した娘を、認めてくれたようです。

牧場物語

この日は、お父さんの本心も聞くことができ、後日、お手紙ももらいました。

牧場物語
ゲームのプレイ時間としては、それほど長くないはずなのに。
ずっと気になっていたわだかまりがとれたかのようで。
こういうのに、弱いんです。

エンディングの後日には、なんと広大な地下室をもらいました!
3部屋もあるこの地下室、すっごく便利です!
本作には四季があり、季節ごとによって育てられる作物が変わる世界なのですが、この地下室なら各部屋ごとに、好きな季節の作物を育てることができるんですね。最新のテクノロジーを感じる!

牧場物語
長期間植えるためにおてんとさんの影響を受けやすい、果樹や茶葉なんかを育てるのが楽になりました。
ひとつ、エンディングを迎えても、まだまだ牧場物語は続いていきます。
やれること、たりたいことはまだまだたくさん!

The following two tabs change content below.
ね っこ

ね っこ

『牧場物語 3つの里の大切な友達だち』の記事を書くことになった”ゲスト”。
遊んだゲームのことを一ヶ月で忘れる奇跡の記憶力の持ち主。 
ファミコン版『ドクターマリオ』をノーミスでクリアーする祖父のもとで育つ。
”作業”ゲーが得意で、トロフィーコンプリートしたタイトルも多い。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいサガット攻略
  2. 【餓狼CotW】これがSNKアレンジのケン・マスターズ!ド派手なコンボとスピーデ…
  3. 【HUNTER×HUNTER】「オレ達から貴方への鎮魂歌です」今夜クラッシュする…
  4. 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”クロロ”攻略。必殺技、コンボまとめ【…
  5. 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”マチ”攻略。必殺技、コンボまとめ【ネ…
PAGE TOP