【ストVAE】今夜勝ちたい G 攻略

2018年8月06日、EVO2018は「Gとサガットは同時かつ明日リリースだよ」を発表し、社壊人生活を営んでいるゴジラインに衝撃を与えた。ナカジマが「2キャラ同時は無理」と駄々をこねるせいで、気づいたら「世界大統領のGはがちょのG」とかウルトラ雑な振り方をされて攻略担当させられましたワタクシがちょです。

そんなわけで今回は、世界大統領かつ超有名動画サイトのFooTuberで「やってみた動画」でスポーツやゲーム、ストリートファイターに挑戦する 唯一無二の存在 G の攻略をお送りします。これらのワードからひとつだけわかることがあります、カプコンさんあなた病気です。

△“唯一無二の存在”とか“「やってみた」動画”とか何を言っているのかわかりませんがサイコーにイカシテることだけはわかります。

Gのキャラ特徴とコマンドリスト

Gは超火力と強烈なガード崩しのコマンド投げが最大の特徴でほぼ投げキャラと言っても過言ではないほど投げが強いです。ダッシュは前方・後方ともに性能は低めでジャンプもあまり横に飛ばないなど機動力は低めとなっています。低機動力だと飛び道具に悩まされそうですが飛び道具対策の武器はわりと揃っているのでご安心を。むしろ、3F技やスーパーアーツ以外の無敵技がないなど防御面のほうがかなり弱いため、その弱点をどうやって補うかがG使いの永遠の課題となるでしょう。

また、G特有の特性として、プレジデントゲージを溜めると必殺技がパワーアップする能力を持ちます。Lv3の状態はEX必殺技を連発可能状態とほぼ同じなので積極的にチャージを狙っていきましょう。

△“G・チャージ!”で母なる地球の力を引き出し、“美しき地球”を溜めましょう。レベルは3段階でGチャージ対応技がパワーアップし、ダウンすると1段階下がります。

体力 スタン値
1000 1000

プレジデントゲージについて

プレジデントゲージはG・チャージを使うと溜まり、チャージが完了するとプレジデントゲージが溜まって必殺技が段階的にパワーアップします。必殺技はLv1(通常時)の状態からLv2→Lv3まで上昇し、Lv2では若干強化、Lv3ではEX必殺技とほぼ同性能の必殺技が使い放題となります。

このレベルは時間などでは解除されず、GがダウンしてしまうとLvが1段階下がるのでダウンには注意しましょう。

△22+PPコマンドのG・チャージ。全体硬直こそ長めなものの立ち回りで突如くり出すと意外とチャージできたりします。

△G・チャージ対応技のあとにPP同時押しすると出せるGチャージ(キャンセル)。こちらはコンボの締めなどから確実にチャージするために使えます。ただし、ガードされたときに出すとスキだらけになるので注意しましょう。

Lv1 Lv2 Lv3
△トリガーゲージ横の地球がプレジデントゲージ。G・チャージを発動して一定時間経過するとチャージ完了とみなされてプレジデントゲージが1段階上がります。

Vスキル“G・バリア”

周囲にバリアを展開し、相手の飛び道具を吸収しトリガーゲージに変換できる特殊な技。発生は遅いものの対空性能があります。

Vトリガー版はバリア展開後に巨大な飛び道具を放つ技に変化。EX飛び道具すらも貫通して進むため飛び道具合戦で強いでしょう。

△トリガーゲージを稼げば一発のチャンスが生まれます。飛び道具吸収、対空迎撃、コンボ使用など積極的に使っていきましょう

 

VトリガーⅠ“マキシマムプレジデント”:3本

トリガーゲージを3本消費して、パワーアップ動作を行う技。パワーアップ中はトリガーゲージを少し消費して必殺技をLv3と同じEX版相当の性能に変化させる。さらに強化された必殺技を順番に1回ずつ発動できるのでコンボを伸ばしやすいでしょう。

パワーアップ動作は動作時間短いため通常攻撃などをキャンセルして発動することで、通常技>Vトリガー>通常技と繋げてコンボを伸ばせるのも利点のひとつです。

また、Vスキルがパワーアップして飛び道具を飛ばせるようになるので立ち回りが大きく強化されます。

△必殺技から必殺技へつながるので下段突進技の“ G・スマッシュ・アンダー”がガードされてもフォローが効くようになり奇襲技として使いやすくなります。硬直差-2のG・バースト(Lv3)やVスキルへと繋いでスキを消しましょう。

 

VトリガーⅡ“デンジャープレジデント”:2本

トリガーゲージを2本消費して、パワーアップ動作を行う技。パワーアップ中はゲージを半分消費して追加コンボ技の“G・エクスプロージョン”、アーマーコマンド投げの“V・レイジ”を使えます。

このトリガーの利点は超強力なアーマーコマンド投げ、発動回数が多くなりやすい、Vリバーサルにゲージを回しても発動しやすいことなどでしょう。

△3Fからアーマーの発生する20Fコマンド投げはゲージ残り全部を消費して使用可能です。これ超性能でダメージも250とめちゃくちゃ減ります。

 

Gの基本戦法

Gは立ち回りは強い方ではないので、接近戦でコマンド投げを狙うか、Vゲージを溜めてVトリガーの超火力で押し切るかの戦いが主な戦法になります。無理をせず我慢してドでかい一発を狙いましょう。

<立ち回り技>
立ち中K:そこそこのリーチのケンカキック
立ち強K:リーチが長い2段技。スキが大きいので跳ばれると死ぬ
6強P:Gの通常技で最長。クラカン対応。ガード時-4と密着でガードされなければ反撃は受けにくい
立ち強P:リーチは短めだがクラカン対応。置き技的に使ったり
G・バースト:リーチ制限のある飛び道具として使える。Lvが低いといまいちだが高くなると高性能

<跳び込み技>
ジャンプ強P:下に強い。強攻撃なのでガード硬直やのけぞり長い
ジャンプ2中P:いわゆるボディプレス。Gの技で唯一めくれる貴重な技。近距離の跳び込みに
ジャンプ中K:横にリーチが長いので遠距離からのジャンプで飛び道具を避けたときの反撃なのど
ジャンプ強K:いわゆるK●FのK’ジャンプ強Kのように斜め上→斜め下と攻撃する。空対空も兼ねた跳び込みなどで

<対空技>
しゃがみ強P:めくりも落とせる信頼度の高い対空
Vスキル:バリアを張る。発生は遅いがめくりを落とせる&トリガーゲージ増加&Vトリガーで追撃可能
4強P:前方斜め上を落とせる。追撃ができるのでリターンが高い。めくりには無力
ジャンプ弱P:発生が3Fと早い。まとわりつかれたときのロケッティアに

まず立ち回りが強くないので無理に技を振って主導権を握ろうとせずに、ゆっくりと戦いましょう。防御能力の低さから相手に接近されるときついため、まずは安易に接近されないように対空を意識して戦うといいでしょう。

△対空の要はしゃがみ強P。しっかりとタイミングを合わせればめくりも落とせるほどの高性能技です。

△Vトリガーのバリア対空を狙うなら相手がジャンプした思ったら即座に入力しましょう。発生が遅いのだけが難点なのでとにかく素早い反応が大事です。

地上戦では、立ち中Kを主軸に戦いましょう。立ち強Kもリーチに優れてるのでたまに狙ってみるのもありです。ただし、跳ばれると死ぬので多用はやめましょう。Lvさえ上がればG・バーストもなかなか優秀な牽制技となります。相手が立ち状態で後退すると思ったら、下段突進のG・スマッシュ・アンダーで奇襲してみるのもありです。先端部分を当てれば、ガードされても反撃をミスってくれるかもしれません。なお、フルコンを食らっても自己責任でお願いします。

飛び道具には意外と耐性あるんです

Gは機動力がないので飛び道具がきつく見えますが、わりと武器は揃ってます。

【飛び道具対策】
◆Vスキルのバリアで消す(トリガーゲージを溜める)
◆EXかLv3のG・スピンキックの飛び道具無敵でつらぬく
◆Lv3のG・バーストで飛び道具相殺しつつ貫通を狙う
◆VトリガーⅠ発動中のVスキルで飛び道具を撃つ

 

△Vスキルのバリアは飛び道具を吸収してトリガーゲージに変換できます。吸収判定は9Fと少し遅めなので、遠距離など跳ね返しやすい状況か先読みで使いましょう。

△Lv3のG・バーストは1段目を斜め下に撃ちから着弾地点で爆発までがセットです。画像の位置ぐらいなら飛び道具を同時に撃ちあっても、相殺後にダメージを与えれます。

△EXかLv3のG・スピンキックは1Fから飛び道具無敵かつガードされても-2Fと優秀。ただし、リーチがそこそこかつ発生も早くはないため、中距離から狙う場合は先読みで出す必要があります。とは言ってもリスクも低いので気軽に出していきましょう。

△VトリガーⅠ発動中のVスキルはバリア展開後に、巨大な球を放ちます。この飛び道具はほとんどのEXをかき消すので撃ちあいなら有利です。

 

突進技仕込みを狙ってみる

Gは優秀な突進技を持つため、通常技に突進技を仕込むテクニックも活用していきましょう。空振りと当たったときのヒットストップの差を利用した上級テクニックなので初心者のうちは使わなくてOKです。

【Gの仕込み突進技のやり方】
①立ち弱Kやしゃがみ弱Pなどを空振りする間合いで振る
②攻撃判定が出る瞬間にすばやく623+中Kを入力する
③相手の牽制技の伸びた部分を潰していたら、中G・スマッシュ・アンダーが発生
④仕込む技は、EX G・スマッシュ・オーバー、G・スマッシュ・オーバー(Lv3)、中G・スマッシュ・アンダーがおすすめ

△空振りしていたら立ち弱Kで止まり、ヒットしていたら突進技が出ます。立ち弱Kは下段技に強い貴重な攻撃なので、この仕込み突進技を活用してリターンを上げていきましょう。

接近戦を仕掛けてコマンド投げを狙おう

Gの最大の狙いである超威力のコマンド投げ“G・インパクト”。接近戦ではこのG・インパクトを軸にして、攻めを構築していきましょう。Gは投げキャラなのでコマンド投げ持ちの読み合いを仕掛けていくのです。

△G・インパクトはリーチに優れているのでこれぐらい離れていても吸います。攻撃発生は遅くスキも大きいため、このリーチを活かした仕掛けどころを考えて動かしたいところです。

 

接近戦の連係を覚えよう

コマンド投げを通すために何をガードさせればいいかを覚えておきましょう。コマンド投げを狙い始めると相手は投げ抜けよりも垂直ジャンプやバクステを狙いたくなるのでそれを咎める武器を会得してるかが大事です。

【接近戦の狙いたい連係】
◆立ち中P>立ち中P【暴れ潰し】
 3F小Pに勝てる暴れ潰し。ヒットしていたら立ち中Kに繋ぎ、トリガーがあればさらにコンボ。
◆立ち中P>G・インパクト【崩し】
 ガードしっぱなしに勝てる。暴れやバクステには負ける。密着時なら相手が後ろ歩きしても投げられる
◆立ち弱P>立ち弱K>弱G・バースト(Lv2)【暴れ潰し】
 3小Pに勝てる暴れ潰し。Lv1でもできるが、キャラ次第で反撃を受ける可能性あり。
◆立ち弱P>G・インパクト【崩し】
 ガードしっぱなしに勝てる。また、少し離れた位置で立ち弱Pを出すと相手の暴れ技短い場合は間合いの外から吸う
◆立ち弱P>立ち中P【暴れ潰し】
 3F小Pに勝てる暴れ潰し。ヒットしていたら立ち中Kに繋ぎ、トリガーがあればさらにコンボ。
◆立ち弱P>通常投げ【崩し&暴れ潰し】
 3F小Pに勝てる暴れ潰し兼崩し。相手の垂直ジャンプにも対空が間に合いやすい。しゃがみ弱P、しゃがみ弱K(3F吸えない)でも可
◆立ち弱P>弱G・バースト(Lv2)【暴れ潰し】
 3F小Pで暴れられると相打ちになりしゃがみ強Pなどで追撃できる。弱G・バースト(Lv2)は-5なのでキャラ次第で反撃あり。
◆立ち弱P>立ち強P【バクステ潰し】
 暴れには基本負けるが、バクステにクラッシュカウンターを取れる
◆低めジャンプ強P>G・インパクト【崩し&暴れ潰し】
 跳び込みのジャンプ強Pを低めにガードさせたあとはG・インパクトが割り込まれない。
◆低めジャンプ強P>立ち強P【暴れ潰し&バクステ潰し】
 跳び込みのジャンプ強Pを低めにガードさせたあとに、暴れ潰し&バクステ潰し。コマ投げとの
択。

△少しだけ離れた間合いから立ち弱P>コマンド投げをすると、リーチの短い3F小技をスカして外からコマンド投げが決まったりします。

◆主要技のフレーム
発生 持続 ヒット
硬直差
ガード
硬直差
立ち弱P 4 2 +5 +3
立ち弱K 5 3 +4 +1
立ち中P 6 3 +7 +3
しゃがみ弱P 4 3 +5 +2
しゃがみ弱K 2 +4 +1

▶カプコン公式サイトのGフレーム表

主力コンボ

【主力コンボ:トリガーⅠ】

◆しゃがみ弱K>しゃがみ弱P[c]弱G・スマッシュ・アンダー(Lv1)
 下段始動のコンボ。1弱K>3弱P>23弱Pと入力すると楽

◆しゃがみ弱P>立ち弱K[c]弱G・スマッシュ・オーバー(Lv1~2)~G・チャージ(キャンセル版)
 暴れのしゃがみ弱Pからのコンボ。立ち弱Kを6弱Kで出すと入力が楽。

◆立ち中P>しゃがみ中P[c]中G・スマッシュ・オーバー(Lv1)
 立ち中P始動のコンボ。

◆しゃがみ弱K>しゃがみ弱P[c]G・スマッシュ・オーバー(Lv3)>4強P[c]G・スピンキック(Lv3)
 Lv3時始動のコンボ

◆ジャンプ強P>立ち強K[c]Vトリガー(Ⅰ)>立ち強P[c]G・スマッシュ・オーバー(Lv3)(1段目)[c]強化Vスキル>G・スマッシュ・アンダー(Lv3)[c]G・スピンキック(Lv3)
 跳び込みからのコンボ。画面端では強化Vスキルを省こう。

◆立ち弱K[c]弱G・バースト(Lv1~3)[c]パンゲアバースト
 暴れ潰しからのコンボ。ヒット確認してパンゲアバーストへ繋ごう。

◆立ち中P>しゃがみ中P[c]Vトリガー(Ⅰ)>立ち強P[c]G・スマッシュ・オーバー(Lv3)>G・スマッシュ・アンダー(Lv3)[c]G・スピンキック(Lv3)
 立ち中P始動のVトリガーコンボ。

◆(カウンターヒット)立ち中P>立ち中K[c]Vトリガー(Ⅰ)>立ち強P[c]G・スマッシュ・オーバー(Lv3)>G・スマッシュ・アンダー(Lv3)[c]G・スピンキック(Lv3)
 立ち弱P>立ち中Pで暴れ潰しした際のトリガーコンボ。

◆(カウンターヒット)6強P>6強P[c]Vトリガー(Ⅰ)>立ち強P[c]G・スマッシュ・オーバー(Lv3)>4強P[c]G・スピンキック(Lv3)
 6強Pカウンターヒット始動のコンボ。コンボ内容は4強Pを使ってVトリガーゲージを温存した構成。

◆(カウンターヒット)6強P>6強P[c]Vトリガー(Ⅰ)>立ち強P[c]G・スマッシュ・オーバー(Lv3)(1段目)[c]Vスキル>G・スマッシュ・アンダー(Lv3)[c]G・スピンキック(Lv3)
 画面中央からギリギリ端に到達するぐらいの間合い限定のコンボ。

◆(相手画面端/カウンターヒット)6強P>6強P[c]Vトリガー(Ⅰ)>立ち強P[c]G・スマッシュ・オーバー(Lv3)(1段目)[c]Vスキル>4強P[c]G・スピンキック(Lv3)(1段目)[c]空中Vスキル>パンゲアバースト
 画面端付近始動の全ゲージ消費コンボ。

◆立ち強K(2段目のみ)[c]Vトリガー(Ⅰ)>G・スマッシュ・オーバー(Lv3)(2段目)[c]Vスキル>G・スマッシュ・アンダー(Lv3)[c]G・スピンキック(Lv3)
 G・スマッシュ・アンダー(Lv1)からダッシュ~立ち強K重ねの起き攻めからのコンボ。単発ヒット確認をしよう。

◆4強P[c]弱G・スマッシュ・オーバー(Lv1~Lv2)>EXG・スマッシュ・アンダー
 4強P先端からのコンボ。4強Pは先端当てなら反撃しづらい場合あり。Lv2なら最後をG・スマッシュ・アンダー(Lv2)で代用可

◆しゃがみ弱P[c]弱G・スマッシュ・オーバー(Lv1)[c]パンゲアバースト
 相手の牽制技を潰す仕込み突進技を使ったコンボ。しゃがみ弱Pはしゃがみ弱KでもOK。

◆しゃがみ強P[c]G・スマッシュ・オーバー(Lv2)>EXG・スマッシュ・アンダー
 しゃがみ強P始動のLv2コンボ。

◆Vスキル[C]Vトリガー(Ⅰ)>G・スマッシュ・アンダー(Lv3)[c]G・スピンキック(Lv3)or パンゲアバースト
 対空からのトリガーコンボ。G・スマッシュ・アンダーは低めに拾う

◆4強P[c]G・スピンキック
 対空からのコンボ。正面しか落ちない。

◆4強P[c]強G・バースト[c]パンゲアバースト
 対空からスーパーアーツにつなげるコンボ。

◆(カウンターヒット)立ち強P[c]中G・スマッシュ・オーバー(Lv1)>EXG・スマッシュ・オーバー>立ち強K or Vスキル
 立ち強Pをカウンターヒットさせたときのコンボ。立ち強P後に遅めに中G・スマッシュ・オーバー入力しておこう。キャラによっては高難度

◆(相手画面端)しゃがみ強P[c]強G・バースト(Lv2)>しゃがみ弱P[c]EXG・スマッシュ・オーバー>4強P[c]Vスキル
 画面端限定かつLv2時限定のコンボ。

◆G・インパクト(Lv1)>6強P or EXG・スマッシュ・アンダー or パンゲアバースト
 コマ投げからのコンボ。

◆(相手画面端)G・インパクト(Lv1)>弱G・スマッシュ・オーバー(Lv1)[c] パンゲアバースト
 画面端始動コマ投げのLv1時のコンボ。

◆G・インパクト(Lv2)>中G・スマッシュ・オーバー(Lv2)>EXG・スマッシュ・アンダー
 コマ投げのLv2時のコンボ

◆G・インパクト(Lv2)>強G・スマッシュ・オーバー(Lv2)>パンゲアバースト
 コマ投げのLv2時のゲージ消費コンボ。LV1と違って中央でも決まる。

◆EX G・インパクト>EX G・スマッシュ・オーバー>6強P or Vスキル
 EXコマ投げ始動のコンボ。EX版は投げ間合いが広い。

◆コマ投げ(Lv3)>強G・スマッシュ・オーバー(Lv3)>G・スマッシュ・アンダー(Lv3)[c]パンゲアバースト
 Lv3時のゲージ消費コンボ。489ダメージの超火力コンボだ。

◆ジャンプ弱K[c]空中Vスキル> 立ち強K(1段目)[c]パンゲアバースト
 デカキャラ限定のF式中段コンボ。ゲージが足りない場合は、立ち強K移行をEX G・スマッシュ・アンダーにして追撃しよう

【主力コンボ:トリガーⅡ】

◆立ち強K[c]Vトリガー(Ⅱ)>立ち強P[c]弱G・スマッシュ・アンダー(Lv1)[c]G・エクスプロージョン
 立ち強Kヒット確認からのコンボ。

◆立ち中P>立ち中P[c]Vトリガー(Ⅱ)>立ち中K[c]G・エクスプロージョン
 立ち中P始動のトリガーコンボ。妥協版。

◆立ち中P>立ち中P[c]Vトリガー(Ⅱ)>歩き~しゃがみ中P[c]弱G・スマッシュ・アンダー(Lv1)[c]G・エクスプロージョン
 立ち中P始動のトリガーコンボ。微歩きが非常に難しい。

The following two tabs change content below.
アバター

がちょ

フレームの神と呼ばれた男。
この男が作ったフレーム表は数知れず。
持ち前の調べもの力を活かして、キャラゲーの発売初日に永久コンボをひっさげて現れることも珍しくない。
「走ってきて無敵技しか打たない」と言われるほどの力強いプレイスタイルは、ゴジラインでも異彩を放っている。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

最近の記事

  1. 【食】『スト6』大会「BATTLE ARENA TOKUSHIMA 2024」で…
  2. 【TGS2024】マチ、ビスケ、ウボォーギンが遊べる!『HUNTER×HUNTE…
  3. 【スト6】今夜勝ちたいテリー攻略
  4. 『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション』で「永久」に夢…
  5. 【PR】いろいろできる「GEEKOM AE8」!最近のミニPCってすごいんです
PAGE TOP