【アルブラ】最後の枠は誰の手に!?『ミリオンアーサーアルカナブラッド』血聖大戦エリア決勝東京D-2「セガ池袋ギーゴ」予選レポート

全国予選が終わった直後にミリオンAに到達したナカジマです。この実力が予選で出せていれば…と予選で悔しい思いをした方も多いのではないでしょうか。というわけでとうとう全ての予選が終わり15名の全国出場者が決まりました。その最後の予選となったセガ池袋GIGO店の予選レポートをお届けします。

△予想通り知った顔ばかりが集まった池袋GIGO予選。これまで予選で顔を合わせてきたプレイヤーが一堂に会して同窓会の様な空気に。

予選参加者過去最多となった店舗予選

店舗予選エントリー数は過去最多となる39名。さすがに最後の予選とだけあってこれまでの予選で敗退してしまった強者が集結する形となった。プレイヤー同士の会話では「なんでお前がまだ抜けてねーんだよ!?」、「うるせーよw」といった煽りあいが飛び交っておりこの予選にかける意気込みが伺われた。

△32名トーナメント表がすべて埋まる大型大会になった本予選。どのプレイヤーが抜けてもわからない予選となったが、当然この後に控えているエリア予選参加者も強豪ぞろいのメンツとなった。

ゴジラインメンバーの面々ももちろん参戦したが、ケンちゃんの剣サーは1回戦負け、この日に向けて調子をあげてきたコイチ選手の居合アーサーは惜しくもベスト8でるーしゃ選手のニムエに負けて敗退。なお、がちょさんのビスクラはよくわからないうちに敗退していた。

激しい組み合わせの中で店舗予選を勝ち上がったのはるーしゃ選手(ニムエ)とジン選手(リース)の2名。対決の様子は池袋GIGOチャンネルによるアーカイブがあるので要チェック。

るーしゃ選手はvsリース対策として空中に氷を設置するサポート騎士のコンスタンティンを採用。空中からの攻めを抑止しつつ試合を優位に進めるるーしゃ選手がまずは1ラウンド目を先制する。これに対しジン選手はコンスタンティンの硬直に対して魔ーサーを横から当てにいく対策を見せて流れを引き寄せるが、るーしゃ選手の弱酸性エルを使った補正切り連係が見事にヒット!このまま決まるかと思いきや超必殺技がでない手痛いコンボミスをしてしまい、命拾いしたジン選手が取り返した。最終ラウンドはお互いジリジリしたダメージの削り合いとなったが、最後の最後でミリオンエクスカリバーを出してしまったるーしゃ選手にきっちり反撃を決めたジン選手が見事店舗予選大会優勝となった。

△39名の最難関予選を突破した直後のジン選手。喜びも束の間、自身2度目のエリア予選にチャレンジすることとなった。

激戦に次ぐ激戦。エリア決勝を勝ち上がったのは…

そして始まったエリア予選。東京D-2エリアの参加者は6名のため、まずは3人リーグを行い1位同士で決定戦を行う変則形式となった。抽選によりリーグ表は以下となった。

配信台はAリーグを映していたため、Bリーグの試合を数戦お届けしよう。

<エリア予選Bリーグ1回戦 ぶっぱちゃん選手(二刀)vsジン選手(リース)>

<エリア予選Bリーグ3回戦 ひろひろ選手(剣サー)vsジン選手(リース)>

ハイレベルな試合が行われる中、Aリーグを勝ち上がったのはさばのへしこ選手(リース)、Bリーグは当日予選の勢いそのままに、ジン選手(リース)が決勝へとコマを進めた。超接戦となった最後一戦、是非動画で確かめてみてほしい。

同キャラ対決となるがサポート騎士は違うセットとなったこの対決。ジン選手はランスロット(氷2コスト)、魔ーサー(氷2コスト)、フェイ(火1コスト)というセットで立ち回りと起き攻めを重視、対するさばのへしこ選手はトール(氷2コスト)、ガウェイン(火2コスト)、オイフェ(風2コスト)という火力重視のセットで挑む形に。

△最後の対決はリース同キャラという一戦に。これを勝った方が最後の予選通過者となる、お互い負けられない一戦に。

1ラウンド目はジン選手が画面端のランスロット起き攻めから中段のジャンプ2Dからコンボを決めて先制。2ラウンド目は攻撃回避を読み切ったジャンプAからミリオンエクスカリバーを決めたさばのへしこ選手が奪い返す。お互い全国大会リーチとなった最終戦。空対空でじわじわとダメージを重ねるジン選手。さばのへしこ選手も空中ガードからジャンプCで切り返すが痛恨のコンボミス。最後はジャンプ2Dをランスロットでガードし反撃を決めたジン選手が最後の切符を手にすることとなった。

△勝利の瞬間、ガッツポーズを決めるジン選手。ここまで苦しんで苦しんで参加しつづけた予選がついに報われる形となった。

ジン選手ミニインタビュー

━━━まずは優勝本当におめでとうございます!

ジン選手:ありがとうございます。とりあえず取れて今はホッとしています(笑)

━━━予選では本命と言われながらもコンボミスに泣かされ続けてきた印象ですが、今大会の勝因は?

ジン選手:これまでの予選では自信の無さからコンボ判断をミスって自爆することが多かったのですが、前回仙台予選に遠征した時にすごく動きが良くて、それが自信になりましたね。

━━━サポート騎士はほとんど固定でしたがこの編成で行くのでしょうか?

ジン選手:そうですね。盗賊以外はもう固定です。盗賊に対してはオイフェを積もうかなと考えてます。

━━━それでは全国に向けて意気込みを一言!

ジン選手:もう優勝しか考えてないので。優勝してきます。

━━━ありがとうございました。頑張ってください!

△苦しい苦しい予選の末、ついに全国切符を手にしたジン選手。本戦の活躍に期待がかかります。


今回の結果により、全国大会参加キャラクターの分布は以下のようになりました。

<血聖大戦キャラクター分布>
4人:
リース
3人:ゼクス
2人:居合、二刀
1人:盗賊、ビスクラ、剣サー、エタフレ、
なし:ニムエ、スノホワ

全国大会が行われる21日まであとわずか。最後の当日予選が残されているもののいよいよ役者も揃い本番を待つのみ。この中で全国最強のミリオンアーサーとなるのは誰なのか。心して当日を待ちましょう!

The following two tabs change content below.
ナカジマ(コイチ)

ナカジマ(コイチ)

twitter ID:@koichinko
あらゆる格闘ゲームを雑然と遊ぶ浅葉の悪友。
『ギルティギア』シリーズ等、アークシステムワークスの作品では有名プレイヤーとして名を馳せる。密かに、第三回TOPANGAチャリティーカップ『スーパーストリートファイター4』で優勝という実績も。
ソニーコンピューターエンターテイメント主催のイベント”闘神激突”では、格闘ゲームの強いおっさん”闘神”として、『ギルティギアイグザードサイン』で鮮やかなネタ殺しを披露した。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

最近の記事

  1. 【レビュー】格闘ゲームの要素が強めにトッピングされた『ダブルドラゴン リヴァイヴ…
  2. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  3. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  4. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  5. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
PAGE TOP