【ファンブレ】今夜勝ちたい心愛・莉亜・唯月攻略【ファントムブレイカー:オムニア】

本記事では『ファントムブレイカー:オムニア』の心愛・莉亜・唯月の基礎攻略と基礎コンボを紹介する。

(文:しゃんでりけ、Goziline/編集:Goziline)

※画面端での受け身の仕様や位置関係により、特別な表記の無い場合は中央用(一部画面端でも可能)のコンボとなります。

心愛(ここあ)

キャラの特徴

心愛は攻撃力に優れ、コンボ火力も抜群な近距離タイプのキャラクター。ガード崩し能力も高いので、相手に接近した際の圧はかなりのもの。弱点はリーチが短いため、けん制合戦ではやや不利。システムを活用して打開しにいこう。

立ち回り

近距離でのラッシュに持ち込むために、まずはジャンプMと空中クルツメッサ―(空中2+SP)による空対空を見せて相手を地上に押し込んでいくといい。地上に相手が留まるようになったら、ダッシュHやジャンプ2Mをしかけていこう。ダッシュHはジャンプキャンセルをかけることでコンボに持ち込めるため、ヒット時の見返りが大きいのが魅力だ。

▲空中クルツメッサ―は、追いかけてくる相手をいなすようにバックジャンプなどから繰り出すとヒットさせやすい。基本はジャンプMで前にでながら、稀に中クルツメッサ―で緩急をつけるということを意識しよう。

相手に触れたら、投げを見せつつ下段のしゃがみMや、中段のジャンプ2Mでまとわりついていくことを意識しよう。しゃがみHは空中ガード不能攻撃なので、空中に逃げる相手にはこの技を狙いにいくのもおすすめ。また、心愛は立ちSPが中段になっているため、ここぞというダメ押しでこの技を狙うのもいいだろう。

▲ジャンプ2+Mは低空で繰り出せば発生の早い中段攻撃として活用できる。ハイジャンプで回避された場合も、隙が小さいので反撃を受けにくい。

相手の攻めに対しては、各種EX技でのガードキャンセルや、ハイジャンプなどで凌いでいくといい。ハイジャンプで相手の攻撃をかわしたら、ジャンプMやジャンプ2+Mで上からもう一度相手を抑え込みにいく動きも強力だ。

各スタイル性能

◆クイックスタイル

投げや弱クルツメッサーからキャンセルカウンターバーストでコンボをのばしやすいのがこのスタイルの強み。投げなどからも安定して追撃を決められる。稼いだゲージは、ウンエントリヒアングストにまわすほか、クロックアップなどで使用して体力回復を図るのもおすすめ。

◆ハードスタイル

プロテクションがあるため、リーチ負けしている相手にも無理矢理接近戦を仕掛けられるのがこのスタイルの強味。4+Mの中段攻撃が接近戦の選択肢として増えることも覚えておこう。シェーネフレイダーマオスは攻撃範囲が広く、空中ガード不能かつ高威力という破格の性能。対空やヒット確認からのコンボなどに活用しよう。

◆オムニアスタイル
パラメーター補正が高いため、扱いやすいスタイル。貯まったゲージはガードキャンセルEX技に使う他、投げと(弱)クルツメッサーからのコンボに利用しよう。

 

コンボ

【基本コンボ】

・[Q/O/H]しゃがみM→しゃがみH→シュタンプファーブリューゲル

通常技から必殺技につなげるコンボ。空中コンボに慣れない場合はこちらを使うといい。

[O/H](空中の相手に)ジャンプM→ジャンプH【JC】ジャンプM→ジャンプH→ジャンプSP

空対空で狙いたいコンボ。ハードスタイルの場合は二段ジャンプ部分を省こう。

・[Q/O]ダッシュH【JC】ジャンプM→ジャンプH→ジャンプ6+H【JC】ジャンプH→ジャンプ6+H→空中クルツメッサー

ダッシュHから二段ジャンプを使ったコンボ。

【Q/O/H]ダッシュH【JC】ジャンプM→ジャンプH→ジャンプ6+H→着地→(弱)バーバリッシャーナーゲル

空中コンボの締めを締めをバーバリッシャーナーゲルにしたもの。ダメージが高い。

【Q/H]投げ → ウンエントリヒアングスト or シェーネフレイダーマオス

投げからファントムブレイクに繋げるコンボ。心愛の場合は狙う価値が高い。叩き付けを待ってから技を出そう。

【H】ダッシュH or (中)バーバリッシャーナーゲル→シェーネフレイダーマオス→(弱)バーバリッシャーナーゲル

ハードスタイルで狙える大ダメージコンボ。テンションMAX時は10000以上のダメージを狙える。

【応用コンボ】

・【Q】投げ~キャンセルカウンターバースト→ダッシュH【JC】ジャンプM→ジャンプH→ジャンプ6+H→【JC】ジャンプM→ジャンプH→ジャンプ6+H→着地→ハイジャンプ→ジャンプM→ジャンプH→ジャンプ6+H→ハイジャンプ→ジャンプM→ジャンプ6H→【JC】ジャンプM→ジャンプ6H→空中クルツメッサー

投げからキャンセルカウンターバーストを使ったコンボ。

・【Q】(弱)クルツメッサー→カウンターバースト→ハイジャンプキャンセル→ジャンプH→ジャンプ6+H→【JC】ジャンプH→ジャンプ6+H→着地→(ハイジャンプ→ジャンプH→ジャンプ6+H→【JC】ジャンプH→ジャンプ6+H→着地)→(弱)バーバリッシャーナーゲル

無敵のあるクルツメッサーからカウンターバーストキャンセルを使ったコンボ。

 

・[Q/O/H]しゃがみH【C】EXバーバリッシャーナーゲル→しゃがみH【C】EXバーバリッシャーナーゲル

しゃがみH始動の連続技。一部キャラクターにはつながらないことに注意。ゲージを大量に消費するため、ここぞというときに使おう。

・投げ~キャンセルカウンターバースト【HJC】空中投げ→空中投げ→(二段ジャンプ)空中投げ→空中投げ

画面端で空中投げを決めた場合、座標を合わせれば空中投げを数回ループさせることが可能。タイミングはキャラクターごとに変化するうえ、シビア。

[Q]ダッシュH→クロックアップ発動→2H→[5HHH→ダッシュL]×n→(弱)バーバリッシャーナーゲル

クロックアップを使ったコンボ


[H]ダッシュH→ソリッドアーマー発動→2H→ダッシュH→[2M→2H→ダッシュH]×n

ソリッドアーマーを使ったコンボ。

 

莉亜(りあ)

 

キャラの特徴

莉亜は高性能な飛び道具であるダブルファングと、強力なジャンプ攻撃を使って強引に近付くことを得意とする攻撃特化のキャラクター。

立ち回り

立ち回りでは自分の周りに回転する飛び道具を纏う(弱)ダブルファングが重要。まずは(弱)ダブルファングを出してから攻め込むことを意識しよう。(中)ダブルファングも制圧力の高い飛び道具として連発しているだけでもかなり強いが、(中)ダブルファングが出ている間は(弱)ダブルファングを出すことが出来ないので注意。

▲まずは、ダブルファングを纏ってから攻めていくことを意識しよう。

相手としては(弱)ダブルファングが付いている莉亜には手を出しづらいため、ただ走っていくだけでも強力な接近手段となる。空中から攻める場合はハイジャンプから昇りジャンプL>下りジャンプ6+Hの連携がオススメ。攻撃密度が高く相殺した場合に打ち勝ちやすい上に、ジャンプ6+Hはめくり判定もついている。(弱)ダブルファングがついていれば、飛び防止を兼ねて(中)スピニングエッジで突っ込むのも良い。うまく近付くことが出来たら、更にまたハイジャンプをして、ジャンプ6+Hやジャンプ2+Hで攻め立てて行こう。莉亜は地上の中段が弱めで投げも使い辛いため、ひたすらハイジャンプで纏わりついていく方が効果的だ。

▲ダブルファングがついていれば、スピニングエッジでの奇襲も対処されにくくなる。

対空に使える技はほとんどないが、各種ガトリングスラッシュとEXスピニングエッジは空中ガード不能技としては使いやすい部類。防御手段としては、発生が早く無敵もあり、切り返し性能の高い(中)ガトリングスラッシュと(EX)ガトリングスラッシュと、地上・空中のカウンターバーストを使っていこう。

各スタイル性能

◆クイックスタイル

各種必殺技や投げからのカウンターバーストキャンセルが有用なため、オススメのスタイル。莉亜は切り返し、空ガ狩り、コンボなどのゲージ依存度がかなり高いため、バーストゲージ回収力が上がるのも嬉しい

◆ハードスタイル

(中)ダブルファング、(中)スピニングエッジ、(中)ガトリングスラッシュといった性能の良い必殺技を活かしやすいスタイル。(中)ダブルファングを出し続けるだけでもそこそこ強いが、補正の関係で(弱)ダブルファングは他スタイルと比べてかなり弱くなる。ファング・スパイラルも一撃必殺を狙える性能ではない設置技のため、全体的にかなり癖がある性能

◆オムニアスタイル

クイックと比べると、攻撃力と体力でゴリ押すような闘い方になる。当てられる場面でEXスピニングエッジやEXガトリングスラッシュを積極的に使ってダメージを取っていこう。

コンボ

【基本コンボ】

・[Q/O/H]2M or 6M > 5HHH > ダッシュM > 9jc > ( JM > ) JH > J6H >空中(中)スピニングエッジ

スタイル共通の基本コンボ。JMが当たらないキャラにはJMを省略する。

・[Q/O/H]2M > 2H > ダッシュM > 9jc > ( JM > ) JH > J6H > 着地 > ダッシュジャンプ > ( JM > ) JH > J6H > 着地 > 2H > (中)ガトリングスラッシュ or (弱)ダブルファング(設置)

地上必殺技で締める構成。更にEXガトリングスラッシュに繋いでダメージを伸ばしても良い。

・[Q/O/H]投げ > EXガトリングスラッシュ

投げからのスタイル共通コンボ。

・[O] 2H > ダッシュM > 5HHH > オールレンジアタック

オールレンジアタックで大ダメージを狙えるコンボ。

【応用コンボ】

・[Q/O]めくりJ6H > 5H > ダッシュM > 9jc > JH > J6H > 9jc > JH > J6H > 着地 > 9hj >  JH > J6H > 8jc > JH > J6H > 着地 > 9hj >  JM > J6H > 8jc > JM > J6H > 空中カウンターバースト

めくりJ6Hからのコンボ。相手キャラや高さによって、JHをJMに置き換えたり、JHの前にJMを挟んだりといったアドリブは必要。

・[Q]投げ(3) > カウンターバースト > ダッシュキャンセル > ダッシュジャンプ > JH > J6H > 9jc > JH > J6H > 着地 > 9hj >  JH > J6H > 8jc > JH > J6H > 着地 > 9hj >  JM > J6H > 8jc > JM > J6H > 空中カウンターバースト

クイック限定の投げコンボ。こちらも相手キャラや高さによって、JHをJMに置き換えたり、JHの前にJMを挟んだりといったアドリブは必要。

・[Q] 2M > 2H > ダッシュH > クロックアップ発動 > (2H > ) [立ちHを押しながらレバー66連打]

クロックアップを使ったコンボ。クロックアップ発動時に相手が立っていた場合のみ2Hをもう一度当てる。

・[H] 5H > 2H > ダッシュH > ソリッドアーマー発動 > 5HHH > ダッシュH > ダッシュ > 2M (ダウン追い打ち) > 5HHH > ダッシュH 

ソリッドアーマーを使ったコンボ。プロテクションからの反撃などで狙ってみよう。

・[Q/O]JL > JM > J6H > 着地 > 9hj > JL > JM > J6H > 9hj > JL > JM > J6H > 着地 > 9hj > JL > JM > J6H > 9jc > JL > JM > J6H >空中カウンターバースト

対空で昇りハイジャンプLがヒットした場合のコンボ。

 

 

神埜 唯月(こうの いつき)

 

キャラの特徴

唯月は優秀な地上技を多く持つキャラクター。攻撃範囲の広いけん制技は、振り回しているだけで相手にプレッシャーを与えられる。相手を迎撃する能力は高く、空中技が多いため動きの幅も広いが、自分から攻め込むのはどちらかというと苦手。攻撃力もやや低めとなっている。

立ち回り

唯月でまず覚えたいのは、攻撃範囲の広い立ちMを当てにいくこと。この技は上方向にも強いため、ダッシュなどから相手が動きそうなところにぶつけていこう。また、上方向に強いことを活かして、対空迎撃として狙うこともできる。また、弱のベイパーウェーブも上方向に強いのでやや隙の大きい立ちMのような感覚で繰り出すのもおすすめだ。
けん制で相手を委縮させたら、ダッシュやジャンプで接近を狙う。相手に接近したら、投げや中段の6+Mでガードを揺さぶろう。また、弱ベイパーウェーブが中段属性のため、この技を通常技から繰り出すだけで相手にプレッシャーをかけられる。ハイジャンプで相手が逃げるようなら、立ちMでひっかけにいくほか、通常技をガードさせてから空中ガード不能のEXファイクヘリックスを狙っていこう。(発生が早くガードさせて大幅有利のファイクヘリックスをひたすら連打するだけでも充分強い。)

空対空では、斜め上に長いジャンプLを活かせば、多くの飛び込みに打ち勝てるはず。空振りした場合も、ジャンプL→ジャンプM、ジャンプL→ジャンプ2+Mなどでフォローが効くため、地上戦に付き合ってくれない相手には前にピョンピョンと飛びながらラインをあげていくのもいいだろう。
相手に攻められた場合は、ハイジャンプでの脱出で上を取り返しにいくほか、無敵時間のある弱バレットスティンガーでの切り返しを狙おう。この技は攻撃発生が非常に早いため、相手の技の隙にヒットしやすいのだ。さらに後ろにも判定があるため、めくりにも対処できるという強みも。また、唯月は投げと投げ漏れ技が弱めなので、投げ合いには弱いことも覚えておこう。

各スタイル性能

◆クイックスタイル

クイックスタイルの弱ベイパーウェーブは短いながらも上半身&飛び道具無敵がついているので、ダッシュから先端を当てるように繰り出せば、思わぬうち勝ち方をすることが多い。二段ジャンプを活かして上をとってジャンプ2+Hを狙う動きも強力だ。立ちM・Mの連携を使えるのも大きな利点で、どちらも上方向に非常に強い技のため、2発セットで対空で繰り出せば非常に強い対空となる。

◆ハードスタイル

ハードスタイルでは、弱ベイパーウェーブに上半身アーマーがつく。相手の技にかちあっても打ち勝つことが多いので、相手が近づいてきそうなところに置いておくといい。投げからソリッドアーマーを使ったコンボも強力。

◆オムニアスタイル

ゲージの数で優位をとりやすいオムニアスタイルでは、空中ガードを誘ってEXファイクヘリックスをヒットさせる戦術が取りやすい。空対空では空中EXバレットスティンガーが空中ガード不能技として活用できる。クイックスタイルと同じく立ちM・Mの連携を対空として使えるのも強み。

コンボ

【基本コンボ】

・[Q/O/H]投げ→弱ベイパーウェーブ

投げからは弱ベイパーウェーブで追撃をかけられる。

・[Q/O/H]立ちM→弱ベイパーウェーブ
立ちMからは弱ベイパーウェーブが連続ヒットする。弱ベイパーウェーブが中段なので、対処を知らない相手には連係としても有効。

・[Q/O/H]立ちM→立ちH【C】ダッシュM【JC】ジャンプM→ジャンプH→立ちM【JC】ジャンプM→→ジャンプH→空中バレットスティンガー or 空中EXバレットスティンガー

ダッシュMで相手を浮かせたあとはジャンプ攻撃が連続ヒットするが、相手キャラクターによってはジャンプMが空振りやすいため、省いても良い。

・[Q/O]立ちM・M→立ちH・H→しゃがみH→中ベイパーウェーブ

ダッシュMからのエリアルコンボが狙い辛い時に使う、汎用性の高いコンボ。

・[Q/O/H]弱ベイパーウェーブorダッシュH→ファントムブレイク

シンプルな連続技だが、決める機会は多い。バースト、テンションの状況を見て狙っていこう。

・[Q/O/H]ダッシュH→EXファイクヘリックス→立ちM→ジャンプM→ジャンプH→空中ファイクヘリックス

下段のダッシュHからは、EXファイクヘリックスを経由してコンボに持ち込める。ダメージは伸びないので、ゲージ回収と割り切ってファイクヘリックスで締めると良い。

【応用コンボ】

・[Q/O]立ちM→立ちH【C】ダッシュM【JC】ジャンプM→ジャンプH【JC】ジャンプM→ジャンプH【JC】ジャンプL→ジャンプM→ジャンプH【JC】ジャンプM→ジャンプH→空中バレットスティンガー

クイック、オムニアスタイルで狙える運送コンボ。

[Q]投げ→カウンターバーストキャンセル→ダッシュL【JC】ジャンプM→ジャンプH【JC】ジャンプM→ジャンプH→着地→ハイジャンプ→ジャンプL→ジャンプM→ジャンプH【JC】ジャンプM→ジャンプH→空中バレットスティンガー

クイックスタイルで投げから狙える運送コンボ。

[Q]ダッシュH or 投げ → クロックアップ発動【立ちH・H→しゃがみH→ダッシュM】×n

オーバードライブ発動から狙えるコンボ。

・[H]投げ→ソリッドアーマー発動→立ちH・H・H【JC】ジャンプ2+M(空振り)→立ちH(ダウン追い打ち)・H・H→【JC】ジャンプH→空中バレットスティンガー

投げからソリッドアーマーを使ったコンボ。コンボ時間が短いため、100%の状態でも使える。ソリッドアーマーのまま攻めが継続できるのも利点。

[Q/O] 立ちM・M→【JC】ジャンプM→ジャンプH【JC】ジャンプM→ジャンプH→着地→ハイジャンプ→ジャンプL→ジャンプM→ジャンプH→着地→ハイジャンプ→ジャンプL→ジャンプM→ジャンプH【JC】ジャンプL→ジャンプM→空中ファイクヘリックス

立ちM対空からのコンボ。1段目で相殺していても2段目まで出し切ると打ち勝ちやすい。めくりに対して背中側で当たった場合は立ちM・Mをジャンプキャンセルすると振り向きが優先されるためジャンプできないが、それにより硬直がキャンセルされるためもう一度立ちM・Mを当ててジャンプキャンセルしよう。

created by Rinker
任天堂
¥21,970 (2024/11/21 14:36:59時点 Amazon調べ-詳細)

The following two tabs change content below.
アバター

しゃんでりけ

『ファントムブレイカー』仙人を名乗る雑食格闘ゲーマー。『冬劇2019』のあすか120%Special2位や、evoJapan2020のアドヴァンスドヴァリアブルジオ2で5位などの不思議な実績を持つ。ふらりとマイナー作品に出掛けては仕様を悪用したテクや、バグ技を見つけて遊んでいるうちに全キャラ使えるようになって帰ってくることが得意。メインキャラを聞かれるとだいたい答えられない。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

最近の記事

  1. 【インタビュー】8人対戦&6人同時プレイで遊べる『ファントムブレイカー:バトルグ…
  2. ノベルのゲーム化・コミック化100%を目指す「キマイラ文庫」が2025年にオープ…
  3. 【レビュー】『ロリポップチェーンソー RePOP』は素晴らしき「リミックス」版だ…
  4. 【食】『スト6』大会「BATTLE ARENA TOKUSHIMA 2024」で…
  5. 【TGS2024】マチ、ビスケ、ウボォーギンが遊べる!『HUNTER×HUNTE…
PAGE TOP