【DOAX3】第一弾DLC水着”はまぐり”の話

34歳、浅葉、まだザック島に通っています。
オーナーランクはまだ88です。あと12でカンストなんですが、時止めを手に入れてから、レベル上げは停滞気味です。
『DOAX3』についに課金コンテンツがきた!ということで、今回の記事ではこちらを購入した感想をつらつら書いていこうと思います。
今までも、プレミアム引換券なる課金アイテムを使うことで、ゲーム内マネーの変わりに使うことはできたのですが、今回追加されたのはプレミアム引換券でのみ交換してくれる”はまぐり”という名前の水着です。

△こちらが今回のDLC水着”はまぐり”。透けてる部分から並々ならぬパワーを感じます。

△こちらが今回のDLC水着”はまぐり”。透けてる部分から並々ならぬパワーを感じます。

チケットでしか買えないっていうなら男として課金しないわけにはいかないんですが、今作の課金は1着に必要なプレミアムチケットの枚数が16枚、全9色別売りという仕様。

△男には引けないときがある。

△PSストアでのみ買えるプレミアム引き換え券がこちら。

1着の値段はチケットの値段が税抜き一枚50円だとすると、800円。
全9色を揃えるためには、800×9=7200円。
これを9キャラクター分買うとすると、7200×9=64800円。
水着は一応、受け渡しで着まわすことが可能なので、9キャラクター買うという人はあまりいないと思いますが、
第一弾DLCを1キャラクター分全色揃えるだけでフルプライスのソフト1本分のお値段となっています。
ソフト発売前にDLCまわりの値段、仕組みの説明が特になかったので、驚いた方も多いのではないでしょうか。
おれは最強パッケージやらコレクターズパッケージで10万円近くお布施してるので、驚くよりも先に課金しました。

△そこらへんのゲームのDLC衣装の2倍くらいのお値段です。

△そこらへんのゲームのDLC衣装の2倍くらいのお値段です。”はまぐり”A、B、C。スライムか何かでしょうか。

9キャラ分そろえようとするとあやうくPS4が二台買えるじゃないかとか考えてしまいますが、マリーちゃんの分だけでもと、チケット144枚ををぶっこんで購入してみました。

△全色買ってみました。後悔はしない。しないんだ!

△全色買ってみました。後悔はしない。しないんだ!

早速これをマリーちゃんに着せてグラビアモードで嘗め回すように鑑賞するぜ!
と、思いきや。

△受け取り拒否

△水着の受け取りを拒否するマリーさん。

まさかの受け取り拒否!!!!!!!!
なんとなく予想はしていたんですが、この水着も他の水着と同じルールが課せられているんですね。
このゲームで、プレイヤーがゲーム内で買った水着を女の子に来てもらうためには、プレゼントとして渡して、受け取ってもらう必要があるのです。
そして、女の子には、水着ごとに好き嫌いが設定されていて、このDLCの水着は”えっちです!”ということで、マリーちゃんにとっては”嫌いな”カテゴリに分類されています。
そんなわけで、受け渡し成功率がかなり低く、受け渡せたとしても”まんぞく度”がだだ下がりするという代物になっています。(受け渡しの確率をあげるために、女の子のまんぞく度を上げる作業もやらなければいけません。)

受け渡しを失敗すると、再度プレゼント用紙(ゲーム内マネーか課金チケットが必要)で包まなくてはならないという仕様もあいまって、水着を買うための課金はスタートライン。
受け渡しが終わるまで、目当てのシーンは見られませんし、受け渡しに失敗しようものなら、包装紙のためにゲーム内マネーを稼ぐか課金するかという『スト4』の豪鬼も泣いて逃げ出すような二択を迫られます。

△”はまぐり”水着は後ろもたまらないクオリティ。高くてシビア。射幸心ではありませんが、煩悩を煽りすぎ。

△”はまぐり”水着は後ろもたまらないクオリティ。しかし、高いうえに受け渡しがしんどいです。

幸いそれへの救済措置なのか、開発の見落としなのかわかりませんが、女の子のまんぞく度をある程度あげた(周回に慣れていれば30分程度)うえで、

1.プレゼントを渡す前にセーブ
2.USBかオンラインストレージにセーブをコピー
3.受け渡し失敗時はゲームを終了してコピーしたものからセーブデータを復旧

というリセマラのようなものができるのですが、これも相当な手間がかかるうえ、このゲームの仕様上(オートセーブ対応のため、オンラインストレージやUSBを活用しないとセーブ&ロード法は不可)ホワイトなのかグレーなのかブラックなのか何もわかりません。課金チケットだけは、ちゃっかりオンライン上で管理されていてリセマラしても減っていくので”仕様”だとは思いますが、このリセマラがなくなったらこのゲームの水着受け渡しに膨大な手間か、数十万レベルの課金が必要になりそうです。グレーなのでリセマラはしたくない、するべきではないという意見や、リセマラは仕様だからするべきという意見、ネット上にもいろいろな考えが溢れていますが、正直、このゲームバランスにリセマラなしで挑むのはかなりの勇者です。

△なんとか受け取ってもらえました。

△黒以外の色も絶賛受け渡しチャレンジ中。今週中には全色渡せるといいな。

課金水着受け渡しの成功率はさすがに100%でもよかったのにと思うところもありますし、
そうじゃないにしても
必ず受け取ってくれる課金コンテンツが欲しいですね(真顔)
もうこのゲームを80時間近く遊んでて、これ以上作業をしたくないんや。

そして、このゲームこそ、全ての着せ替え要素を手に入れられる”シーズンパス”が必要なんや!

などなど、要望はつきませんが、とりあえず今後もマリーちゃんのDLC水着だけはコンプリートしていこうかなと思っております。
バカンスは金がかかるもの、と教えてくれているのかもしれませんね、この作品。
プロゲーマーという職業に憧れはありませんが、
課金チケットを買ってくれる、物言わぬスポンサーの方、どこかにいないでしょうか。
次回の課金水着は、”あなご”という名前だそうで、こちらも大変素晴らしくいかがわしいもので、課金不可避な雰囲気です。

The following two tabs change content below.
浅葉 たいが

浅葉 たいが

ゴジライン代表。ゲーム、アニメグッズのコレクター。格闘ゲーム、アドベンチャーゲーム、RPGをこよなく愛する。年間100本以上のゲームを自腹で買い、遊ぶ社壊人。ゲームメディア等で記事を書くこともあるが、その正体はインテリアデザイナー、家具屋。バンダイナムコエンターテインメント信者かつ、トライエース至上主義者。スマートフォン版『ストリートファイター4』日本チャンプという胡散臭い経歴を持つ。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【レビュー】格闘ゲームの要素が強めにトッピングされた『ダブルドラゴン リヴァイヴ…
  2. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  3. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  4. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  5. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
PAGE TOP