【アルブラ】今夜勝ちたい虚無型エターナル・フレイムの変更点紹介と戦術(Ver1.10)【ミリオンアーサー】

本記事では、『ミリオンアーサー アルカナブラッド』に登場する虚無型エターナル・フレイムのver1.10の変更点を紹介し、それらを踏まえたうえでの簡単なプレイガイドをお届けします。エタフレちゃん自体の変更点は地味ですが、ver1.10で強化されたサポート騎士との相性が良いという強みがあるため、今バージョンの台風の眼になりそうな予感も!コンボの難度も劇的に下がったので、ビギナーの方にもオススメできる良キャラクターです。

強化点として目立つのは、立ちCのリーチ延長が嬉しいところ。この変更によって、やや離れた間合いでも立ちB→立ちCなどが連続ヒットしやすくなりました。以前までは、少し離れた間合いの反撃に苦労していたのですが、この強化によって気軽にコンボを狙えるようになりました。灼炎の差別化やブレイジングハンズの判定拡大も、コンボ面ではかなりの追い風となっています。後述するコンボでは、これらの変更により大幅にコンボ難度が緩和しているのでありがたい限り。

△破炎は、今回のバージョンからコマンド投げに近い性質に変更。この変更により、前作の特定状況で狙えていた連係が使えなくなったものの、ガードを揺さぶる手段としてはまだまだ重宝する。

立ちAの判定強化も目立ちにくい変化ですが、一部キャラクターのしゃがみ技と勝ちあったときに一方負けしにくくなっています。発生に優れ、ヒット時は大ダメージコンボを狙える始動技が強化されたことで、ダッシュからの攻めがより強力になりました。
前バージョンでエターナル・フレイムの強さを支えていた鳥炎双掌・魔楼朱陣(マジックタレット)については、威力が若干下がったものの、ver1.10でもコンボパーツとしては破格のダメージソースとなっています。マジックタレットをコンボ内に2回組み込む、通称「ダブルタレット」は今バージョンでも健在。

前バージョンの攻略は↓
【MAAB】今夜勝ちたい虚無型エターナル・フレイム攻略【ミリオンアーサー アルカナブラッド】

ver1.10のサポート考察

ver1.10でオススメしたいサポート騎士の構成は、炎夏型エヴェイン(以下エヴェイン)、第二型ベイリン(以下ベイリン)、第一型モードレッド(以下モードレッド)。この構成の最大の魅力は、前作で猛威を振るったマジックタレット特化型のサポート騎士構成と比べて、コンボ難度が劇的に低下することです。追撃の空中ダッシュ降り際Cが難しかったんだよなあという方も今回は安心!そのうえ、ベイリンを駆使したけん制など、今までになかった強みも発揮できるため、火力と立ち回りのバランスが非常に良いデッキ構成となっています。

△ビギナーから超上級者まで力強くオススメしたい今作のハッピーセットがこちら。

エヴェインはジャンプDなどから見返りをとれる便利なサポートとして今作でも重宝します。
ベイリンはけん制としてはもちろん、コンボパーツとしても活用できる場面が多いのが魅力。画面中央の立ちDや破炎、補正がやや重い状態であってもつながってくれるのは心強い!
モードレッドは、火力の底上げ要因として使えるシーンが多いのが強みです。ベイリンを採用した場合は、ブレイジングハンズのコンボに頼る機会が多いので、モードレッドをヒットさせるポイントが多くなります。ジャンプDを軸にした本体の立ち回りが強いからこそ、サポート騎士枠に火力担当を採用しやすいというのもこのキャラクターの魅力ではないでしょうか。

【今夜覚えたいコンボ】


1、A・A・A・A【C】A劫炎2段目(623+A)【S】ベイリン→空中ダッシュジャンプC→立ちC→ブレイジングハンズ(236+攻撃ボタン2つ同時押し)【因子】ブレイジングハンズ【S】モードレッド 14392ダメージ

2、(しゃがみ状態の相手に)A×4→立ちD→(通常発動)ベイリン→ダッシュ立ちC【C】ブレイジングハンズ(236+攻撃ボタン2つ同時押し)→モードレッド 11114ダメージ

3、A・A・A・A【C】B版背撃~A灼炎【因子】ダッシュ立ちA→しゃがみA→立ちA・A・A・A【S】ベイリン→ブレイジングハンズ(236+攻撃ボタン2つ同時押し)→モードレッド 12810ダメージ

4、通常投げ【因子】ダッシュ立ちA→しゃがみA→立ちA・A・A・A【S】ベイリン→ダッシュ6+C【C】マジックタレット(623+攻撃ボタン2つ同時押し)→モードレッド 12733ダメージ

5、(画面端)破炎(63214+D)→立ちC→立ちD→立ちC[S]ベイリン→ダッシュ6+C【C】マジックタレット(623+攻撃ボタン2つ同時押し)→モードレッド 11949ダメージ

※モードレッドはダメージアップを図る際に発動。

△ブレイジングハンズやマジックタレットからは、コストが余っていたらモードレッドにつなげていきましょう。

マジックタレット特化型編成
前作で猛威を振るった炎夏型エヴェイン、支援型エニード、複製型傭兵アーサーの組み合わせも、火力こそやや落ちたものの、まだまだ主力として活用できる。こちらの構成は、空中戦が主体になりそうな組み合わせで採用してもよさそうだ。ただし、こちらの構成は、コンボ難度が跳ね上がる点に注意。精度に自信のない場合は、ベイリン・モードレッド構成を選ぶのもいいだろう。

・サンプルコンボ
(画面中央付近3ゲージ)6+C[s] 炎夏型エヴェイン→エニード→ダッシュ6+C→空中ダッシュジャンプC→A劫炎(623+A)【因子解放】→立ちA→立ちB→ジャンプB→ジャンプB→ジャンプC→鳥炎双掌・魔楼朱陣(マジックタレット)→B劫炎(623+B)[s]傭兵アーサー→空中ダッシュC→鳥炎双掌・魔楼朱陣(マジックタレット)

ver1.10エターナル・フレイム総評

エターナル・フレイムは今回のバランス調整で、より使いやすく、お手軽に火力を出せるようになったので、これから『アルブラ』を始めてみようという人にもオススメ。ジャンプDとサポート騎士で相手の行動を制限しつつ、攻めのチャンスではベイリン→ブレイジングハンズ→モードレッドのコンボを狙うという動きを意識するだけでも、かなりの強さを発揮できるキャラクターとなっています。
他のキャラクターとの対戦相性を見ても、極端に不利がつく組み合わせがなさそうなので、実は今作はかなりいい位置につけるのではと予想しています。立ち回り、機動力、火力、無敵技、いろいろ持っているうえに、ver1.10ではそこにベイリンとの相性が加わるため、相手にしてみればかなり戦いにくいキャラクターとなっているはず。今作のキャラクター選びで迷っているという方は、是非エタフレちゃんを触ってみてください。

The following two tabs change content below.
浅葉 たいが

浅葉 たいが

ゴジライン代表。ゲーム、アニメグッズのコレクター。格闘ゲーム、アドベンチャーゲーム、RPGをこよなく愛する。年間100本以上のゲームを自腹で買い、遊ぶ社壊人。ゲームメディア等で記事を書くこともあるが、その正体はインテリアデザイナー、家具屋。バンダイナムコエンターテインメント信者かつ、トライエース至上主義者。スマートフォン版『ストリートファイター4』日本チャンプという胡散臭い経歴を持つ。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

最近の記事

  1. 【インタビュー】8人対戦&6人同時プレイで遊べる『ファントムブレイカー:バトルグ…
  2. ノベルのゲーム化・コミック化100%を目指す「キマイラ文庫」が2025年にオープ…
  3. 【レビュー】『ロリポップチェーンソー RePOP』は素晴らしき「リミックス」版だ…
  4. 【食】『スト6』大会「BATTLE ARENA TOKUSHIMA 2024」で…
  5. 【TGS2024】マチ、ビスケ、ウボォーギンが遊べる!『HUNTER×HUNTE…
PAGE TOP