【テラバトル2】これから始める『テラバトル2』準備編

どうも。
TGSも終わり、ペナントレースも終わりが見えるも、個人的な今年の目標がほぼ未達成のままのダメ人間、Goです。今回の記事では、2017年09月21日にサービスが開始された、ミストウォーカーのテラシリーズ最新作『テラバトル2』をこれから始めたいと考えてる方に向け、知っておくとちょっと進行がスムーズにいきそうな要素を紹介していきます。

『テラバトル2』
ジャンル:RPG
プラットフォーム : iOS / Android / DMM GAMES
価格 : 基本無料(アイテム課金あり)
メーカー:ミストウォーカー

テラバトル2とは?

『テラバトル2』はファイナルファンタジーシリーズでおなじみ坂口博信氏が率いるミストウォーカーとシリコンスタジオが共同開発した「テラバトル」シリーズの新作RPG。

現在も並走して配信中の『テラバトル』より、魅力的なキャラクターやBGM、SEを引き継ぎつつ、ストーリー要素が強化されよりRPGらしさが表に出ている印象です。

戦闘の仕組みはシンプルで味方のキャラを操作し、敵を挟んで攻撃する「はさみ将棋」のような感覚でプレイできるので、複雑な操作が苦手な方もすぐに操作に慣れてるのではないでしょうか。

リリースからこの記事を公開した9月30日までに、複数のバージョンアップが入りより快適にゲームが進むようになっているので、気になった方はぜひ起動してみてください。

オープニング、チュートリアルを終えたらまず準備

本作を起動すると、まずはオープニグムービーがスタート。
裏でゲームデータをロードしているようなので、じっくり楽しみましょう。

△気合の入ったオープニングムービーはぜひとも見ていただきたい。サラさん、kawaiiです。

その後のチュートリアルを終えるとメニュー画面に移行します。
オープニングの余韻でストーリーを選びたくなりますが、
ここで戦闘準備を行うと、ストーリーがぐっと楽に進められるはずです。

守護者とは?

下のメニューをタッチ、もしくはガバッとスワイプすると、まずはチーム画面を表示されます。
オープニングでも登場した少女サラと、三つ子でゲームスタートします。

キャラの後ろに描かれているのが「守護者」。
ストーリー的な話はゲーム内で確認していただいたいのですが、この守護者がそれぞれスキルを所持しており戦闘の性能が大きく変化します。ガチャやイベント、ストーリーのドロップとして入手可能です。
ここでキャラ画像をタッチすると、エディット画面に移動するので、まずは、サラに事前登録キャンペーンにて配布されている守護者【SS】サマサをセットしましょう。

△基本的にキャラクターのカスタマイズはこのエディット画面で選択する。

自分で守護者を設定してない状態でキャラの後ろに表示されているのは、キャラクター固有の守護者となり、守護者を装備しない状態でのみ現れます。
いわゆるデフォルト装備のようなものなのですが、序盤にガチャを引いてもヒール系(回復)を持つキャラを獲得できなかった場合、ケムハの固有守護者がヒール(回復)を持っているので、どうしてもストーリーがクリアできない場合などは守護者を外してこの固有守護者を使用してもよいかもしれません。

△使い易い性能なのですが、入手した守護者をセットしたほうが後々、楽になります。

装備でスキル範囲を拡大

装備をセットすることでHP、MP、物理・魔法攻撃力などを上昇させることができるのですが、それ以外にも重要となってくるのが武器が持つスキル範囲。メイン武器にセットした武器より、守護者が持つスキルの範囲は拡張されます。
サラがデフォルトで装備している「サラの短剣」では、MEGAカテゴリに該当するスキルが対象となります。どのスキルがどのカテゴリになるのかは、守護者を装備した状態でチーム画面のiボタンをタッチするとわかりやすいはずです。スキル範囲の拡大は、「メガ・アローのスキル範囲を杖カテゴリの武器でも拡大可能」というように、装備の種類とスキルに関係なく反映されます。また、契約などで新たに入手した武器は、レベル1の場合、スキル範囲が書いていない場合がほとんどですが、成長させることにより範囲が追加され、なかには対照スキルや範囲が変化する武器などもあります。

△名前にメガと入っていない魔法剣スキルももちろん拡大されます。

△レベル19までは範囲のないこちらの装備も、成長させることでMEGAが対象となり、さらに成長させることで対象がGIGAに変化する。

オトモとは?

エディット画面の装備の下にある四つのオトモ枠。ここには、能力アップやリザル内容アップなどの効果を持つ、オトモをセットする。ストーリーやクエストを進めることで入手可能だが、こちらもゲームを始めたばかりでも事前登録キャンペーンで配布された2体のオトモがいるので、装備しておきましょう。

△魔法攻撃力がアップするブルーバード。魔法や魔導剣士の守護者を装備したキャラに装備させよう。

出撃前に契約を

一番最初のストーリーであるChapter1なら、デフォルトの状態でもクリアできる人は多いかと思いますが、9月30日現在、アプリを起動すると守護者や装備を入手するために必要な「エナジー」が50個配布されている状態からスタートするため、せっかくなので契約(ガチャ)をしてからストーリーに挑んでもよいかと思います。
現状では、守護者のみ排出、武器のみ排出、課金で購入したエナジー限定で双方が排出されるタイプの3種類があります。これまでの解説の通り、守護者によってスキルが大きく異なるので、基本的に守護者に重きを置いていいかと思いますが、本作は守護者の育成になかなかの時間を必要とするため、個人的には守護者2回(10体)、武器1回(5個)がおすすめです。

守護者、武器ともにガチャから入手可能なレアリティは、
B、A、S、SS、Zの順に高くなり、当然ながらレアリティが高いものが貴重になってきます。
ただし、Bでも使い易い守護者などもいますので、今回の記事の最後に、レアリティBオススメの守護者を記載して終わりたいと思います。
SSやZの守護者や武器は多少の上下はあるものの、いずれも秀でた要素があり、見事獲得できたなら素直に喜んでつかっていきましょう。

△進化後のスキルも優秀な低レアのヒーラー枠。高レアのヒーラーがいないようなら彼女を育てよう。

△低レアながら進化後に特定の敵のドロップ率を向上させる「交渉」スキルを覚える貴重な守護者。

 

とりあえず、下準備編は以上となります。
次回は初心者の方が戦闘で役立つ情報やフィールドの移動などについて書いていければと思っております。

そして、自分も育成が追いついていないので、必死にメタルを回し、使用感を含めたオススメの守護者なども書いていければと。

でわでわ。

The following two tabs change content below.
アバター

Go

レトロなアーケード格闘ゲームをこよなく愛するエンジョイ系格闘ゲーマー。家にはこだわりのアーケードゲームがコレクションされている。一方で、最新のスマホゲーを次々と遊んでおり、「ついつい課金」してしまう危ない癖を持つ。

人気の記事

最近の記事

  1. 【キャラ選びガイド】簡単なのは?強いのは?『鉄拳8』のキャラクターをざっくり紹介…
  2. 【連載企画】「喜多山浪漫」先生インタビュー第二回:小説用の楽曲をオカモトタカシ先…
  3. 【読み物】旅行先でもゲームをするおっさんたちの記録:『熱闘闘神伝』&『決闘トラン…
  4. 【新マスコットキャラクター就任のお知らせ】はじめまして、持続重(じぞくかさね)ゆ…
  5. 【スト6】今夜勝ちたいエド攻略
PAGE TOP