【イベントレポ】全国エンタメまつりに行ってきた

8/5(土)、6(日)で岐阜県岐阜市で行われた「全国エンタメまつり」略して“ぜんため”にゴジラインで遊びにいきました。といってもオワジマだけはIOデータさんのブースで2日間仕事していたのですが、ゴジラインメンバーは楽しそうに遊んでいたのでその様子をレポートします。

全国エンタメまつりとは
http://zentame.com/index.html
2017年8月5日~6日の2日間にわたり、岐阜県岐阜市にてゲームを中心とするエンターテインメントイベント。 JR岐阜駅、名鉄岐阜駅を玄関口として、メイン会場の柳ケ瀬商店街までの複数のルートを歩きながら楽しむ、街全体を使った回遊型イベントです。 会場では、各出展メーカーによる試遊イベント、トークショー、ゲーム大会、物販など、さまざまな催し物が実施されました。

△第1回目となるぜんためは40数社による展示コーナーが設置されてゲームの試遊や物販が行われていました。どこのメーカーさんも手作り感が良いです。

△FC時代に遊んだ懐かしのぺんぎんくんウォーズのSwitchリメイク版「ぺんぎんくんギラギラWARS」で遊ぶゴジおじ達。2017年秋に配信予定とのことで楽しみ。

△IOデータブースで働くナカジマ。XrdRev2の実況動画を「HD-REC」で録画してリプレイ機能を紹介するただの販売員になっていました。

△街中に設置されているARをスマホアプリ「舞台めぐり」で読み込めば実際の写真に2次元キャラを取り込めることも!凡さんはこれが大変気に入られたらしく岐阜中のARと写真を撮っていました。

△SNK、ハムスターブースではゴジラインいつもの光景”浅葉vsナカジマ”が行われていました。KOF14は勝ちましたがサムライスピリッツでは浅爆炎龍がジャンプ避けられないまま負け。

△ぜんため公式ニコニコチャンネルのくにおくん乱闘行進曲のコーナーに急遽出演させていただけたので、めくりちゃんを猛烈アピ。その後、アークさんはきっちり倒しておきました。タイムシフトはこちら

△ゴジライン406内の岐阜マン(左)にたくさん美味しい店を紹介してもらって岐阜の良いところ増えました。体重も増えました。ありがとう岐阜マン。

今回、初めての岐阜でしたが、決して田舎ではないけどどこか懐かしい雰囲気をした町並みや、飛騨牛や鮎といった特産物を使った食べ物もおいしいし、岐阜を堪能できました。ぜんためは今回限りではなく第2回も行われると噂もあるので、徳島のマチ★アソビのような伝統ある町おこしイベントにこれからなっていってほしいですね。ゴジラインもまたみんなで遊びに行きます!

The following two tabs change content below.
ナカジマ(コイチ)

ナカジマ(コイチ)

twitter ID:@koichinko
あらゆる格闘ゲームを雑然と遊ぶ浅葉の悪友。
『ギルティギア』シリーズ等、アークシステムワークスの作品では有名プレイヤーとして名を馳せる。密かに、第三回TOPANGAチャリティーカップ『スーパーストリートファイター4』で優勝という実績も。
ソニーコンピューターエンターテイメント主催のイベント”闘神激突”では、格闘ゲームの強いおっさん”闘神”として、『ギルティギアイグザードサイン』で鮮やかなネタ殺しを披露した。

人気記事

  1. 1位

最近の記事

  1. 【対戦攻略】今夜勝ちたい『BLEACH Rebirth of Souls』【リバ…
  2. 【スト6】今夜勝ちたい不知火舞攻略
  3. 【インタビュー】安田善巳プロデューサーが語る『ロリポップチェーンソー RePoP…
  4. 【読んだら忘れろ】ゲームを最大限に楽しむ集団・ゴジライン用語集2025
  5. 【インタビュー】8人対戦&6人同時プレイで遊べる『ファントムブレイカー:バトルグ…
PAGE TOP