【ストリートファイター5】コパグラ徹底解析!

昼間にツイッターで話題になったことを、夜には記事にする。

そんなスピード感ある集団、ゴジラインの回転王です。

今回は皆さんが気になっているであろうグラップ回りを徹底的に調べてみました。

 

そもそもコパグラって、何?

 

まずはタイトルにもなっているコパグラとはなんぞや?

という話ですが、前作「ストリートファイター4」等ではメジャーだった防御方法のひとつで、

しゃがみながら投げを入力すると、「投げではなくしゃがみ弱Pが出る」という現象を利用したテクニックです。

これを適切なタイミングで使うことで、

投げ⇒投げぬけ

早い打撃⇒ガード

遅い打撃⇒割り込み

ジャンプなどでのずらし⇒しゃがみ弱Pが空振るだけ

となり、非常に強力な防御手段でした。

※別称:しゃがグラ、など。

 

しかし、ストリートファイター5では「しゃがみながら投げを入力しても、投げが出る」ので

その技術はほぼ、失われたと思っている方も多いのではないでしょうか。

 

△しゃがみながら弱P+弱K=投げ空振りなので今作では危険・・・?

△しゃがみながら弱P+弱K=投げ空振りなので今作では危険・・・?

 

 

結論からいうと

コパグラは、あります。

まずは、こちらの動画をご覧ください。

 

 

投げには投げぬけ

早い打撃はガード

遅い打撃は暴れが刺さり、

ジャンプや相打ちでも技は漏れていません。

これが毎回完璧に出来たら、ゲーム性が変わってくるのではないでしょうか。

 

超強そうだけど、どうやってやるの?

やり方だけ書けば、

しゃがみ弱Pを入力し、2F目以降に投げを入れる。

です。

※今回はわりと知ってる方向けに書いていますが念のため、

フレームとは60分の1秒のことです。つまり60分の2秒以上遅らせて投げを入力すればよいのです。

少し複雑なので、↓を見てもらいましょう。

△10分で仕上げた素晴らしいエクセルをご覧ください。

△10分で仕上げた素晴らしいエクセルをご覧ください。

 

解説

①投げの発生は5F、投げぬけ猶予は7Fです。

②同時押しの判定は1Fの猶予があるので、1Fずらし入力は投げになります。(コパが出ません)

③しゃがみ弱P⇒1F空けてしゃがみ弱K、では同時押し判定が消えているので、そもそもグラップになりません。

④しゃがみ弱P⇒1F以上空けて投げ入力、とすると、コパグラになります。

⑤ただし、技の動作中は投げ抜けが出来ないため、相手の投げが発生した後に入力を開始する必要があります。

 

実はゴジラインでは以前すでに軽く解説はしてます。

△打撃と投げを使い分けてガードを揺さぶる戦術は確かに強力ですが、ほとんどの状況で完全二択にはなっていないことを知っておきましょう。投げ抜けには、ちょっとした”インチキ”があるのです。

【ストリートファイター5】原人ハンターの心得その1.遅めグラップを狩るべし!を参照ください。

 

実際のところ難易度は?

とりあえず、自分では器用系かな?と思っている私、回転王ですが、2時間そればかり練習しましたがまったく安定しません。

また、上の動画では比較的コパグラ難易度が低いララを使用していますが、しゃがみ弱Pの全体Fが短いキャラほど難易度はあがります。

 

検証方法ですが、

①ダミーのレコーディングで少し不利程度(-2くらい)の技をガードさせた後、遅めにコパグラ入力

②再生でそのダミーに投げ、最速打撃、垂直ジャンプ、相打ちなどを試す。

です。

 

垂直ジャンプや相打ち検証を何故するかというと、ヒットストップの関係上、相手にしゃがみ弱Pをガードさせたほうが入力ミスは少なく、

しゃがみ弱Pが空振りしていた場合などは、しゃがみ弱P→(先行入力で)投げ空振りということが起きやすいからです。

個人的には実践投入には長い時間がかかりそうだな、と感じております。

5連続レコードとか成功された方は、是非動画化お待ちしております。

 

 

まとめ

コパグラ自体の存在は確認できたものの、少なくともゴジラインを見ていただいている今夜勝ちたい勢の方にはあまり関係のない内容になってしましました。

しかし、今後極める人が出てくれば、大会などで非常に有利に立ち回れることでしょう。

なお、インチキしたい一心で「投げボタン」も当然試しましたが激ムズさ加減は変わりませんでした。

ストリートファイター5として見た際には、ジャンプグラのがつえーよなぁってのが正直なところなので、

使い分けた上であまりにも難しいコパグラを混ぜていくのは何年先なのかな?と思ってしまいました。

 

今回の検証は以上です。

間違い等ございましたら、ツイッターなどでご指摘お願いいたします。

 

 

The following two tabs change content below.
回転王

回転王

twitter ID:@SPINKING_ONLINE
格闘ゲームで、「回転式」という怪しげな攻略法を生み出し続ける男。
巷では、クソゲー5神という不名誉な称号とともに語られることが多い。
『Destiny』をやろうぜと煽ってきた浅葉が1週間でフェードアウトしたことにいまだ怒りを抱えているらしい。
大規模ゲーム大会・”闘劇”では皆勤賞というマルチ格闘ゲーマーっぷりを発揮。
大舞台では、あと一歩のところで、優勝に届かない残念な漢だったが、EVO2014のサイドトーナメント『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』にて日本という枠を飛び越え、世界チャンプになった。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  2. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  3. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  4. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
  5. “悪役令嬢”が“SUSHIレーン”を活用して地獄を踏破する痛快アクション『エトラ…
PAGE TOP