【スプラトゥーン2】肉屋が教えるブキ使用ガイド03.スプラマニューバー

今回のブキガイドでは、『スプラトゥーン2』から新たに追加されたスプラマニューバーをご紹介します。
構えも動きも、とても格好いい武器なので、動画などを参考に是非一度、手に取ってみてくださいね。

スプラマニューバーの特徴

スプラマニューバー
サブウェポン:クイックボム
スペシャル:マルチミサイル
取得時期:ランク4で販売開始
価格:2,400

このブキの特徴は、構え中にBボタンで繰り出せるスライド。この素早い動作を活かすことで、相手の狙いをずらしやすくなります。通常、相手のインクの上では機動力がほとんどなくなってしまいますが、スライドならほぼ関係なく移動できるため、やや強気な攻めや、とっさの回避でも強さを発揮できるはず。
また、このブキには空中でスライドを繰り出すと、キャラクターの落下速度を早められるというテクニックもあります。高さに差があるステージで出来ると、ちょっとお得です。

△スライドをうまく使うことができれば、避けにくい攻撃を仕掛けることも可能です。

武器としての「塗り」性能は標準的で、どちらかというと「撃破」やトリッキーな「移動」に向いた武器となっています。ただ、「撃破」とはいえ、このゲームの基本は真正面からの1vs1ではないので、できるだけ意表をついた攻めを心がけましょう。
また、スプラマニューバーの射程はそれほど長くないので、敵を倒すためにスライドで前方に詰めつつ攻撃するという操作も覚えておきましょう。ただし、スライドの終わり際の隙はやや大きめなので、敵の深追いは禁物。敵の撃破を狙う際は、サブウェポンのクイックボムも使っていきましょう。

△射撃だけでなく、クイックボムも活用して相手を追い詰めていきましょう。

マルチミサイルは、攻撃範囲が広いため、戦況を大きく動かせるのが強み。敵が集まっている場所や、勝敗を分けそうな塗りスポットに向けて撃ち込みましょう。マルチミサイルの隙はやや大きめなので、周りの状況を確認して、撃破されにくい状況で使うのがオススメです。

△マルチミサイルは、攻撃範囲が広いため、試合の流れを大きく動かすことができます。

参考プレイ動画

スプラマニューバーの試合動画は、二つ用意してみました。今作からの新武器ということで、いろいろ試しながら楽しんでいますが、ここぞというところのスライドの動きはやはり頼りになります。個性のスライドを活かしすぎようとすると思わぬ「事故」が起きる可能性もあるので要注意。
ボムとスプラマニューバーの連係攻撃は、とても強力なので、インク残量に気をつけながら狙ってみましょう。

スプラマニューバーはこんな人にオススメ
一つのブキで色々な動作をしてみたいというプレイヤーにオススメ。スライドの操作に若干癖があるため、慣れるまでは思わぬところで暴発してしまうこともあるが、自在に動かせるようになると、他のブキにはない動きが可能になります。
The following two tabs change content below.
アバター

奥さん肉屋です

一度聞いたら忘れられないプレイヤーネームを持つゲーマー。対人ゲームをこよなく愛しており、格闘ゲーム、シューターといったジャンルを好む。2015年に開催された格闘ゲームの祭典EVO2015では『P4U2』部門でベスト8を記録。『スプラトゥーン』では、スプラスコープワカメのカンスト勢。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  2. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  3. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  4. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
  5. “悪役令嬢”が“SUSHIレーン”を活用して地獄を踏破する痛快アクション『エトラ…
PAGE TOP