この回では対空についての解説をしていきます。
スト5では密着状態での攻めが強いため、簡単に密着状態を作れるジャンプ攻撃は非常に強力。
なので、対空を使いこなすことはその強力な手段を妨げるという意味でとても重要です。
対空技一覧
リュウ:○立ち弱P、◎昇龍拳(中、EX)
春麗:○立ち弱K、○4+強K、◎EXスピニングバードキック
ナッシュ:○しゃがみ中P、ニーバズーカ、○EXソニックサイス、◯クリティカルアーツ
ベガ:△しゃがみ強P、◎クリティカルアーツ
キャミィ:○4+中P、◎弱キャノンスパイク
バーディ:○しゃがみ中P
ネカリ:◯立ち弱P、△しゃがみ強P、◎猛る灯火(強)
ケン:○しゃがみ強P、◎昇龍拳(中、EX)
バルログ:△しゃがみ強P、△立ち強K
レインボー・ミカ:○しゃがみ中P、○EXウイングレスエアプレーン
ラシード:○しゃがみ中P、○EXスピニングミキサー、◎クリティカルアーツ
かりん:◯立ち強P、○EX烈殲破
ザンギエフ:○立ち弱P、△しゃがみ強P、○ダブルラリアット
ララ:◯立ち中P、○ボルトチャージ(強)
ダルシム:○立ち弱P、○しゃがみ中P、◎クリティカルアーツ
ファン:◯しゃがみ中K、◯遠距離立ち中K、◯しゃがみ強P、◎クリティカルアーツ
アレックス:◯立ち弱P、◯EXエアニースマッシュ
ガイル:◯しゃがみ強P、◯サマーソルトキック、◎EXサマーソルトキック
いぶき:△4+中P、◯弱風斬り(無敵時間はないのではやめに)、◎EX風斬り
バイソン:○立ち中P、◯しゃがみ強P
ジュリ:○立ち強P、◯しゃがみ強P、○中天穿輪、◎EX天穿輪
キャラによっては信用できる対空技を使うにはゲージが必要だったり、距離の使い分けが難しかったりと使い勝手に差がありますので、簡易的に○×で評価しています。
まずはトレーニングモードでダミーに前ジャンプ攻撃をレコーディングし、単調な攻撃を安定して対空できるよう練習してみましょう。
コツとしては、相手の前ジャンプの軌道を意識することです。下の画像をご覧下さい。
「ここで飛ばれたらちょうどジャンプ攻撃が当たるな」という距離になったら、事前に「対空をしよう!」と身構えることで、心にゆとりが生まれます。
上記で紹介したのが地上で対空する、いわゆる「地対空」と呼ばれる行動です。
「地対空」があまり強くないキャラクターでも今からご紹介する「空対空」を使うことで、補うことができます。やり方は簡単で、相手がジャンプ攻撃を狙ってくるところに、こちらも前ジャンプ攻撃をぶつけるだけです。ロケットのようにジャンプした直後に攻撃を出すので「ロケッティア」などとも呼ばれています。
相手はこちらが地上にいるものと思い、遅いタイミングでジャンプ攻撃を出してくるため、先に無防備な空中の相手に攻撃を当ててしまおうということです。
対空は相手の行動に「合わせる」必要があるので、1ステップ上の難しい行動です。
成功させるためには
1.ダミーなど、単調なジャンプへの対空は失敗しないように練習する。
2.実際にジャンプ攻撃を仕掛けられるポイントを意識し、練習通りできるよう準備する。
3.意識していないところからコマンドスピードだけで無理矢理対空する
といった手順の練習をしてみましょう。
まずは、飛んでこい!飛んでこい!と意識を集中し、意識した際には確実に対空をするのが重要になります。その際、他の部分(相手にダッシュで簡単に接近されてしまう、等)が疎かになるのは皆同じなので安心しましょう。
まとめ
1、自分のキャラクターの対空技を必ず1つ以上覚えておこう!
2、前ジャンプからジャンプ攻撃が当たる軌道に相手がいるときは飛んで来る可能性が高い。地上で対空技を用意しよう!
3、トレーニングモードのダミーに前ジャンプ→ジャンプ攻撃を覚えさせて、レコード再生で飛んでくるダミーを落とす練習をしよう!
NEXT ⇨ 【格闘ゲーム入門.10】基本的な”3すくみ”の仕組み
回転王
格闘ゲームで、「回転式」という怪しげな攻略法を生み出し続ける男。
巷では、クソゲー5神という不名誉な称号とともに語られることが多い。
『Destiny』をやろうぜと煽ってきた浅葉が1週間でフェードアウトしたことにいまだ怒りを抱えているらしい。
大規模ゲーム大会・”闘劇”では皆勤賞というマルチ格闘ゲーマーっぷりを発揮。
大舞台では、あと一歩のところで、優勝に届かない残念な漢だったが、EVO2014のサイドトーナメント『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』にて日本という枠を飛び越え、世界チャンプになった。
最新記事 by 回転王 (全て見る)
- 【告知】12/10(土)14:00~【シャドウバース対戦会 IN イケブクロギルド】開催!! - 2016年11月23日
- 【白猫テニス】水曜上級のコツ - 2016年8月17日
- 【格闘ゲーム入門.12】技には必ず”隙”がある - 2016年8月3日