キャップを被った俺たちのナイスガイが『FIGHTING EX LAYER』(以下、FEXL)に参戦!!
テリーと言えば、SNK格ゲー初の主人公として思い入れのあるかたも多いのではないでしょうか。ワタクシがちょは多くのシリーズでテリーをマイキャラにしておりテリーの性能にはうるさいのですが、今回の『FEXL』テリーは誇張抜きで面白いと断言します!いや、ほんとコンボしてるだけで面白いので触ってみてください。
そんな最高のテリーさんお値段なんと500円ポッキリ(PS4/Steam共通)。家でFEXLができないかたはゲーセンへ100円握りしめていけばNESiCAxLive2でテリーをプレイできます。テリーマニアなら一度は触っておきましょう。
ってわけで今回はFEXL初心者向けのテリー解説です。
▼特徴 | ▼立ち回り | ▼おすすめ強氣 |
▼必殺技解説 | ▼テクニック | ▼コンボ |
FEXLテリーの特徴
テリーと言えば無駄に突進技が多いことで有名ですが、今回もバーンナックル、クラックシュート、パワーチャージと調整者泣かせの3大突進技は健在です。基本的にこの3つの突進技は多くの作品で使い分けをさせられず、何かが何かの下位互換となりがちです。が、FEXLの調整では違います。3大突進技にしっかりと使い分けが用意されている……もうこれだけで感無量です。
そして、今回のテリーは全作品中最強のパワーゲイザーを習得してます。パナしてよし、コンボによし、対空によしの最強ゲイザーは病みつきになること間違いなし。ここに超火力RUN&GUNのテリーが完成です。
FEXLテリーのコマンドタイプ
コマンドタイプはプログレッシブを選びましょう。一択です。
例えばパワーゲイザーですがクラシックだと原作準拠で21416+P(簡易コマンドなし)ですが、プログレッシブだと46Pでだせます。ヒットストップが短い本作において、このコマンドの差はかなりでかいです。あとコマンド投げが8+Kと超絶簡単になります。
過去に捕らわれているとクラシックを選びがちでしょう。しかし、“クラシック”は平成の操作方法です。
進歩的なボクらは令和の操作方法“プログレッシブ”を選びましょう。
【ガードの豆知識】
『FEXL』のガードは立ちガードとしゃがみガードで硬直差が変わり、上段攻撃を立ちガードで防ぐことで硬直を軽減できます。わりと大事です。
FEXLテリーの立ち回り
【テリーの主力通常技】
しゃがみ弱K …発生5Fでリーチも優秀な下段
しゃがみ中K …歴代テリー史上最強の中足。リーチ長い&キャンセル可。
しゃがみ強K …発生が優秀で最長リーチの下段通常技。キャンセル可。ガードさせて反撃なし。
しゃがみ弱P …ガード不利。暴れ潰しはしゃがみ中Pで
しゃがみ中P …屈ガードで5分。ダッシュ連係の中継に使いましょう。
しゃがみ強P …対空攻撃。リターン極大です。横のリーチは短いので空ジャンプには当たらないことも。
立ち弱P …発生4Fの最速打撃。
立ち強P …立屈ガードどちらでも有利と優秀。ダッシュからの連係、暴れ潰しなどで。
投げ …共通システムで発生3Fの最速技。
6強P …ガードされるとリーチの長い技で反撃確定。ヒット確認や連続技で。
ジャンプ中K …めくり
ジャンプ強K …正面からの跳び
このゲームの基本はダッシュ~しゃがみ弱Kの差し合いです。逆に相手のダッシュには置きしゃがみ中Kやしゃがみ強Kで対抗しましょう。ダッシュ防止のパワーウェイブもありです。わりと判定の強いバーンナックルぱなすのもいいでしょう。ダッシュ慣性が乗らない状況では、しゃがみ弱K→しゃがみ中Kと繋いでヒット確認が基本です。
跳び込むときはジャンプ中Kでめくりを狙いましょう。素直に跳ぶならジャンプ強K。ジャンプ攻撃はとりあえずこのふたつで問題ありません。ジャンプの軌道がいまいちというテリーの風習に倣って跳び自体はちょっと弱めです。
対空はハイリターンのしゃがみ強P、溜めがあればめくりも落ちる安定の強ライジングタックル、無敵でリーチに優れたパワーゲイザーを使い分けです。
FEXLテリーの強氣選択
テリーの基本性能が高いのでわりと色々な強氣で戦えるっぽいです。
【おすすめ強氣デッキ】
インフィニティ:ゲージ10ブロック消費でゲージ回復とゲイザーコンボと相性がいい。ゲージ効率もよし。ガーキャンあり
ダブルフェイス:勝つと6チェーン、負けると体力50%からスーパーアーマー発動。6チェーン便利。ガーキャンあり
アグロ:40ダメージ以上与えるとランページ発動。4秒間のあいだに相手に触れ続ければ攻撃力UPが継続。
FEXLテリーの必殺技解説
※コマンドはすべてプログレッシブ準拠です
パワーウェイブ
バーンナックル
クラックシュート
コマンド | 技名 | ゲージ |
N4+K | クラックシュート | ― |
性能 | ||
回転カカト落としの突進技。 先端をガードさせるか標準体型キャラに密着でしゃがみガードさせると反撃を受けません(デカキャラには密着ガードで投げが確定反撃)。つまり中途半端な距離でガードさせるのが一番ダメです。 先端を当てるとジャンプ防止技として使いにくいですが、画面端なら距離調節もしやすくジャンプ防止として機能しやすいのでおすすめです。 地上ヒット時はバスターウルフ、トリプルゲイザー、パワーゲイザー(端orしゃがみ喰らいで当たりかたがいいと)で追撃できたりします。 |
ライジングタックル
パワーチャージ
コマンド | 技名 | ゲージ |
N6+K | パワーチャージ | ― |
性能 | ||
タックルで突進します。 弱はヒット時に地上のけぞり、中・強はヒット時に受身不能(追撃不能)のダウンで吹き飛びます。中・強は連続技後半で当てて起き攻めを仕掛けてみましょう。 なお、弱~強共通でガードされると反撃受けます。攻撃判定は強めなのでわざと当てないようにくり出す置き技的使い方が意外と有効かもです。 |
バックスピンアタック
挑発
コマンド | 技名 | ゲージ |
82+PP同時 | 挑発 | ― |
性能 | ||
ヘイカモンカモン! 通常技キャンセルで出せますが、スキも大きいです。舐めプレイで使いましょう。 |
パワーゲイザー【1ゲージ】
バスターウルフ【1ゲージ】
トリプルゲイザー【3ゲージ】
コマンド | 技名 | ゲージ |
64+PP同時 | トリプルゲイザー | 3 |
性能 | ||
3ゲージ消費で出せる3連発ゲイザーのスーパーコンボ。 ゲイザーと同じ無敵あり。発生はゲイザーより早いです。めっさ浮かせます。連続技に組みこむと簡単にかなりの火力がでますが、ゲージの循環を考えるとゲイザーでよきです。 |
スターダンク・ボルケーノ【3ゲージ】
コマンド | 技名 | ゲージ |
64+KK同時 | スターダンク・ボルケーノ | 3 |
性能 | ||
3ゲージ消費の跳び膝蹴りからゲイザーに繋ぐスーパーコンボ。 無敵ありますが発生が遅いので基本的に使わなくていいです。対空しゃがみ強P[c]スターダンク・ボルケーノだけは減るのでありです。 |
FEXLテリー的テクニック
立ち強Pを使いこなそう
立ち強Pは貴重なガードされても有利な技です。ダッシュ~しゃがみ弱K→立ち強Pを入れ込むのがおすすめ。連続ヒットする上に立ち強Pが暴れ潰しになります。立ち強Pをヒット確認したら、6強P[c]パワーゲイザーへと繋ぎましょう。
他にも、ダッシュ~しゃがみ弱K→しゃがみ中P→立ち強Pなどもおすすめです。しゃがみガードなら全部連続ガードですが、微妙にディレイをかけるとスキマが空いて暴れ潰しになります。
立ち強Pガード時は再度ダッシュを挟めないかつ絶妙な距離で届く技が少ない状況です。なので暴れ潰しはしゃがみ中P[c]バーンナックル仕込みがおすすめです。相手が暴れてないとしゃがみ中Pが空振りすることを利用し、ヒットした瞬間ぐらいにバーンを仕込めば空振り時に漏れません。
他にも、思いきってしゃがみ中K→バーン決めうっちまったり、しゃがみ強K(ガードされて問題なし)もありです。
ゲイザーをパナせ!
バーンナックルをガードされた? ゲイザーをパナせ!
移動コマンド投げ
しゃがみ強Kを出始め空振りキャンセルしてコマンド投げを出すと移動投げになります。2強K→8中Kをすばやく入力しましょう。
詐欺跳び起き攻め
コンボを16ヒットちょうどにしてパワーチャージで締めると詐欺跳びができます。
FEXLテリーの連続技
簡単なコンボを紹介。強氣は考慮にいれてません。おそらくヒット数で重さが変わるので、ヒット数を意識すると入らないものが入るようになったりします。
コンボ①【ダメージ77/1ゲージ】
ダッシュ~【しゃがみ弱K→しゃがみ中P】→しゃがみ中P→しゃがみ中K[c]弱バーンナックル[c]パワーゲイザー→ダッシュ~【しゃがみ中P→しゃがみ強P】[c]中クラックシュート
1ゲージコンボ。
コンボ②【ダメージ83/2ゲージ】
ダッシュ~【しゃがみ弱K→しゃがみ中P→立ち強P→6強P】[c]パワーゲイザー→ダッシュ~しゃがみ弱P→ダッシュ~【立ち弱P→立ち中K→立ち強K→6強P】[c]パワーゲイザー→強パワーチャージ
合計16ヒットで詐欺跳びが起き攻めができる。最初の6強Pまでをダッシュ~【しゃがみ弱K→しゃがみ中P】→しゃがみ中P→しゃがみ中Kで代用可能(合計17ヒット)。
コツは最初のしゃがみ弱Pを多少低めに拾いつつ、しゃがみ弱Pの硬直中に66入力でダッシュを先行入力しておくこと。妥協するなら拾いのしゃがみ弱Pを省きましょう。
ダッシュ慣性なしのときは【しゃがみ弱→しゃがみ中K】[c]バーンナックル始動に。その際は、途中の立ち中Kを立ち中Pの2ヒットにするとヒット数調整ができます。
コンボ③【ダメージ99/3ゲージ】
ダッシュ~【しゃがみ弱K→しゃがみ中P】→しゃがみ中P→しゃがみ中K[c]弱バーンナックル[c]パワーゲイザー→ダッシュ~【しゃがみ中P→立ち強K→6強P】[c]パワーゲイザー→ダッシュ~【立ち強K→6強P】[c]パワーゲイザー→【しゃがみ中P→しゃがみ強K】
めっちゃ痛い簡単3ゲージコンボ。
コンボ④【ダメージ83/2ゲージ】
しゃがみ強P(空中ヒット)[c]パワーゲイザー→ダッシュ~しゃがみ弱P→ダッシュ~【立ち弱P→立ち中K→立ち強K→6強P】[c]パワーゲイザー→ダッシュ~【しゃがみ弱P→しゃがみ中P→しゃがみ強P】[c]強ライジングタックル
画面中央から端まで運んだ際に入るコンボ。最後のライジングタックルはタメを作るのがかなり難しいので妥協するときはしゃがみ強Pをしゃがみ強K締めにして妥協しよう。ゲイザーは遅めキャンセルしないと3ヒットしないので要注意。
中央では、ゲイザー後のパーツをダッシュ~【しゃがみ中P→しゃがみ強P】[c]中クラックシュートにすること。
コンボ⑤【ダメージ102/3ゲージ】
しゃがみ強P(空中ヒット)[c]スターダンク・ボルケーノ
シンプルに減る対空コンボ。ゲージは稼げないのでトドメ用に。
コンボ⑥【ダメージ92/2ゲージ】
ジャンプ強K(空中ヒット)→立ち中K[c]パワーゲイザー→ダッシュ~しゃがみ弱P→ダッシュ~【立ち弱P→立ち中K→立ち強K→6強P】[c]パワーゲイザー→ダッシュ~【しゃがみ弱P→しゃがみ中P→しゃがみ強P】[c]強ライジングタックル
相手と跳びが噛み合って高空で空対空になった時のコンボ。上りジャンプ攻撃だと追撃不能。立ち中Kの空中ヒットを確認してゲイザーでも間に合う。
コンボ⑦【ダメージ79/2ゲージ】
バスターウルフ[c]パワーゲイザー→ダッシュしゃがみ弱P→【立ち弱P→立ち中K→しゃがみ強P】[c]中クラックシュート
バスターウルフの飛び道具部分を当ててパワーゲイザーを当てるのはたぶん猶予1Fの超難しいコンボ。しかも、開幕距離ぐらい限定。バスターウルフ先端を当てると多分駄目です。飛び道具部分を当てないと簡単になるけど威力が激減。
拾いの繋ぎは最後のしゃがみ強Pをややディレイすると中クラックシュートが2ヒットする。
コンボ⑧【ダメージ94/1ゲージ】
(相手画面端/しゃがみ喰らい)ジャンプバックスピンキック(中P+中K)→【立ち弱P→しゃがみ強P】[c]中バーンナックル[c]パワーゲイザー→ダッシュ~しゃがみ中P→【しゃがみ中P→しゃがみ強P】[c]中クラックシュート
中段のジャンプバックスピンキック(中P+中K)始動のコンボ。端かつある程度密着していないと最初のしゃがみ強P繋ぎが入らない。
コンボ⑨【ダメージ115/3ゲージ】
しゃがみ強P[c]中バーンナックル[c]パワーゲイザー→{ダッシュ~【しゃがみ中P→立ち強K→6強P】→パワーゲイザー}×2→ダッシュ~【しゃがみ中P→しゃがみ強K】
確定反撃用コンボ。無敵技の空振りなどに狙えたらいいなーぐらい。始動をしゃがみ中P→しゃがみ強Pにした場合は、最後の6強Pを省く。
がちょ
この男が作ったフレーム表は数知れず。
持ち前の調べもの力を活かして、キャラゲーの発売初日に永久コンボをひっさげて現れることも珍しくない。
「走ってきて無敵技しか打たない」と言われるほどの力強いプレイスタイルは、ゴジラインでも異彩を放っている。
最新記事 by がちょ (全て見る)
- 【スト6】今夜勝ちたいモダンタイプ・マリーザ攻略 - 2023年6月24日
- 【スト6】今夜勝ちたいマリーザ攻略 - 2023年6月3日
- 【スト6】今夜勝ちたいケン攻略 - 2023年6月2日