【浅葉のゆるグラブル】第14回『メカニックがマジ格好いい』

年末から謎のモチベを発揮してガチャガチャしている『グラブル』、先ほどようやく「バハムートダガー・ノヴム」なるものを作りました。なんでもこの武器、おれのような初心者にはマストアイテムと言っていいほど便利な武器らしく、装備してみたところ確かに猛烈な高まりを感じます。武器作成のために、スキルレベル上げをやっている時は、この果てしないグラブル坂の第一歩を踏みしめているような感覚に陥りました。

△バハムートダガーのスキルレベル上げを終え、ついにノヴムへ。まだまだ脱ビギナーできませんが、引き続きハクスラに勤しもうと思います。

つい先日、闇の四天刃をとったあたりから、各属性のマグナを「確定流し」(体力を半分以上削って放流すること)がなんとなくできるようになりました。アサルトタイムなら救援に入っても、コンジャクションからの奥義→殴りでMVPを取れることも増えました。本作のセオリー的なところでいくと、風属性から育成を開始してという流れがあるらしいのですが、自分の場合は今のところ闇属性でクリアーできるコンテンツのみに挑んでいます。ちょうど半額期間も来たので、今週はマグナ武器を中心に収集しつつ、十天衆とやらの解放素材を集めたいと思います。
そして、先日からは「四象降臨」イベントが始まりました。これは、朱雀、玄武、青龍、白虎と行った、和製RPGではおなじみネーミングのボスを次々と倒し、ポイントを稼いで報酬をゲットするというものになります。報酬には、火、土、水、風と、4属性の武器があるので、まずはそこそこ武器の集まってきた「風」から集めようかと有識者に相談してみました。

△とりあえず風武器からとるかなとか考えてました。

おれ「四象の武器はまず風から取ればいいの?」

有識者「いや、全部」

おれ「一回の四象イベント中に全部とるの?」

有識者「全部。あとお札とクロムもね」

おれ「スパルタすぎませんか。アサルトタイムじゃないとテンポ悪くて辛い」

有識者「素材があればメカニックってジョブを取ろう。開幕で奥義打てるよ」

おれ「いや、俺、メカとかあんま好きじゃないんだよね。ラグナログオンラインでも、メカニックって職は避けてた」

有識者「いいからとれ」

ありがたい助言を得たので、メカニックとやらを解放して、奥義を受つための準備を整えてみました。メカニックは、メイン武器が銃しか装備できないので、SR武器の「セレストライフル」で雑に運用してみたのですが、ふはは、まるで四象がゴミのようだぜ!ポチポチアビリティを押す必要はありますが、普通に戦っていた時と比べ物にならないスピードでバトルが終わります。これなら、武器もお札もクロムもいけるような気がする!

△メカニックを解放し、サクサクと遊べるようになりました。神ジョブかあ!?

おれ「メカニック、まじ格好いい」

有識者「メカニック嫌いとはなんだったのか」

ゆるふわ『グラブル』団「イオちゃんのお友達団」では、団員を若干名募集しております。団長が一番の雑魚というとんでもない団ですが、「古戦場をちょっとだけ遊びたい」くらいの方がいましたら、私のtwitter(https://twitter.com/asabataiga)までDMをお送りくださいね♪

The following two tabs change content below.
浅葉 たいが

浅葉 たいが

ゴジライン代表。ゲーム、アニメグッズのコレクター。格闘ゲーム、アドベンチャーゲーム、RPGをこよなく愛する。年間100本以上のゲームを自腹で買い、遊ぶ社壊人。ゲームメディア等で記事を書くこともあるが、その正体はインテリアデザイナー、家具屋。バンダイナムコエンターテインメント信者かつ、トライエース至上主義者。スマートフォン版『ストリートファイター4』日本チャンプという胡散臭い経歴を持つ。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

最近の記事

  1. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  2. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  3. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
  4. “悪役令嬢”が“SUSHIレーン”を活用して地獄を踏破する痛快アクション『エトラ…
  5. 【レポート】徳島県でDOPENESS主催の『スト6』の大型大会・DNE CUPが…
PAGE TOP