【お知らせ】kawaiiだけじゃない2D格闘ゲーム『アルカナハート3LOVE MAX SIX STARS!!!!!!』が、Kickstarterプロジェクトを開始!

皆さまは『アルカナハート』という作品をご存じでしょうか。2006年に、ゲームセンターで稼働したこの2D対戦格闘ゲームは、キャラクターがすべて女性という、一見ゆるっとした作品とした作品でありながら、その対戦シーンは非常に硬派な作品でした。
「アルカナセレクト」や「ホーミング」といった独自のシステム(詳細は後述)は、当時経験したことのない自由度や遊び心地をもたらしてくれたのです。

△本シリーズには、キャラクターを決定したあと、キャラクターに特殊な能力を付与する「アルカナ」を選択する「アルカナセレクト」パートが用意されています。アルカナに応じた専用の必殺技や、システム行動が存在するため、同じキャラクターでも選ぶアルカナにより、戦略が大きく変化します。(画面はプレイステーション3『アルカナハート3 LOVE MAX!!!!!』のものです。)

△ホーミングは、ジャンプとは違った軌道で地上や空中を駆け巡れるシステム。通常技や必殺技から繰り出すことで、連続技のパーツとして活用することも可能。(画面はプレイステーション3『アルカナハート3 LOVE MAX!!!!!』のものです。)

そして、2017年7月、ゲームセンターで好評稼働中の『アルカナハート3LOVE MAX SIX STARS!!!!!!』のsteam移植を目的としたクラウドファンディングが開始されました。このクラウドファンディングは、日本のゲームセンターでしか遊べなかった『アルカナハート3 LOVEMAX SIXSTARS!!!!!!』を、海外にも拡散するという目的もあるものの、プロジェクトが成功すれば家庭で気軽に本作を遊べるようになります。期間は7月5日(水)から8月2日(水)まで、支援額によって、特別なリワードグッズももらえるそうです。

『アルカナハート3LOVE MAX SIX STARS!!!!!!』
<Kickstarterプロジェクト概要>

プロジェクト名:ARCANA HEART 3 LOVE MAX SIX STARS!!!!!! | 2D fighting game

実施期間:2017年7月5日~2017年8月2日

目的:『アルカナハート3LOVE MAX SIX STARS!!!!!!』のSteam移植

目標金額:100,000$(約1,128万円)

対応機種:Steam
発売予定日:2017年12月予定Kickstarterプロジェクトサイト

※Kickstarterのサイトは英語表記になっていますが、日本からでも簡単に支援をすることが可能です。

・Kickstarterページの日本語訳
https://teamarcana.com/n/n32400b386f04

・日本からKickstarterプロジェクトを支援する手順
https://teamarcana.com/n/nd7b66474ed6b

 

■『アルカナハート3LOVE MAX SIX STARS!!!!!!』について

シリーズ7作品目となる「アルカナハート3LOVE MAX SIX STARS!!!!!!」では、新キャラクター「天之原みのり」と、新アルカナ「血のアルカナ イコル」が追加され、総勢24人のキャラクターと24種類のアルカナとなり、576種類の組み合わせが可能となりました。既存キャラクターにもバトルバランスの調整が実施され、バージョンを遊ばれた方にも新たな気持ちでお楽しみいただけます。

△『アルカナハート3LOVE MAX SIX STARS!!!!!!』から参戦した天乃原みのり。

今回は『SIX STARS!!!!!!』のSteam移植を目的としたクラウドファンディングですが、目標金額を超える支援金が集まった場合には、新キャラクターの追加も準備しております。

△新キャラクターシルエット。

今回は『SIX STARS!!!!!!』のSteam移植を目的としたクラウドファンディングですが、目標金額を超える支援金が集まった場合には、新キャラクターの追加も準備しております。どうぞご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

$25以上の支援で、プロジェクト成功時のリターンが、steam版『アルカナハート3 LOVEMAX SIXSTARS!!!!!!』のダウンロードキーとなっています。格闘ゲームがほぼフルプライスであることを考えると非常にリーズナブルな価格となっているので、興味のある方はこの機会にキックスターターの支援をしてみてはいかがでしょうか。実施期間は約一カ月なので、お見逃しなく!

△アンジェリア・アヴァロンさんが好きな浅葉も、本プロジェクトを支援予定!

そうそう、本作の見どころは、カワイイ女の子やバトルだけではありません。キャラクターの内面や役割、ストーリーや世界観も大きな魅力のひとつです。戦うヒロインたちはみなそれぞれに熱いものを抱えています。一見元気だったり、クールだったり、ミステリアスだったりする女の子たちが、物語の中で時折見せる本音が、プレイする人を揺さぶる瞬間がきっとあります。ただの格闘ゲームじゃないからこそ、多くの人に遊んでほしい!

The following two tabs change content below.
浅葉 たいが

浅葉 たいが

ゴジライン代表。ゲーム、アニメグッズのコレクター。格闘ゲーム、アドベンチャーゲーム、RPGをこよなく愛する。年間100本以上のゲームを自腹で買い、遊ぶ社壊人。ゲームメディア等で記事を書くこともあるが、その正体はインテリアデザイナー、家具屋。バンダイナムコエンターテインメント信者かつ、トライエース至上主義者。スマートフォン版『ストリートファイター4』日本チャンプという胡散臭い経歴を持つ。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

最近の記事

  1. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  2. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  3. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
  4. “悪役令嬢”が“SUSHIレーン”を活用して地獄を踏破する痛快アクション『エトラ…
  5. 【レポート】徳島県でDOPENESS主催の『スト6』の大型大会・DNE CUPが…
PAGE TOP