【アプリレビュー】『電ファミニコゲーマー』がリリースされたようです

どうも、ゴジラインWeb担当のErtai もしくはあ~てぃです。
初記事になりますが今日はファミ通さん、電撃さん、ニコニコさん、4gamerさんという有名メディアが運営する
電ファミニコゲーマー」なるものがリリースされたようなので、
本業のWebエンジニア目線で少しサイトを見ていってみたいと思います。

・まずはダウンロード!

電ファミニコゲーマー」はiOSにて先行リリースされたようで、andoroid版はまだ予約受付中のようです。
貼ってあるリンクから、AppStoreに飛べるのでまずはダウンロード!

電ファミニコゲーマー

サイトにアクセスするとイメージキャラ?の「ローラ」と「コント」が迎えてくれます。

 

・Twitterアカウントでログイン!

このアプリ、ダウンロードして起動すると、まずはじめにTwitterアカウントでのログインが必要なようです。
「?」と若干疑問符が灯るところですが、どうやらこのアプリは著名人や有名ライターさん、ニコ動など一定の名のしれてる人がコメントを残したり、記事を取り上げることを重きにおいているようで、「誰が何したか」っていうのがすぐわかるようになってます。

iOSの最初の画面。キャラが前面に押し出されているので、印象に残りやすいのはGood。

iOSの最初の画面。キャラが前面に押し出されているので、印象に残りやすいのはGood。

 

ログインしてみると、自分の端末?(アップルアカウント?)からインストール済みのアプリを探って自動的にお気に入り登録的なものをしてくれるようです。
新しい機能だしなかなか便利でいいと思うんですが、スマホって結構昔にインストールしてて放置しているものも登録されちゃうので、その場で登録するものを選べるともっといいですね!

設定は結構簡単でこれだけです。
Twitterアカウントが無いと使えないっぽいのでそこはネックかな?
似たようなサービスを他所が出して、閲覧専用のアプリを作ったとしても似たようなことが出来ちゃうのでもっと簡単なサイトに流れやすい一般ユーザーが取られないこと祈ります。

・あとは使い倒そう!

設定が終わったらあとは使おう!ということで使ってみた印象など。

基本的な操作は左上のメニューから自分のお気に入りのゲームに絞り込んで記事を見たり、
今後もっと日常的に見るならアプリTOPから記事を眺めれば勝手に情報が入ってくる仕組み。
家庭用ゲームなんかはあまり最新情報を追いかけることは無いですが、
スマホゲーなんかはイベント情報をチェックしたり、新キャラのステータス確認など結構有用かも。

実際の記事としてはは、一部まとめサイト系や、各運営会社の記事がひとまとめにしてみることができ、
特に4gamer・電撃オンライン・ファミ通Appなど公式寄りのコンテンツがまとめて流し読みできるのは結構便利です。

最近は2chなどユーザー運営のコンテンツよりも、公式系の運営するWikiが結構情報が充実しているので、今後コンテンツが増えてくると面白いことになるかも?

なお、使った人が最初に気になるであろう、
「いらないのに登録しちゃった最初に登録したお気に入りゲーム」ですが、
各チャンネルを左メニューから選択したあとのページで解除できます。

メインビジュアル右上あたりの「ゲーム登録済み」のところから解除可能。ちょっと不便かな。

メインビジュアル右上あたりの「ゲーム登録済み」のところから解除可能。ちょっと不便かな。

・総評 企画は面白そう、今後に期待! ☆2.5 / 5

このアプリ、まとめサイトの利点はとにかく公式寄りのコンテンツをいち早く・簡単にまとめて取得できることが利点。

アプリの作りの粗さが正直目立つところはあるものの、コンテンツホルダーの利点を活かした展開はかなり期待できるほか、コメントを打つ人間のTwitter連携が簡単なので、各ゲームの著名な方々が協力的にコメントなどを残してくれたりすると、自然と面白いコンテンツが出来上がっていくんじゃないでしょうか。

さて。勝手に書いてるこの記事ですが、、、
実際のところの評価してみようとおもうと、現段階では使いやすさの面がちょっともったいないので、☆2.5というところ。
このアプリの構成なら簡単にパクリが出てきかねない事と、「ユーザーが見ている・興味のある記事」ではなく「著名な誰かの書いたコメントや興味を持ったことのトレース」に重きを置いているアプリなので、現段階では後者の役者が揃っていない以上、まだまだこれからというところでしょうか。
電撃オンラインなんかはRSSフィード提供してたり、そうでなくてもデータスクレーピングしたりすれば結構簡単に出来ちゃうんですよね。

あとは記事単体にもいいねをつけて、ユーザー評価と人気ライターみたいな感じで分けてランキングで来たら、単純に使いやすいアプリとしていけてるかなーなんて思ったり。
そして見なかったことにしたいですが名前だけなんとかならんかったんか・・・

 

そんな感じです。
ちょっとしばらく使ってみたりしつつ、またアップデートなんかあったら記事を書いてみようかな。

The following two tabs change content below.
アバター

あーてぃ

twitter ID:@ertai_99
手先が器用な、タメ技大好き男子。
よくわからないが、遥か昔には「アーティ式」と呼ばれるテクニックもあったそうで、当時は一部で”神”として信仰されていたことが某格闘ゲームの掲示板から明らかになった。
ゴジラインでは、web担当として活躍。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  2. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  3. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  4. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
  5. “悪役令嬢”が“SUSHIレーン”を活用して地獄を踏破する痛快アクション『エトラ…
PAGE TOP