【SAMURAI SPIRITS】今夜勝ちたい公孫離攻略【サムスピ】

ご無沙汰してますナカジマです。SAMURAI SPIRITSの公式Twitterでいきなり公開された『王者栄耀』とのコラボキャラクターの公孫離(コウソンリ)がリリースされました。なんと無料。そしてkawaii。完全新キャラということでどんな動きをするキャラクターなのか。早速、公孫離攻略いきましょう。

今夜勝てる度:B+ (勝てる性能だがややむずかしい) 

△突如現れた公孫離ですがモーション、性能ともに作り込みがスゴイです。サムスピ界で傘を持ったキャラクターが弱いわけがない!

公孫離どんなキャラ?

<コマンド表>

2種類の飛び道具と地上、空中から出せる突進技を所持しており、傘を投げた先に瞬間移動できる公孫離。武器である傘を投げてしまうと素手状態にはなるが、一部通常技の強化や飛び道具とワープの性能が高く素手で戦うのを得意とする。ただし通常技のリーチはやや心許ないので相手と斬りあうのは苦手。距離を取りながら飛び道具主体で逃げ回りつつ、ワープによる奇襲や仕切り直しを狙おう。

公孫離の主力技

<通常技>

立ち蹴り

真上方向に強い対空蹴り。最初に説明したいレベルで大事な技。相手の飛び込みをワンボタンで安定して落とせるのが強みだがダメージは微弱。

遠距離中斬り

発生が早くリーチの長い傘による突き。けん制や差し返しに使うが弾き返しには注意しよう。

近距離強斬り

リーチは短いが上方向に斬り上げるのでジャンプで逃げた相手に当てやすいため防御崩しとの二択に使える。また近距離の咄嗟の反撃技にもこれ。

遠距離強斬り

遠距離中斬りと同程度のリーチが長い真横への突き。後ろ投げからつながるほか、立ち回りでもいきなり繰り出すとヒット率が高い。素手状態でもリーチの長い強攻撃が出せるので覚えておこう。

しゃがみ強斬り

リーチがそこそこある下段判定の技。素手状態だと弾かれモーションのないキャンセル可能技になるのがポイント。ダウンを奪いたい場合は3+強を使おう。

ジャンプ強斬り

上方向に強いジャンプ攻撃。武器あり時よりも素手状態のほうが発生が早くなり空対空で勝ちやすくなるため、素手状態はジャンプ強で空対空を狙おう。

ダッシュ中斬り

キャンセル可能なダッシュ斬り。各種必殺技や武器飛ばし必殺技がつながるので貴重なコンボパーツになる。素手状態ではガードされても弾かれモーションがないため、立ち回りでより使いやすくなる。

ダッシュ強斬り

ダッシュからの中段技。ガードされたら反撃を受けるが見てからガードすることはできないレベルの速さなので有利状況では強気に重ねよう。素手状態ではこころなしか発生が早くなっている(気がする)。対の下段択にはダッシュ蹴りのスライディングを狙おう。

<必殺技>

岑中帰月 (214+斬り)*空中可

突進系必殺技(読み方がわからないため以下「突進」)。弱は前方に短い距離を突進するため連続技に使える。中は後ろ方向に移動する技だが、動作中を秘奥義でキャンセル可能。強は斜め上にかっ飛んでいく対空技。ジャンプ攻撃に対する無敵があるので信頼のおける性能だがヒット後の状況はいまいちである。

空中版の軌道は弱が前方、中が後方、強が斜め下方向に突進する。蹴り以外のジャンプ攻撃であればキャンセルして出せるので空対空後や空キャンセルで幻惑することもできるが、いずれも着地硬直が大きく使いどころは難しい。また、地上版、空中版ともに発動後は傘設置状態となる。

晩雲落(214+蹴り)

葉っぱを投げつける飛び道具。けん制に使いやすく至近距離でなければガードされても反撃は受けない。怒りゲージの横に葉っぱゲージ(適当)が存在し、ヒットするたびに葉っぱゲージが1追加されていく。2回ヒットさせた際はMAX版の晩雲落を1度だけ打つことができる。MAX版は性能が強化され2ヒット技となり威力が大幅にアップ、さらに画面端では追撃可能という破格の性能になるため、確実に当たるポイントで大切撃っていこう。怒り状態では弾速が大幅にアップするぞ。

孤鷲断霞(236+斬りor蹴り)

傘を投げつける飛び道具。(読み方がわからないため以下、「傘飛ばし」)。弱は画面半分、中は端から端へ、強は斜め上方向の端に、蹴りは斜め上方向低空に傘を投げつける。弾速が早く、他の飛び道具と干渉しないため打ち勝ちやすい。一度投げると傘設置状態となり素手になってしまう点に注意しよう。

瞬歩(傘設置後、236+斬り)

設置した傘の位置に瞬間移動するワープ技。この技が公孫離の強さを象徴していると言っていいほど高性能となっており、消えるまでの発生、移動後の硬直、ともに優秀。移動後は防御崩しを狙うこともでき相手は傘の位置を警戒しなければならないため、傘を盾にして飛び道具や中下段で攻めるのが強力だ。強または蹴り版の傘飛ばし後は上空に設置しているため、瞬歩後にジャンプ攻撃や空中突進(空中で214+斬り)を出すことができる。

風傾煙散(236+中+強)

傘を斜め上方向に突き上げ、相手を傘の上で回す武器飛ばし必殺技。リーチは短いものの弱斬りから連続ヒットするほど発生が速いので、飛び込みを見てからでも余裕をもって落とすことができる。主に対空技やダッシュ中斬りからの連続技に使用する。

霜葉舞(傘設置後、641236+強+蹴)

傘設置状態でのみ発動可能な秘奥義。使い所は難しいものの通常の秘奥義よりも発生が速いため、後ろ投げやジャンプ強斬り深当てから連続技で狙うことができる。傘を持っている状態で相手の無敵技などをガードした場合は63214+B→41236+強+蹴りとすれば、中版岑中帰月から最速で秘奥義を出すことができるので覚えておこう。

公孫離基本戦法

飛び道具と瞬歩でガン逃げ兎

遠距離では中傘飛ばし(236+中)と晩雲落(214+蹴り)、2つの飛び道具を主体にして戦う。傘を設置した後は晩雲落(214+蹴り)でけん制をしつつ、接近してくる相手に対して遠距離立ち強攻撃を狙おう。素手状態は弾かれる心配がないため強気に振ってよい。強気に接近してくる相手にはさっさと瞬歩で位置を入れ替えてしまうのが得策。再び傘を飛ばして同じ状況を作ってしまおう。

△試合の大半は傘や葉っぱを投げつけて逃げ回るのが基本の公孫離。接近戦は強くないので近づかれたらさっさと瞬歩で入れ替えてしまおう。

△飛び込んできた相手には立ち蹴りと強突進(214+強)、怒り爆発時には武器飛ばし技(236+中+強)による対空が最優先。傘を飛ばしている場合は立ち蹴りよりもリターンの高い昇りジャンプ強斬りを狙っていこう。

上記のガン逃げスタイルをしていると、相手は傘付近で瞬歩を待つ傾向にあるため、晩雲落(214+蹴り)を撃ちつつ、瞬歩からの防御崩しやダッシュ蹴りとダッシュ強斬りの中下段択を仕掛けにいこう。キャンセル可能なダッシュ中攻撃→瞬歩→防御崩しなどを混ぜていけば崩しやすくなる。

△貴重な崩しとなるダッシュ強斬り。中段としては見切りづらい部類なのでスキあらば当てて体力リードを奪いたい。

傘設置後の本命は白刃取り

傘設置後の公孫離は素手状態だが、飛び道具の晩雲落、高性能な瞬歩、発生が早くキャンセル可能技の多い各種通常技のおかげで不自由なく立ち回ることができる。また、素手状態ならではの行動として、基本システムの白刃取りが使えることを忘れずに立ち回ろう。

<白刃取り狙い所一例>
ダッシュ弱空振り→空キャン白刃取り
しゃがみ強空振り→空キャン白刃取り
6蹴り空振り→白刃取り
晩雲落(214+蹴り) ガード後→白刃取り

白刃取りはキャンセル技の中で最も硬直が短いため、ダッシュ中攻撃空振り→空キャン白刃取りやしゃがみ強→空キャン白刃取りなど狙い所は多い。細かく白刃取りしていって取れたらラッキーの精神でばら撒こう。決まればその試合はほぼもらったようなもの。

実は決め所の多い秘奥義

傘設置状態でないと発動できない秘奥義の霜葉舞だが、通常の秘奥義よりも発生が速いため特殊な状況であれば連続技に組み込むことができる。決める機会は多いので出し惜しみせずに当てられる状況で当てていくようにしたい。

1、(傘設置)防御崩し(後)→霜葉舞(641236+強+蹴り)
投げから秘奥義を決めることができるが威力は半分の335ダメージ。とどめに使いたい。

2、(傘設置)ジャンプ強斬り深当て→霜葉舞(641236+強+蹴り)
飛び込みから突然の秘奥義。相手は死ぬ。

3、風傾煙散(236+中+強)(相打ち始動)→中岑中帰月~霜葉舞(63214+中→41236+強+蹴り)
武器飛ばし必殺技対空を狙った際に相打ちした場合の最大追撃。入力得なので仕込んでおこう。

今夜勝ちたい連続技

基本コンボ

1、(傘所持時)防御崩し(前or後)→ダッシュ中強斬り[c]弱岑中帰月(214+弱) or 風傾煙散(236+中+強)
防御崩しからの追撃。後ろ投げした場合のノーゲージ最大は遠距離強斬り。

2、(素手時)防御崩し(前or後)→しゃがみ強[c]晩雲落(214+蹴り) 
素手の際はしゃがみ強に繋げば晩雲落まで連続ヒットするのでこちら。ダメージが高いのは投げ→遠距離強。

3、(素手時かつ画面端)防御崩し(前)しゃがみ強[c]MAX版晩雲落(214+蹴り)→遠距離立ち強
画面端専用。武器ありの際はしゃがみ中斬りで追撃可能だが安め。何故か武器飛ばしは当たらない。

4、ジャンプ強斬り→しゃがみ中斬り[c]弱岑中帰月(214+弱)
弾き返しや瞬歩から狙える飛びからの三段。深当て後はダッシュ中斬り[c]強岑中帰月(214+強)の方が威力が高い。

created by Rinker
SNK
¥3,790 (2025/10/26 10:09:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SNK
¥5,100 (2025/10/26 10:09:05時点 Amazon調べ-詳細)

The following two tabs change content below.
ナカジマ(コイチ)

ナカジマ(コイチ)

twitter ID:@koichinko
あらゆる格闘ゲームを雑然と遊ぶ浅葉の悪友。
『ギルティギア』シリーズ等、アークシステムワークスの作品では有名プレイヤーとして名を馳せる。密かに、第三回TOPANGAチャリティーカップ『スーパーストリートファイター4』で優勝という実績も。
ソニーコンピューターエンターテイメント主催のイベント”闘神激突”では、格闘ゲームの強いおっさん”闘神”として、『ギルティギアイグザードサイン』で鮮やかなネタ殺しを披露した。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

最近の記事

  1. 【レビュー】格闘ゲームの要素が強めにトッピングされた『ダブルドラゴン リヴァイヴ…
  2. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  3. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  4. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  5. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
PAGE TOP