【サムスピ】今夜勝ちたいナコルル攻略【令サム】

丁寧にコマンド入力を行っているはずが、ゲームに伝わらないことが多い浅葉です。
今回の記事では『サムスピ』シリーズを代表するキャラクターであるナコルルの基礎攻略とコンボをご紹介します。

ナコルルの今夜勝てる度:A

▲勝つための武器は揃っているが、使い分けが非常に難しい。

ナコルルはリーチこそ短いものの、それを補える動きの多彩さを持つキャラクター。ただし、必殺技コマンドに似通ったものが多く、かなり繊細なプレイが必要となります。鷹を飛ばそうとしたらマントを翻したり、地面を滑ろうとしたら高く飛び立つこともありますが、めげずに頑張っていきましょう。

ダッシュ蹴りで試合のペースを作り
ダメージの高い選択肢を狙う

ナコルルのダッシュ蹴りは、ガードされても反撃を受けない強力な攻撃と接近を兼ねた技となっているため、地上で待ち構えている相手にはこの技で突進していきましょう。ガードされた場合は、相手の反撃をガードやバックステップで凌ぎなおしましょう。ヒット時はダウンを奪えるので、相手の起き上がりをジャンプ強斬などで攻めていくといいでしょう。垂直ジャンプで様子を見たりする相手には、ダッシュから昇りジャンプ強斬りを狙ったり、遠距離から強版のアムベヤトロでけん制を見せて接近のタイミングを揺さぶっていきましょう。

▲ナコルルの最強技と言っても過言ではないダッシュ蹴り。ダメージこそ低いが、このリスクの小さい技を警戒させることで他の動きがとりやすくなる。ガードされたときに斬撃で反撃してくる相手には、ぶっ放しになるが”弾き”も選択肢のひとつ。弾きからは、大ダメージコンボや秘奥義を狙おう。

▲遠距離ではアムベヤトロによるけん制も有効。ジャンプされても大丈夫な間合いで撃ちだせばリスクは低い。この技を出そうとしカムイリムセが暴発するのはよくあることなので気にせずいこう(適当)

▲空中に逃げる相手には、先読み気味のジャンプ強攻撃で叩き落としていくのもいいだろう。

相手にある程度接近した場合は、遠距離中斬りも使っていきましょう。この技は弾きに弱いものの、ダッシュ蹴りをみせておけば相手も弾きを狙いにくくなるはずです。遠距離中斬りからは、素早くキャンセル弱アンヌムツベ→弱アムベヤトロと入力しておくと、ヒット時はアンヌムツベ、ガードされた場合はアムベヤトロによるフォローが発動します。これは、『サムスピ』シリーズにおける、ヒット時キャンセルとガード時の弾かれキャンセルのタイミング差を活かしたテクニックとなっています。アムベヤトロは、コマンド入力完成後しばらくすると発生保障がつくため、相手の割り込みにも相打ちをとりやすいのが強みです。

中斬りやダッシュ蹴りを見せ、ジャンプによる逃げをジャンプ強斬りで叩き落して相手にガードを意識づけたら、ここぞというときの防御崩しの出番。怒りゲージがある状態では、防御崩し後に武器飛ばし技を叩き込むといいでしょう。

無敵対空はない。頑張ろう

ナコルルには対空に適した無敵技がないので、相手のジャンプを受けなくてもいいように動きまわって的を絞らせないように戦うのがベター。どうしても対空を狙わなければならない状態では、斜め上方向に強い6+蹴りを使えば、それほど強くないジャンプ攻撃なら迎撃することが可能です。しかし、現環境で猛威を振るっている慶寅の気品あふれるジャンプ強などに立ち向かうのはなかなか難しいため、ガード後に切り返しを狙ったり、近い間合いのジャンプ攻撃にはしゃがみ中斬りで下方向を潜るように逃げるといった行動も混ぜていきましょう。

▲一般的なジャンプ攻撃なら6+蹴りで迎撃可能。ダウンを奪えるものの、ダメージは低い。飛ばせて落とすのではなく、的を絞らせないように動いていくのが基本だ。

▲慶寅のジャンプ強→ジャンプ強などの厨房ムーブにはしゃがみ中斬りで下を潜るのもアリ。この技が対空となるシチュエーションも多いですが、こちらもダメージは低め。

▲相手に攻めで粘着されたときは、地味に強いジャンプ蹴りを出しつつ逃げるのも有効。

今夜勝ちたい連続技(コンボ)

1.近距離中斬りor遠距離立ち中斬り→弱or中アンヌ ムツベorエレルシ カムイ リムセ

2.投げ→遠距離立ち中斬り【C】強レラ ムツベorエレルシ カムイ リムセ

3.(「鷹に捕まる」中に)大斬り→カムイ ムツベ

4.ジャンプ強斬り→立ち中斬り→弱or中アンヌ ムツベorエレルシ カムイ リムセ

5.武器弾き→秘奥義

1はナコルルの基本コンボ。怒り状態では強アンヌ・ムツベも連続ヒットする。2は投げ始動の基本連続技。3は、立ち中斬り【C】鷹捕まりで相手の反撃を回避しつつ狙う。毎回狙うものではないが、打点がそれほど高くない中斬りなどで反撃を狙う相手には、攻めのアクセントとして使おう。4はジャンプ強斬りからの連続技。立ち状態の相手に決めるには、最初のジャンプ強斬りをかなり低めにヒットさせる必要がある。しゃがみ状態の相手には、打点が高くてもジャンプ強斬りののけぞりが伸びるため、簡単につなげられる。5は武器弾きからの秘奥義。秘奥義がない場合は、遠距離中斬り始動の連続技を決めよう。

▲ナコルル秘奥義、このシーンめちゃくちゃエモいと思うんですがどうでしょうか。

The following two tabs change content below.
浅葉 たいが

浅葉 たいが

ゴジライン代表。ゲーム、アニメグッズのコレクター。格闘ゲーム、アドベンチャーゲーム、RPGをこよなく愛する。年間100本以上のゲームを自腹で買い、遊ぶ社壊人。ゲームメディア等で記事を書くこともあるが、その正体はインテリアデザイナー、家具屋。バンダイナムコエンターテインメント信者かつ、トライエース至上主義者。スマートフォン版『ストリートファイター4』日本チャンプという胡散臭い経歴を持つ。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいエレナ攻略
  2. 【観戦のすすめ】2億円をかけた『餓狼伝説 City of the Wolves』…
  3. 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”ヒソカ”攻略…
  4. 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”キルア”攻略…
  5. 【HUNTER×HUNTER】今夜勝ちたい”レオリオ”攻…
PAGE TOP