今回の記事では、『ミリオンアーサー アルカナブラッド』に登場する異界型 咲山小梅の基本攻略をお届けする。『LORD of VERMILION IV』からのコラボキャラクターである小梅は、多彩な使い魔を使った攻撃を得意とする。一人で複数の属性を扱えるという個性があるため、連続技の爽快感は抜群だ。
関連記事【アルブラ】家庭用発売直前特集03.今夜知りたい異界型 咲山小梅
リーチの長い通常技を使った攻撃と、そこから始動するラッシュが小梅の強み。地上の相手には、ダッシュで距離を調整しつつ、しゃがみAや立ちBを仕掛けていこう。立ちBを仕掛ける場合は、立ちB・B・B→しゃがみBと連係させ、ヒット時はコンボに、ガード時はしゃがみC→Bお注射の時間だ!につないで仕切りなおしたり、キャンセルサポート騎士で攻めを継続するとといい連係に持ち込むといい。これらの攻撃を嫌がって空中から攻め込んでくる相手には、6+Cで迎撃していきたい。小梅は空対空がそれほど強くないので、なるべく地対空の状況を作っていこう。
本作では、攻撃回避が打撃に対して有効な回避手段となっているが、小梅の場合はリーチの長い立ちBがあるため、この行動にリスクを負わせやすいのも大きな強みの一つ。相手の起き上がりを攻める場合は、シンプルにしゃがみA、立ちAなどから、攻撃回避を見込んで立ちBの用意をしておくといい。打撃に対してガードを固める相手には、投げを仕掛けていくといいだろう。
異界型 咲山小梅の基本コンボ
1.しゃがみA→立ちA・A・A・A・A→(空中ダッシュ等から)ジャンプC
2.立ちA・A→6+C→Aお注射の時間だ!→立ちA・A・A・A
3.立ちA・A・A(着地)【C】お注射の時間だ!→立ちA・A・C【C】エリゴス召喚
4.立ちB・B・B→しゃがみB→しゃがみC→Bお注射の時間だ!
5.立ちA・A→立ちC→立ちD→エリゴス召喚→しゃがみD→ダッシュ〜A・A・A・A
1はしゃがみA始動の基本コンボ。ゲージを温存したい場合は、立ちA・A・A・Aで止めるといい。2は立ちAヒット時の連続技。相手との位置を入れ替えやすいのが強み。3は立ちA始動の連続技で、相手を画面端へと追い込む能力が高い。4は立ちB始動の連続技で、サポートを使わない場合はこのコンボが主力となる。5は画面端付近で狙える反属性を活かしたコンボ。立ちDはキャンセル不能技だが、エリゴス召喚が連続ヒットしてくれる。
異界型 咲山小梅のオススメサポート
第二型ベイリン
複製型アーサー -魔法の派-
複製型ファルサリア
『アルブラ』で、特に使いやすい第二型ベイリン、複製型アーサー -魔法の派-は、小梅とも非常に相性がいい。まずは、メジャーなこのサポート構成から、ゲームに慣れていくといいだろう。第二型ベイリンは、相手が近づいてきそうなところや動きそうなところに繰り出す強力な牽制サポートとしてはもちろん、対空迎撃の要である6+Cからのコンボに使える。複製型アーサー -魔法の派-は、相手を画面端へ追い込むという、小梅の勝ちパターンを作るにはもってこいの存在。複製型ファルサリアは、追撃として決められるポイントが多く、火力の底上げに役立つだろう。まずは、以下の基本的なサポート騎士コンボを練習してみよう。
異界型 咲山小梅のサポート騎士を絡めたコンボ
第二型ベイリン
複製型アーサー -魔法の派-
複製型ファルサリア
1.6+C【C】第二型ベイリン→立ちB【C】Aお注射の時間だ!→立ちA・A・A・A
2.立ちA・A・A・A・A→複製型ファルサリア
3.立ちB・B・B→しゃがみB→Bお注射の時間だ!2段目【C】複製型アーサー -魔法の派-→ダッシュ〜立ちD→ダッシュ〜エリゴス召喚
4.立ちB・B・B・しゃがみB→しゃがみC【C】Bお注射の時間だ!2段目【C】複製型ファルサリア→わだつみ召喚
5.立ちA・A→立ちC【C】エリゴス召喚【C】複製型アーサー -魔法の派-→立ちD→ジャンプD→B病院送りになりてぇのか!→立ちA・A・A・A
1は6+Cからのコンボ。対空迎撃からダウンを奪えるため、非常に有用なパーツとなっている。2は基本コンボのダメージをファルサリアでお手軽に底上げするもの。3は立ちB始動のコンボで、相手を端へと追い込むためのコンボ。エリゴス召喚のあとは、素早く距離を詰めて、相手の起き上がりを攻めていこう。4は立ちB始動で、ファルサリアを挟んでわだつみ召喚を決める大ダメージコンボ。サポート騎士の消費コストがそれほど大きくないため重宝する。5は画面端付近で狙えるコンボ。通常技でヒット数を稼ぎすぎると後半のパーツが繋がらないことに注意。
goziline
様々なジャンルのゲームを大人気なく遊びます。
最新記事 by goziline (全て見る)
- 【インタビュー】8人対戦&6人同時プレイで遊べる『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』はどう進化した? - 2024年11月10日
- ノベルのゲーム化・コミック化100%を目指す「キマイラ文庫」が2025年にオープン予定!【蝉川夏哉さん、喜多山浪漫さんインタビュー】 - 2024年10月26日
- 【レビュー】『ロリポップチェーンソー RePOP』は素晴らしき「リミックス」版だ - 2024年10月23日