【DOAX3】今夜、あの娘に勝ちたい!ビーチバレー攻略

『デッドオアアライブエクストリーム3』はゲームではない、e-sportsなのだ。

貴重な日曜日の半分をザック島で過ごしてしまったナカジマ、33歳、独身です。すでに20周以上エンディングを迎えているベテランオーナー浅葉氏によるバカンス配信が行われている中、新米オーナーの自分はほのかちゃん、紅葉さんのコーチとなりエロビーチバレーの特訓に勤しんでいました。

DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune_20160328222526.mp4_000521401

△ミニゲームと言えど、本気で勝ちにいくのがゴジライン。スピード感あふれるプレイフィールはくにおくんのドッヂボールに近いものがあります。

本作におけるビーチバレーは複数あるミニゲームの内の1種目で決してメインではないのですが、勝利した際に得られるお金と女の子満足度の上昇が非常に高い上、一度に4人の女の子を満足させられるんです。このゲームは女の子が多いので、全てのエンディングを手っ取り早く見たい!という効率厨な方は積極的にビーチバレーを選択したいところ。

ただこのビーチバレー、1点だけ問題がありまして、CPUがガチです。

難易度がHARDにもなると、こちらがどれだけ鋭いスパイクを撃っても超反応でレシーブされ浅尾美和並のスパイクを放ってきます。スポーツゲームが苦手な人は「んなもん勝てるか!」と投げだすかもしれませんが、ご安心を。中学時代にソフトテニス部で県大会出場という微妙な経歴を持つナカジマが、格ゲープレイヤーにもできる今夜勝ちたいビーチバレー攻略、伝授します。

操作方法を理解する

HARDモードのCPUに勝つためには思いのままに彼女たちを操れなけれなりません。まずは基本となる操作方法のおさらいをしておきましょう。Lスティックでプレイヤー移動、Rスティックでパートナー移動とありますが、混乱するのでRスティックは忘れてください。指示しなくてもAIが勝手に動きまわるので不要です。

DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune_20160327232517.mp4_000011577

△基本操作その1。Rスティックによるパートナー移動とジャンプサーブ以外のサーブは忘れましょう。

色々書いてありますが基本的には『サーブを撃つ(x)→敵の攻撃をレシーブする(◯ボタン)→トスを繋ぐ(◯ボタン)→スパイクを撃つ(x)またはフェイント(◯)する』という流れになります。◯で2回繋いで、3回目にxでスパイク、これだけ覚えておけば大丈夫です。

DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune_20160327232517.mp4_000015049

△基本操作その2。□ボタンの2アタックトスも使わないで勝てます。xボタンでブロックもできますが、スパイクに合わせてもキャプ翼並にふっとばされるので使いません。

勝つための攻め方

自分のサーブ時は↑+xによるジャンプサーブを使います。ジャンプサーブ後は自キャラがそのまま前衛となるのでスパイクの機会が増えます。アンダーまたはノーマルサーブはCPUが前衛になってしまいスパイクに対しての守りが手薄になるので控えましょう。重要なテクニックとして、サーブとスパイクはタイミングよくxボタンを入力することで、より強力な球を打つことが可能です。さらにザック島ではジャスト入力に成功するだけでボーナスポイントという名の金も手に入ります。サーブ時のジャストをミスってもそこまで影響はないのですが、ジャストスパイクはHARDモードで勝つには必須テクなので必ずタイミングをモノにしましょう。『熱血高校ドッジボール部』で言うところのナッツシュートを撃つタイミングです。

DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune_20160328222526.mp4_000708710

△スパイク時のエフェクトが若干変わったらジャスト成功の証。ネットに引っかかっている場合はタイミングが遅いです。要引きつけ。

スパイクの注意点としてネットから離れていると成功率が落ちてしまうため、ネットとの距離がある場合は◯ボタンで安全に返球しましょう。また、スパイクを撃とうとジャンプした際にCPUがかがんでブロックを狙っている場合は要注意。そのままxでスパイクを撃ってもブロックされてしまう可能性が高いです。そんな時は◯ボタンのフェイントが有効。ブロックを避けつつ後衛が下がっている場合は手前に落とすことができます。スト5で言う空かし下段みたいなもんです。

△HARDモードに勝つために必要なのがブロックよけフェイントです。CPUの動きに合わせて使い分けるのがベスト。というか負けた後のマリーローズちゃんなにこれ天使?

 

負けないための守り方

スポーツで重要なのは守りです。点数を入れられなければ負けません。バレーにおける守備というのはずばり相手のスパイクをレシーブすること。そしてレシーブを拾うのに重要なポイントがタイミング位置取りです。格ゲーで飛ばせて落としやすい位置があるように、ビーチバレーにもレシーブを拾いやすい位置が存在します。後は相手のスパイクのタイミング合わせて◯ボタンをおせばほとんどの球は拾うことができます。ほんとかよ?と思うかもしれませんが、少女ファイトを愛読しているので間違いありません。

DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune_20160328233534.mp4_000835035

△相手のスパイクに対してはこの位置でレシーブを狙いましょう。ネットから少し離れて、かつ真ん中付近の位置です。

守り方のデモプレイとしてナカジマのプレイをご覧ください。相手はHARDマリーxHARDアヤネペアという難敵です。レシーブ時の位置取りとタイミングに注目。

△ミニゲームとは思えないCPUとの本気の戦い。これぞe(ro)-sports。

 

最後の敵は煩悩

説明してきたコツを踏まえておけばHARDxHARDペアの敵であろうとかなり安定して勝つことができると思いますが、お気に入りのキャラクターを新しい水着に着替えさせた後や好きな髪型に変更した後などは、思わぬミスを連発してしまいます(確定)。男の本能に従うか仏の心で臨むか、覚悟が問われるところ。

DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune_20160328222526.mp4_000578189

△ロングヘアーほのかは見た目もおっぱいもかなり圧あります。試合中に「ファイトだね!」とサンライズ的に励ましてくれるのもGOOD

ビーチバレー必勝法としては以上となります。CPUとのミニゲームは他にもどんけつゲーム、つなひきゲーム、ぴょんぴょんゲーム、ビーチフラッグとあるのですが、どのゲームもCPUが半端なく強いです。もう少しやりこんで必勝法がわかったらクラッシュ記事更新していくので、期待せずにお待ち下さい。

それではふたたび島に篭もります。ザック島でいい汗かこうぜ!

The following two tabs change content below.
ナカジマ(コイチ)

ナカジマ(コイチ)

twitter ID:@koichinko
あらゆる格闘ゲームを雑然と遊ぶ浅葉の悪友。
『ギルティギア』シリーズ等、アークシステムワークスの作品では有名プレイヤーとして名を馳せる。密かに、第三回TOPANGAチャリティーカップ『スーパーストリートファイター4』で優勝という実績も。
ソニーコンピューターエンターテイメント主催のイベント”闘神激突”では、格闘ゲームの強いおっさん”闘神”として、『ギルティギアイグザードサイン』で鮮やかなネタ殺しを披露した。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【レビュー】格闘ゲームの要素が強めにトッピングされた『ダブルドラゴン リヴァイヴ…
  2. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  3. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  4. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  5. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
PAGE TOP