【浅葉のゆるグラブル】第13回『2018年はグラブルをやる』

家に引きこもりがちな正月を過ごした浅葉です。
あけまして、おめでとうございます。
最近また、『グラブル』をガチャガチャと遊んでいます。昨年は、同じゲームを毎日触ることが難しいスケジュールだったのだ!と高らかな言い訳とともに、2018年度は本作に打ち込んでいきたいと思います。(前の記事が2017年5月で止まっている!なんて恐ろしい!)
約束されし神ゲー『グラブル』では、2017年末から、2018年にかけて、ルーレットで出た数だけガチャが回せるという神すぎるキャンペーンが行われていました。マジあったけえすぎるサイゲームス社に感謝する天井(数日中に300回ガチャを引くと、好きなキャラ解放武器と変えられるシステム。ゴジラインではこれを「天」というスラングで呼ぶ)を行ってみたら、なかなか渋いひきで、マジふざけんなよと思っていたのですが、年始の無料ガチャで、わんわんお(ヴァジラ)や、なにやら強いキャラらしいナルメアが出てホクホクです。結構キャラクターも増えて、なかなか楽しめそうな気配も出てきました。

△ルーレットで出た数だけ、ガチャが回せる神キャンペーンが行われた『グランブルーファンタジー』。最低でも10回、最大で100回という凄まじいイベントでした。ガチャピンとムックのこと、見直したぜ!

△感謝の「天」をキメ、フォールン・ソードをゲット。性能よりも、kawaiiさで選んだ1本。リミテ武器なので、そのうちウルトラつよくなることを期待しております。

とりあえず今年の目標は、グラーシーザーなる武器を軸として、「ハデス編成」なるものをある程度のレベルまで完成させることを目指したいと思います。インターネッツなどを見ていると、グラーシーザーはそろそろ、武器としての地位が危ういのではという声も見られますが、それでもいいんです。たとえ主力ではなくなろうとも、「なんだかかっけえ」ので、しばらくはこの道をてくてく歩いていこうと思います。

△グラーシーザーは現在4本中、2本最終解放に到達。

現在、俺の手元には4本のグラーシーザーがあって、年始に2本最終解放を終わらせました。あとはダマスカスや、サプチケを待ちつつ、他の属性をコツコツ鍛えていく時期が続きそうです。有識者によると、グラーシーザーを活かすためには、期間限定のクエストで入手できる「ケルベロスオーダー」(通称ケル銃)なるものを複数本とらなければならないらしく、「マジ大変」、「マジ辛い」、「お前は途中で折れるだろう」という暖かいお言葉をもらっておりますが、来るべき時に備えつつ、光属性もちょろっと育成していく所存です。

△年末の無料ガチャ+1天井で増えたキャラクターたち(赤カコミ内)。おれは獣耳キャラに耐性があり、滅多なことでは萌えないのですが、わんわんお(ヴァジラ)はkawaiiと思われます。

そんなわけで、今年はなるべく、こちらのブログサイトで、おれのだらだらした『グラブル』の進捗を、不定期で報告していこうと思います。

The following two tabs change content below.
浅葉 たいが

浅葉 たいが

ゴジライン代表。ゲーム、アニメグッズのコレクター。格闘ゲーム、アドベンチャーゲーム、RPGをこよなく愛する。年間100本以上のゲームを自腹で買い、遊ぶ社壊人。ゲームメディア等で記事を書くこともあるが、その正体はインテリアデザイナー、家具屋。バンダイナムコエンターテインメント信者かつ、トライエース至上主義者。スマートフォン版『ストリートファイター4』日本チャンプという胡散臭い経歴を持つ。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  2. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  3. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  4. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
  5. “悪役令嬢”が“SUSHIレーン”を活用して地獄を踏破する痛快アクション『エトラ…
PAGE TOP