最近フォーオナーが地味にブームになってきているゲーミング集団ゴジラインのナカジマです。このゲームの大会、賞金がやたらと高額なので回転王やあーてぃといった金目おじが動き出しましたね。日々、斜め上を行く攻略で勝つ方法を研究しているようです。
と言うことで、いよいよ稼働日前日となりました『GUILTY GEAR Xrd Rev2』。今回は新キャラクターのインテリ忍者「アンサー」攻略となりますが、ロケテでガチャガチャやった感じ、このキャラ強いっぽいです。何が強いのかはこれから説明していきますが、忍者にリーチの長い打撃技とコマ投げを持たせてしまったこと、後悔させてやりましょう。
※例によってロケテ中は画像が使えませんので、近い動きのキャラクターを貼っておきます。イメージしてください。
<アンサーコマンドリスト>
アンサーの主要技
まずは主要技から。使いやすい通常技が揃っているので初心者にもおすすめです。
<主要技>
遠距離立ちS…開幕位置から触れる使いやすい技。発生自体は普通だがとにかく長く、続く立ちHSが安定して繋がるのもインテリ。
立ちHS…とんでもないリーチで突進してくるスゴ技。飛びにも引っかかりやすくとにかく強い。中距離からの主力。
冽掌(46+P)…移動してからの崩拳。ダウンは取れないがヒット時は五分、ガードされても反撃を受けないのでキャンセルで多用する。ここからの崩撃雲身双虎掌は出ない。
インテリ忍法・麟技の書(214+PorKorSorHS)…1回で2つ、画面上に最大4つまで本を置く技。これさえ置ければ武者鎖火(むささび)で画面内を飛び回ってメチャクチャにできる。
インテリ忍法・螢灯落とし(623+K)…空中でも出すことができる間合いの狭いコマンド投げ。これだけでもかなり減る上に地面にぶっ刺さった相手をロマキャンから追撃可能。
とりあえずけん制に遠距離S、立ちHS、キャンセル技は冽掌(26+P)か撒火紙(236+SorHS)、対空に立ちKか6P、崩しはダッシュコマ投げ、だけ覚えておけばいいと思います。他には足払いも長くて速くてヒット確認覚醒ができて、とても強いです。飛び道具の撒火紙(236+SorHS)は硬直が大きいですが、黄キャンとセットで使うことで真価を発揮します。ジャンプ攻撃はジャンプS以外若干使いづらいく、空対空では上方向に強いジャンプKと横に長いジャンプHS、地上の相手には3ヒットするジャンプSを使って行きましょう。使ってく技はこんなところ。
稼働日の立ち回り方
まずは使いやすい遠距離Sを軸に中距離から【遠距離S→立ちHS】[c]冽掌(46+P)or撒火紙(236+SorHS)でけん制していきましょう。冽掌ヒット後は僅かに有利になるので、後日調べたら5分でした。やっぱ微有利くさい。そのため冽掌ヒット後は様子見のバクステ→立ちHS、意表をついたダッシュ螢灯落とし(623+K)を狙いましょう。
相手との距離が離れて安全を確保できた時は、麟技の書(214+PorKorSorHS)を設置するチャンス。立ち回りではPorHS版の麟技の書を設置しましょう。オススメの設置方法は『前ジャンプ→HS稟議の書(空中214+HS)→凡虚待(書の近くでレバーN)』という動き。空中麟技の書は硬直が長いものの、何故か凡虚待には派生できるので流れるように攻めるに転じることができます。
テンションゲージがある時は撒火紙(236+SorHS)→黄キャン始動による固めが強力です。モーションが消えるのに名刺だけが時間差で飛んでいくため地上にいる相手がビックリするはず。HS撒火紙で後方に名刺を設置しておけば、HS撒火紙(236+HS)黄キャン→ガトリング[c]覇権射忍(421+SorHS)→ダッシュ攻撃or投げと再び固め直しができるのでかなりインテリです。
まとめると試合の運び的には、
2、どこかで前ジャンプ→空中麟技の書(空中214+PorHS)を設置する
3、凡虚待(書の近くでレバーN)~武者鎖火(任意の方向+D)で画面を飛び回ってゴチャる
4、撒火紙(236+S)固めや冽掌(26+P)からの螢灯落とし(623+K)でFINISH!
という感じになります。
凡虚待(はんこまち)の性能
麟技の書を設置した後にその付近でレバーニュートラルにすると凡虚待状態となるのですが、最初は意味不明かと思います。使う前にまず以下の点を整理しておきましょう。
2、凡虚待後のN武者鎖火(5D)は最も近い他の麟技の書へ移動する。
3、武者鎖火のモーション途中や硬直は、別の凡虚待派生技でキャンセルが可能。
<凡虚待派生技まとめ>
P派生:「空蝉」1F当て身なので凡虚待状態を殴ってくる相手に使う。
K派生:「雨降り」真下へ急降下。セスの垂直踏みと一緒。中段なのかよくわからない。
S派生:「疾脚」一瞬消えてからのスライディング。花村の変幻地走斬りと一緒。カウンターで何故か浮く。
HS派生:「迦汰蛇滝」めくりにも使えるが硬直でコンボ始動には使いづらい。受身不能時間がとても長い。
D派生:「武者鎖火」8方向に瞬間移動する。バングの風林火山。D派生以外でモーションをキャンセルできる。
22派生:なにもせずに落下する。遅い。
インテリな守り方
アンサーは背が高くリバーサル無敵技もない為(無敵があるのはバースト覚醒のみ)、守勢に入ると若干厳しくなります。そんな時に頼れる技が空蝉(22+P)という当身技。この技、なんと1F発生で相手の上中段を取ることができ、1F目から下段+投げ無敵という訳のわからない性能をしています。ただし外せば硬直が残るので反撃は受けますし、1F当身発生なので黄キャンフォローもできない点に注意。と思っていたら麟技の書の上で空蝉を出せば外した場合でも凡虚待に移行できることが判明。すごーい!当身成立後は相手の頭上にワープして垂直落下キックをかますのですが、確定するケースは少ないので落下モーションを黄キャンして逃げる、と行った使い方をしましょう。
HS撒火紙(236+HS)で名刺を設置している場合は、接近された際に雲隠れ(22+HS)でワープして逃げるのも強いです。雲隠れは消えるまでの無敵が速く(体感3Fくらい)、出現時の硬直は黄キャンできるのでかなり安全に位置を入れ替えることができます。緊急回避として使っていきましょう。
起き攻めのアンサー
アンサーのダウンを奪う技は足払い、迦汰蛇滝(凡虚待~HS)、塵芥旋術(236236+K)でコンボを〆た後などが起き攻めチャンス。画面中央のダウン時はK麟技の書(214+K)を設置して6HSを重ねるのが基本です。6HSは空中に浮いてるので投げ暴れを潰しつつ技を重ねることができ、さらにレバーをNにすると設置した麟技の書にはりつきます。6HS空キャンセルでもはりつくことができるので、そこからN武者鎖火(5D)による暴れ潰しと、ブリッツ兼ガード読みの3武者鎖火空振りからの螢灯落とし(623+K)で択をかけましょう。N武者鎖火がガードされた場合も雨降り(K派生)からの螢灯落としや、再び折り返しの武者鎖火などで暴れを潰しつつ攻め継続が可能です。
これだけじゃブリッツに弱くね?とオタクの人は感じると思いますが、リバサブリッツに対してはK麟技の書(214+K)→HS撒火紙(236+HS)→黄キャン始動の起き攻めがブリッツ対策にもなっているのでゲージに余裕がある時に使いましょう。やる側もやられる側もかなりクセの強い起き攻めなのでしばらくは旨い飯が食えると思います。
ビジネスコンボ
1、【しゃがみK→遠距離立ちS→立ちHS】[c] 冽掌(26+P) or HS撒火紙(236+HS)
とりあえずこれがすべての基本。攻め継続したいときは冽掌、立ち回りに戻したい時は撒火紙〆と使い分けましょう。
2、【しゃがみK→近距離S3段→6K】[c]P麟技の書(214+P)→垂直ジャンプ【K→HS】[c]凡虚待~9武者鎖火(レバーN→9+D)~迦汰蛇滝(HS)
下段からの基本コンボ。書を1つ残せるのでその後の起き攻めがより強力になります。ヴォルカなどしゃがみ食らいになる技への反撃にには【近S→しゃがみHS→6K】と繋げて立ち食らいにさせましょう。
3、立ちK or 【6P→立ちHS】[jc]ジャンプ【K→S3段】[jc]2段ジャンプ【K→HS】[c]空中婆羅撒(空中で632146+S)
アドリブがめんどくさい時の対空コンボ。ダメージとダウンが奪えます。ゲージが無いときは2段ジャンプ【K→S→D】[c]P麟技の書(214+P)で攻め継続しましょう。【6P→6K】→2段ジャンプHS[c]空中婆羅撒(空中で632146+S)という対空コンボも重要。
4、螢灯落とし(623+K)[(落下と同時に)rc]P麟技の書(214+P)→ダッシュしゃがみHS[jc]バックジャンプHS[c]凡虚待~N武者鎖火(5D)~9武者鎖火(9D)~迦汰蛇滝(HS)
コマ投げから4割コンボ+画面端起き攻めへ。最速タイミングでロマキャンすることで立ち状態になるのですぐP麟技の書を出して先に設置するのがポイント。ちなみに少し頑張ると螢灯落とし(623+K)rc P麟技の書(214+P)→K麟技の書(214+K)→【6P→立ちHS】jc バックジャンプHS~と繋ぐことが可能。
5、HS麟技の書(214+HS)→(上の書に)凡虚待~N武者鎖火(5D)~N武者鎖火(5D)→【6P→6K】[c]P麟技の書(214+P)→ジャンプ【K→HS】[c]凡虚待~9武者鎖火(9D)~迦汰蛇滝(HS)
ノーゲージで4割ほど減るアドリブコンボ。6P→6K始動のレシピは疾脚(凡虚待~S)のカウンターヒット時や対空などからもアドリブで使うので重要ぽいです。
6、足払い[c]塵芥旋術(236236+K)
稼働日の目玉コンボ。死ぬほど簡単なヒット確認からロックしてダメージが奪えます。K麟技の書(214+K)を重ねての起き攻め付き。神コン。
7、【遠距離S→立ちHS】[c] 冽掌(26+P) or HS撒火紙(236+HS) [rc] ダッシュ【近距離S2段→しゃがみHS→6K】[c]P麟技の書(214+P)→前ジャンプ【K→HS】[c]N武者鎖火(5D)~雨降り(K)空振り→ダッシュ慣性前ジャンプ【K→HS】[c]N武者鎖火(5D)~迦汰蛇滝(HS)
色々組み合わせた応用コンボ。軽量級には入らないので注意。重量級(JO、POあたり)には2ループ目をダッシュ立ちHS[jc]ジャンプ【K→HS】と代用しましょう。HS撒火紙(236+HS)[rc]後はHS雲隠れ(22+HS)→【近S2段→6K】~で位置を入れ替えられることも覚えておくよいです。
8、(立ち食らい限定)【しゃがみK→近距離S→遠距離立ちS→しゃがみS→立ちHS】[hjc]空中ダッシュ→ジャンプ【P→S3段→HS】→【近距離S1段→遠距離立ちS→立ちHS】[hjc]空中ダッシュ→ジャンプ【P→S3段→HS】→(画面端到達)立ちHS[hjc]空中ダッシュ→ジャンプ【P→S3段→HS】→足払い
アンサーの闇コンボ。低空ダッシュループがほとんどのキャラに入ります。非対応キャラはMA、MI、FA、EL、LE、JC、JA、RV、BA。中央は後ろハイジャンプ空中ダッシュにすると入るキャラも。
9、【遠距離立ちS→立ちHS】[c] HS撒火紙(236+HS) [rc] ダッシュ→ダストアタック~立ちHS→立ちHS→HS麟技の書(214+HS)→近距離S→立ちHS[c]空蝉(22+P)~凡虚待~N武者鎖火(5D)~雨降り(K)空振り→立ちHS[hjc]ジャンプD[c]凡虚待~9武者鎖火(9D)~迦汰蛇滝(HS)
開幕位置から端まで運べるダストコンボ。画面端始動時はダストのレシピを立ちHSx3[c]HS稟議の書(214+HS)→6HS[c]~凡虚待~N武者鎖火(5D)~雨降り(K)空振り→立ちHS[hjc]ジャンプD[c]凡虚待~9武者鎖火(9D)~迦汰蛇滝(HS)とすることでダメージアップ。
以上稼働日から勝ちにいくためのアンサー基本攻略でした。とりあえずアンサーの対戦相手は遠距離S→立ちHS始動のラッキーパンチにみんな怒ると思います。ソルが遠S→立ちHS→ファフとか毎回繋げてきたら嫌でしょ。基本コンボからロマキャンしてダウンを奪えさえすれば初日からかなりイケてるキャラクターなのでめげずにコンボ練習してみてください。コンボのコツはジャンプ攻撃中にレバーを斜め上入れっぱにすること。これだけです!間違いやもっといい連係、連続技があれば教えてください。明日からついにREV2稼働!わくわくして待ちましょう!
ナカジマ(コイチ)
あらゆる格闘ゲームを雑然と遊ぶ浅葉の悪友。
『ギルティギア』シリーズ等、アークシステムワークスの作品では有名プレイヤーとして名を馳せる。密かに、第三回TOPANGAチャリティーカップ『スーパーストリートファイター4』で優勝という実績も。
ソニーコンピューターエンターテイメント主催のイベント”闘神激突”では、格闘ゲームの強いおっさん”闘神”として、『ギルティギアイグザードサイン』で鮮やかなネタ殺しを披露した。
最新記事 by ナカジマ(コイチ) (全て見る)
- 【スト6】今夜勝ちたいモダンタイプ・ベガ攻略 - 2024年6月30日
- 【スト6】今夜勝ちたいベガ攻略 - 2024年6月27日
- 【レビュー】今夜買いたいレバーレスコントローラー - 2024年2月6日