【鉄拳7】今夜から始める『鉄拳7』02.レイジでぶちギレろ!

しばらく間が空きましたが、今回は『鉄拳7』のプレイガイド第二弾として、”レイジ”システムについてご紹介します。
このレイジというシステムは、2D格闘ゲームでよくある「体力が少なくなってきてピンチだから、強くなるやで」的なもので、レイジ中は攻撃力がアップするほか、レイジアーツ、レイジドライブという特殊行動が解禁されます。レイジアーツは固有の超必殺技、レイジドライブは通常の技の強化版のようなものとお考えください。

△体力が少なくなると、レイジ状態へと移行します。赤いエフェクトが目印です。

こう書くと、そんなこと知っとるわいという方が多いかもしれませんが、『鉄拳』を始めたばかりの方には、このレイジ状態の強みを活かせていない人も目立ちます。
今回の記事では、死ぬならレイジ状態で”やりきって”から死ぬべしという強いメッセージを発信したいと思います。

レイジ中の戦略について

残体力が少なくなると、体力ゲージの周りが赤く点滅し、レイジ状態へと突入します。レイジ状態では、打撃技のダメージが大きく上昇するため、体力を大幅にリードされている場合でも、空中コンボを決めることに成功すれば、一発逆転の可能性が出てきます。

△体力を大幅にリードされていても、レイジ状態で攻めを仕掛けることができれば逆転のチャンスは十分にある。

それでは、レイジ状態では大技を振り回せばいいのかというとそうではなく、「レイジ状態で大技をもらうと危険」と認識している相手に対しては、大技をしのがれて残りすくない体力を削られてしまうということが多々あります。闇雲に突撃するのではなく、レイジ中こそ、丁寧に攻めてみるのも戦術の一つです。

レイジアーツでの割り込み

レイジ中に使用可能なレイジアーツは、発生途中から上、中、下段の打撃を受け止めつつ、投げに対しても無敵になる性質があります。性能だけで見ると、非常に強力な切り返し手段となっていますが、攻撃発生まではそれなりに遅く、ガード及び回避された時の隙も大きいため、「読まれると終わり」的な側面もあります。『鉄拳』を始めたばかりというレベル帯では、2D格闘ゲームの無敵必殺技のごとく強烈なシステムですが、この技のリスクを気にするレベルになってくると、次第にお世話になる場面は減るはずです。

△割り込みのレイジアーツは、対戦のレベルがあがっていくにつれ狙いにくくなるはず。また、レイジアーツはコンボに組み込むことも可能で、レシピ次第ではコンボダメージを伸ばすこともできる。

レイジドライブをねじこむ

レイジドライブはキャラクター固有の性能が強調されている技ですが、レイジアーツよりも攻撃的で、「出すだけで強い技」も多く揃っています。以前の記事で紹介したポールのレイジドライブ崩拳などはまさにその代表格で、ローリスクかつ、壁際の攻めで炸裂すれば一気に勝負の流れを変えられます。
先に、レイジ中の大技は警戒されていると書きましたが、レイジドライブに関しては、とりあえず出しておけという甘い考えで繰り出したものでも何かを起こせる可能性が十分にあります。自分が初心者であると思っている人は、とりあえず「当たれ〜」的な気持ちで魅力的なレイジドライブ技を繰り出してみるのもいいでしょう。

レイジドライブ”スゴ技”紹介

・シャオユウ
今作最強の崩し下段。攻撃発生が非常に早く、見えない下段からのコンボに持ち込めるうえ、ガードされた際のリスクも小さい。

△今作のシャオユウの強さを支える要素のひとつがこのレイジドライブ。背向け状態から繰り出される中下の二択は、全人類に平等。

・フェン
ワンコマンドで繰り出すことができる、ガードされても有利な状況を維持できる無法な中段攻撃。発生が異様に早いため、有効に使える状況が多いのも強み。

△攻撃判定の発生が凄まじく早いのがフェンのレイジドライブの特徴。

・アリサ
最近、オタク有識者たちの間で評価が上がってきているレイジドライブ。ワンコマンドで中段コンボ始動の技が繰り出せるのが魅力。ヒット時はコンボ、ガードされても有利な状況を維持できる。

△アリサのレイジドライブはガードされてもそのまま攻めを継続できるのが強み。

EX.レイジを”飛ばす”

レイジ状態に突入した相手のコンボを食らってしまうと、体力が半分以上ある状態でも危ういことが多いため、オタク上級者の間では、「レイジ止め」という戦術も使われています。これは、相手がレイジにならないギリギリのところであえてコンボを中断し、その後の起き攻めで相手を倒しきる戦術を指します。
毎回狙うべきセオリーというわけではないのですが、強力なレイジドライブを持つキャラクターには有効な戦術の一つです。ただし、コンボを落とした後の起き攻めから「倒しきる」選択肢を用意していないと意味のない戦術なので、コンボ練習などをしっかりしたうえで狙ってみましょう。

△レイジ状態にさせることなく相手を倒しきる”レイジ飛ばし”は、コンボの火力が高いキャラクターなら狙いやすい。

以上、今回の記事では、レイジに関する基礎知識をお届けしました。『鉄拳』をはじめたばかりという方は、レイジを無駄にすることなく、”やりきって”から前のめりに倒れましょう。

記事協力
どりでん
『鉄拳』をこよなく愛するやりこみ系プレイヤーの一人。メインキャラクターはシャオユウ。
自身のSNSやtwitterでは、有益な攻略情報なども発信している。
今回は、崩拳だけで『鉄拳』世界を生き抜こうとする無謀な集団・ゴジラインに『鉄拳7』の魅力と攻略を伝えるために駆けつけてくれた。twitterID:dorixiao
The following two tabs change content below.
goziline

goziline

ゲームを最大限に楽しむことを目的としたゲーミングチーム。
様々なジャンルのゲームを大人気なく遊びます。

人気の記事

最近の記事

  1. 【読み物】25年前にフラれたヒロインを攻略するため、『ポケットラブ ~if~』に…
  2. 【広がる輪】ここ10年で最高の格ゲーeスポーツ元年到来!?スト6×VTuber×…
  3. 【超おすすめ】『DEAD OR ALIVE6』がセールになったら、友達誘って「始…
  4. 【キャラ選びガイド】簡単なのは?強いのは?『鉄拳8』のキャラクターをざっくり紹介…
  5. 【連載企画】「喜多山浪漫」先生インタビュー第二回:小説用の楽曲をオカモトタカシ先…
PAGE TOP