【鉄拳8】今夜勝ちたい麗奈攻略

本記事では、『鉄拳8』デビューの方に向けて新キャラとして登場した麗奈のおすすめ技やコンボをご紹介します。

麗奈ってこんなキャラ

複数の構えを駆使して戦う、玄人キャラと思わせて……?



今夜勝てる度 ★★★☆☆(5段階評価)
麗奈は旋体や金剛壁など、複数の構えを持つキャラクター。風神拳や奈落等の技を持ついわゆる「三島家」に分類されるキャラクターではあるが、入力の難しい風神ステップ関連の技を習得してなくても、シンプルで強力な選択肢を持っています。旋体の構えや金剛壁の構えを駆使して戦うスタイルもかなり強力。とにかく今夜は雷電を擦り散らかすことをおすすめします。まずは感謝の正拳突き1万本みたいな感じで、一人用のごときプレイからはじめてみましょう。

なにはともあれ
ヒートの性質と活かし方

ヒートシステムの効果(共通部分)
①:全ての攻撃に「ガードさせると削りダメージを与える」効果がつく
②:特定の技を当てた時に「ヒートダッシュ」を発動可能(ヒートは強制終了)
③:ヒートスマッシュが発動可能になる
①についてはすべての技をガードさせた時に削りとしてリカバリアブルダメージ(攻撃を当てると回復可能なダメージ)が付与されるようになるため、下段で崩さなくても削りを主体にガンガン押し込んでいくような立ち回りが非常に強力。元々削りダメージが付与されている技は更に削りダメージが増加するため、削りダメージが強力かつガードさせて有利な技を多く持つ麗奈はシステムを有効に使うのが勝ちへの近道だ。③麗奈のヒートスマッシュは2種類。ガードで有利な中段となるRP+LKのほかにも、金剛壁中に繰り出すと出すと下段攻撃のヒートスマッシュが出せる。
ヒートシステムの効果(麗奈固有)
④:一部の技に派生が技が追加される
⑤:最速風神拳、最速武神脚が最速入力以外でも使用可能
⑥:金剛壁で上中段攻撃を捌き可能
⑤については風神拳や武神脚が必ず最速入力になるため、コマンドに自信がない人におすすめ。風神ステップの簡易入力である3LKからでも最速風神拳を簡単に出せるようになるため、積極的に狙っていこう。⑥については4LP+LKで出せる当身技のヒット時に金剛壁に派生する技があり、多段技を取った時に捌き効果で反撃可能となる。ヒート発動中に立ち回りが苦しい時に使ってみよう。

▲まずはヒートを相手より先に発動することを意識してみよう。ヒートバーストは簡単にヒート状態になれるが、ヒートゲージが1/3程度消費してからのスタートとなってしまうことに注意。ヒートバーストには動作途中(出かかりからではない)に、相手の上中段攻撃を受け止めるパワークラッシュ判定があるので、割り込みなどで狙っていこう。ガードされても反撃を受けないため、切り返し手段として有効だ。

ヒートシステムの使い方
・発動方法:ヒートバーストを発動、又はヒートダッシュ対応技をヒットさせる
・麗奈で狙いたい発動方法:地上コンボを使ってヒートダッシュ対応技を狙おう!
・狙って行きたい地上コンボ
    66RP6>旋体中LK
    6RK(しゃがみヒット)>3LPRP
    9LPch>金剛壁中LP6>旋体中LK
麗奈の魅力はなんといってもヒートバースト発動技の当てやすさ。ガードさせて有利な6RKのしゃがみヒットから3LPRPや、立ち回りで非常に強力な66RP6から旋体中LKが連続ヒットするので、これらの技をどんどん振り回していこう。66RPはヒットを確認して旋体中LKを繋ぐ事もできるため、慣れてきたらこの部分も意識しよう。
ヒートシステム発動後の狙い
・とにかく相手のリカバリアブルダメージを与え続け、攻めを継続しよう!
・雷電~旋体派生で一生まとわりついていこう!
ヒート中はシンプルに削りを軸に攻め、リカバリアブルゲージを稼いでいくのがおすすめ。先に説明した雷電>旋体移行(66RP6)からの選択肢はヒート中でも大活躍。旋体移行からガードさせて有利なLK派生やRK派生をガンガン押し付けて、リカバリアブルダメージを一気に与えて体力を削り取っていこう。尚、リカバリアブルダメージについては攻撃を当てないと回復できないうえ、大きく回復させるにはヒートダッシュ対応技を当てる必要があるため、相手より先にヒート状態に入れば回復が追いつかない状態に持ち込める。
また、ヒート状態で旋体中LKを削りに用いる場合、入力後に6を入れっぱなしにしておくとヒートダッシュが出てしまうので要注意。ヒートゲージを温存したい場合は、ヒートダッシュに派生しないほうが良いだろう。

とにかく削って削ってけずりまくろう。ゲージが少なくなったらヒートスマッシュで強引に有利状況を作ってゲージを無駄遣いしないようにしたい。

麗奈の基本戦術

ヒートに持ち込むのも、立ち回りもとりあえず雷電!ちなみに雷電を出す際は、66入力を伸ばすことで相手との距離を調整しながらうまく先端を当てるように打つのがコツです。
雷電のヒットを確認してLK派生、ガードされていた場合はガードで有利な上段のLK派生/中段のRK派生を打ち分けましょう。あれこれヒートの項目と書いてること同じですね……というわけなんですが、実際この動きが強いです。
変化をつけたい場合は、アーマーで相手の攻撃を耐えることができるLP236RP派生、下段攻撃のWK派生やコンボ始動のWP派生を散らすことで相手に的を絞らせないように動きましょう。
うまく読み勝ってヒットやガードで有利な状況を作れたら再度雷電で畳み掛けていくのがひとまずの目標だ。

風神拳や風神ステップなど小賢しい事は忘れて、ただただ無心に雷電。

66RPは相手の横移動に少し弱いので、相手が横移動で対策をしてくるようなら近距離は4RP、中距離以降は666RK(走り中6RK)を見せていきましょう。また、ホーミング性能のあるのLKRPは初段をカウンターさせることで二発目が空中ヒットしコンボ始動となります。少し難しいですが、初段を出しながら状況を確認してRP派生を狙えるようになればなお強い技になります。また、6nLKはリーチが長く中距離の相手の左横移動を潰すことができるすぐれ技。
4RPと比べてカウンターのリターンも高いため左横移動が多い相手には狙ってみましょう。

【初心者向け】おすすめ技リスト
技名 (コマンド) 距離 解説
雷電 (66RP) 中~遠距離 本記事における麗奈の最注目技。66RP6と入力することで技後に旋体という強力な構えへ移行可能な中段攻撃で、ヒット時はLK派生が連続ヒットする。
妃蜂 (3RP) 近距離 いわゆる右アッパーと呼ばれている基本の浮かせ技。まずはこの始動から各種コンボを覚えていこう。
影裁門 (1RP) 近~中距離 相手の立ちガードを崩すための下段技。当てた後に不利となってしまうが、まとまったダメージを取ることができるため積極的に狙ってみよう。
無双伐折羅 (3LPRP) 近距離 いわゆる左アッパーと言われる小技の中段攻撃。連続ヒットでダウンし、壁際では壁やられ強から壁コンボが狙える。ガードされると反撃をもらってしまうが、派生をLPにすることで反撃を貰わない上段攻撃に派生も可能。
煌銀脚 (9RK) 近~中距離 下段回避性能があるジャンプステータスをもつ浮かせ技。相手の下段攻撃を呼んだら容赦なくぶっ放していこう。
雲風飛び卍 (4LK中RK) 中~遠距離 非常に長いリーチを持つ中段攻撃技。ガードされても反撃をもらわず、ヒット時はヒートを発動可能。技の出始めに上段攻撃を回避するしゃがみステータスが付与されているため、相手に触る手段の一つとして使ってみよう。

麗奈の基本コンボ

【初心者向け】とりコレコンボリスト
コンボ種別 コマンド 解説
空中コンボ 3RP>3RP>3LP>6RPLK6>旋体中RP派生>RPRPRPRP 右アッパーからの基本コンボ、旋体中RP派生以降はRPを連打しておくだけで良い。尚RPRPRPRPの初段はスカるように当てることで二発目以降が全段ヒットする。
空中コンボ 9RK>3RP>3LP>3RP>3LP>6RPLK6>旋体中LP236RP 3LPを連打してしまうと3LPLPが暴発してしまうため、しっかり入力する必要があることに注意。
壁コンボ 3LPLP>WP 基本的な壁コンボ。WPや3LPRPなどで壁にはりつけたり、空中コンボで壁に張り付いた場合に狙ってみよう。また、空中コンボでトルネード技を使用していない場合は4RKを当てて壁でトルネードした後に上記のコンボを入れることが出来る。

麗奈の応用戦術

風神拳とカウンター狙い技の習得


麗基本戦術で挙げた技以外にも優秀な浮かせ技やカウンター狙いでリターンを取れる技、削り技も持っている。
【初心者向け】おすすめ技を習得し、66RPを一万本ノックしたら、ステップアップとしてこちらで記載している技を添えて使ってみましょう。厨技から覚えて、その後細かい技を覚えていくのが上達のコツとみました。
特に、風神拳の入力を3と同時に完成させることで成立する最速風神拳は『鉄拳』の華ともいえる技のひとつ。上段攻撃ですが、攻撃発生に優れ、ヒットした場合は大ダメージコンボに持ち込めるのが魅力です。
最速風神拳の「6n23P」コマンドは非常に難しいので要練習。2にしっかり入れることを意識し、3と同時、もしくは3よりも一瞬早くRPを押すくらいの感覚で入力を完成させるのがコツ。

66RPみたいに当てに行く技だけではなく、6nLKのようなカウンター狙いでも優秀な技が多いのも麗奈の良いところ。


最速風神拳の打ちどころについて

最速風神拳は出せれば非常に強力なコンボ始動技となるが、意外と当て方が難しく、効果的な打ち方がわからないプレイヤーも多いのでは。
まず覚えたいのは、「有利を取った後に打つ」最速風神拳。これは6RKや666RKをガードさせた後などに、6n23RPと素早く繰り出すのがおすすめ。自分の技をガードさせた後に打つので、落ち着いて入力しやすいのでまずはここから覚えてみよう 。また、少し離れた距離から、「ダッシュしてから打つ」最速風神拳も覚えたい。こちらのコマンドは66で走って23RPとなる。こちらは牽制技として相手に引っ掛けるように打つといい。
ヒットしたら大ダメージコンボに持ち込みたいため、最速風神拳からのコンボは是非とも練習したい。

【ステップアップ】おすすめ技リスト
技名 (コマンド) 距離 解説
風神拳 (6n23RP) 全距離 3とRPを同時に入力することで最速風神拳となり、ガードさせて有利なコンボ始動技となる。少し難しいが出すことができれば非常に強力なコンボ始動技となるため、練習してみよう。
風尖脚 (6nLK) 中~遠距離 入力が少し特殊な技となるが、リーチが非常に長く反撃を受けない蹴り技。カウンターでコンボ始動となるため、相手が前に出るタイミングに合わせて置くように使ってみよう。
正眼穿ち (9LP) 近距離 発生の早いカウンター技。近距離で相手の攻撃に対し、出始めを潰すように使ってみよう。カウンターヒットすることで後述の地上コンボが成立する。
無双伐折羅 (3LPRP) 近距離 いわゆる左アッパーと言われる小技の中段攻撃。連続ヒットでダウンし、壁際では壁やられ強から壁コンボが狙える。ガードされると反撃をもらってしまうが、派生をLPにすることで反撃を貰わない上段攻撃に派生も可能。
六天落とし (6RK) 近距離 ガードで有利となる中段技。しゃがみヒット時に3LPRPが連続ヒットする程有利となるため、しゃがみヒットと立ちヒットの見分けがつけられるように練習してみよう。
弁天砕き (立ち途中RP) 近距離 出始めに体をよじることで謎の回避性能を持つ中段技。相手の攻めを凌ぐために打ったしゃがみパンチがガードされた後や、なんとなく相手の目の前でしゃがんでから打ってみたりすると良いことが起こります。また、壁攻めで利用するとヒット時に壁コンボを狙えるため取り入れてみよう。
地輪払い (横移動中RK) 近距離 麗奈が持つリスクの少ない下段技。横移動から六天落とし(6RK)散らして使う事で発生フレームのほとんど同じ二択となるので、起き攻めなどで積極的に狙ってみよう。

麗奈の応用コンボ

【ステップアップ】コンボリスト
コンボ種別 コマンド 解説
空中コンボ 6n23RP>6n23RP>3RP>3LPLP>6RPLK6>旋体派生RP>ステップイン3LP6LP236RP 最速風神拳からの応用コンボ。少しだけダメージが下がってしまうが、二発目の最速風神拳を66WKに変えることで難易度を下げることができるので、安定しない場合はこちらで。
カウンターコンボ 6nLKch>6n23RP>3RP>3LP>6RPLK6>旋体派生WP>金剛壁中LKRK 上のコンボと同じパーツを流用可能。
カウンターコンボ 9LPch>金剛壁中LPRK カウンターヒット限定の地上コンボ。ヒートがある場合は金剛壁中RPで発動を狙っていくのも良い。
ヒート中コンボ (ヒート発動中)66LK6>3RP>3LP>6RPLK6>旋体中RP派生>RPRPRPRP ヒート発動中の66LK後に6を入れっぱにすると3RPと同じコンボが入る。
地上コンボ 6RK(しゃがみヒット)>3LPRP しゃがみヒット時限定の地上コンボ。しゃがみヒット限定のため、3LPの代わりにLPやRP等の上段派生は繋がらないことに注意。
地上コンボ 立ち途中RPch>3LPRP カウンターヒット限定の地上コンボ。
壁コンボ 立ち途中WK>RPRPLP>6LK中WP派生>金剛壁中RKRPRP236WP 立ち途中WKが壁際でヒットした時の壁コンボ

金剛壁を有効活用しよう

金剛壁の入り方~使い方


麗奈は旋体の他に、金剛壁の構えという構え技も持っている。こちらは旋体と比べてやや癖のある構えになっているが、ノーマルヒットでダウンを取れる技や、追撃が可能な金剛壁の構え中WKや、発生が早く横移動対策になる金剛壁の構え中LPRKなど優秀な技が揃っている。
構えから3入れ入力で移行可能な風神ステップから奈落無惨(6n23RK)も混ぜれば、金剛壁の構えを警戒する相手に下段を狙えることも覚えておこう。尚、金剛壁の構え中WKヒット時の追撃はダウン中2RKLPがおすすめ。横転受け身にて二発目を避けられてしまうが、反撃は受けないので遠慮なく出し切ってしまおう。

麗奈はヒート発動中に金剛壁の構えから下段始動のヒートスマッシュを発動可能。2種類のヒートスマッシュを持っているキャラは少ないので有効活用すべし。今夜は奈落無惨の金剛壁派生からパなしていくのがオシャレ。

金剛壁の構え中にLP+LK(orRP+RK)で繰り出せる至天雷轟はなんと「投げ抜け不能」。画面端で成立させるとダメージがアップするので、端攻めで使っていこう。

【Tips】
裏仁王門(旋体中WP派生)を積極的に攻めに取り入れてみるのもオススメ。66RPや3LP等から旋体中WP派生を出していこう。ガードされてしまった場合に、金剛壁の構えから3入れ風神ステップ移行を4でキャンセルすることにより14フレーム以降の攻撃はガード可能となるので、コンボ始動技のリスク低減が可能となるテクニックだ。

麗奈の確定反撃リスト

最後に麗奈の確定反撃リストを掲載します。難易度が高いが13-15フレームの確定反撃に最速風神拳が狙えると火力が大幅にアップするためステップアップとしてチャレンジしてみましょう。風神拳を13フレームに確定させるときのみ、通常の6n23RPではなく6n3RPの風足~最速風神拳が必須となるが、これはさすがに熟練の三島使いの技なので、まずは14以上の確定反撃から狙っていきましょう。また、発生14フレームの立ち途中WKヒット時は14フレーム有利となるため最速風神拳が連続ヒットすることも覚えておこう。これも高難度だが、できると大幅な火力アップかつ、三島力を見せつける技術にもなります。

立ち状態からの確定反撃
技名 コマンド フレーム
閃光烈拳 LPLPRP 10F
眼斬伐折羅 RPRPLP 12F
無双伐折羅 3LPRP 13F
風足~最速風神拳 6n3RP 13F
妃蜂 3RP 15F
煌銀脚 9RK 17F
しゃがみ状態からの確定反撃
技名 コマンド フレーム
四海落とし 立ち途中RKRK 11F
独掌把~旋体回状蹴り 立ち途中LP>旋体中LK 13F
卍蹴り しゃがみ中3RK 15F
The following two tabs change content below.
どりでん

どりでん

雑なプレイしかしないゴジラインのおっさんたちに『鉄拳』を教えてくれる先生。いろいろ調べものをしてから新しい格闘ゲームに臨む知的ゲーマーに見えるが、スイッチが入ると雑極まりないプレイを繰り出す。
沖縄ローカルのファーストフード店「A&W」を愛する漢でもある。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

最近の記事

  1. 【インタビュー】8人対戦&6人同時プレイで遊べる『ファントムブレイカー:バトルグ…
  2. ノベルのゲーム化・コミック化100%を目指す「キマイラ文庫」が2025年にオープ…
  3. 【レビュー】『ロリポップチェーンソー RePOP』は素晴らしき「リミックス」版だ…
  4. 【食】『スト6』大会「BATTLE ARENA TOKUSHIMA 2024」で…
  5. 【TGS2024】マチ、ビスケ、ウボォーギンが遊べる!『HUNTER×HUNTE…
PAGE TOP