【凡ゲーム】プレイステーション4Proを手に入れた男のYou Tubeチャンネル

「早い、綺麗、格好いい」などの雑なパワーワードで凡さんをそそのかし、プレイステーション4Proを購入させることに成功しました。

△EVO2016で、ラスベガスの地に降り立った凡さんの尊い写真がこちら。ついに、この男がプレイステーション4Proを手に入れてしまった。ゴジラインでは、プレイステーション4Proを持つゲーマーを、「Proゲーマー」と呼ぶ。

私、浅葉がプレイステーション4Proを買った時は、かって広告代理店的なところにいた経験をフルに活かし、「綺麗なトリコに会えるのはProだけ」という雑なキャッチフレーズをゴジラインのメンバーたちに投げかけていたのですが、まるで効果がありませんでした。しかし、この度、凡さんの購入によって、メンバーたちにも「買い変えるか」という意識が芽生えています。

「Proはやっぱり快適ですね。対戦格闘ゲームも、相手の回線とか表示する前に、”Pro”であるかどうかまず表示してほしいっす」とかいうドヤ&ビシシ的発言に、ナカジマやケンちゃんも震えています。メンバーたちの精神状態を考えるに、もう一押しで買い替えるであろうというところなので、そのプッシュを兼ねて、凡さんにYou Tubeチャンネルを開設してもらうことにしました。
ゲーム配信を通じ、凡さんの力強さと、プレイステーション4Proの尊さを世に示すのです。

凡さんのYoutubeチャンネル

浅葉「凡さん、何のゲーム配信するの」

凡「とりあえず手元にある格闘ゲームっすかねえ。あとはシューティングとかもできますよ」

浅葉「シューティング?」

凡「浅葉さん、俺のゲーセンデビューがシューティングだって言ってませんでしたっけ」

浅葉「言われてもねえし、聞いてもねえ。じゃあ、アーケードアーカイブスとかやろう。1990年代付近のシューティングが揃ってるよ」

凡「20世紀のシューティングで、俺を止められますかね」

浅葉「ゲームで「止める」ってなんだよ。ソフト代は俺が出すから、シリーズ化しよう」

雑なやり取りを経て、第一回配信では、日本物産の名作シューティング『聖戦士アマテラス』をプレイすることになりました。

△凡さんが、日本物産の『聖戦士アマテラス』にチャレンジ。この時代のゲームは、ゴジラインメンバー全員疎いため、難しいのか簡単なのか、覚えゲーなのか。何もわかりません。

浅葉「放送、どういうルールで進める?ノーコンティニューでクリアーするまでとか?」

凡「ノーコンティニュー……。アーケードアーカイブスって、プレイ途中のセーブあるんすよね?」

浅葉「あるみたいね」

凡「じゃあ、ひとまずクリアーするっていうのでどうでしょう。セーブしつつ……」

浅葉「セーブしつつね……。セーブしつつ」

強気な凡さんの配信は、トラブルがなければ今夜開幕予定。
ご期待ください。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

  4. 4位

  5. 5位

  6. 6位

  7. 7位

  8. 8位

  9. 9位

  10. 10位

最近の記事

  1. 【スト6】今夜勝ちたいクリムゾン・ヴァイパー攻略
  2. まさかのリマスター版『風雲スーパータッグバトル』が発売!しかも幻のSPECIAL…
  3. 2026年春、『やがて散りゆく鏡の花へ』がNintendo Switchで発売予…
  4. TGS2025における試遊までの待ち時間をレポート!人気ゲームの試遊はどれくらい…
  5. “悪役令嬢”が“SUSHIレーン”を活用して地獄を踏破する痛快アクション『エトラ…
PAGE TOP