【KOF14】今さら聞けないKING OF FIGHTERS XIV 『Vol.1 日本、K’、中国チーム編』

最近、KOFイベントで解説を頼まれているものの技名が全く出てこないナカジマ34歳です。先日の配信ではバイスの手を伸ばして投げる技”ディーサイド”が出てこなくて「さー対空から発動して~…コレ!なんでも判定のコレ!」と、若年性アルツハイマーを疑うほどの語彙の少なさを露呈してしまいました。
『外式・轟斧 陰”死神”(庵の前B)』とか特殊技の正式名称まではムリとしても、全キャラ分の必殺技名くらいは覚えたい。そして「技名を覚えるためにKOF14攻略記事を書けばいいのでは」という仮説にたどり着きました。というかこのゲームコンボまとめサイトみたいなのがあまりなく、ゲームを始めようにも何処見りゃいいのかわからないので自分用にもまとめておきます。

まずはキャラのタイプと表記の説明から

<キャラタイプ(すべて独断で判断)>
強さ  :S or A or B or C
順番  :先鋒向き or 中堅向き or 大将向き or どこでも
コンボ:スパキャンタイプ or MAX発動タイプ or 両方

<コンボ表記について>
[c]  …キャンセル。通常技を特殊技、必殺技、超必殺技、CLIMAX必殺技でキャンセルする際の表記
[mc] …MAX発動キャンセル。通常技や特殊技をMAX発動でキャンセルする際の表記
【 】…MAX発動時間内
[sc] …スーパーキャンセル。必殺技から超必殺技へキャンセルする際の表記
[cc] …CLIMAXキャンセル。超必殺技からCLIMAX必殺技へキャンセルする際の表記

ということで早速始めていきましょう。まずは日本チーム、K’チーム、中国チームの3チームから。

日本チーム

△特攻隊長の京、大黒柱の大門、バランスの紅丸とフィジカルの強さを感じる日本チーム。紅丸の"靱皇拳”のかっこよさがクライマックスです。

△特攻隊長の京、大黒柱の大門、バランスの紅丸とフィジカルの強さを感じる日本チーム。紅丸の”靱皇拳”ポーズのかっこよさがクライマックスです。

草薙 京

強さ  :A
順番  :先鋒
コンボ:MAX発動タイプ

<コンボ>
1、しゃがみB→しゃがみA [c] 3D1段目 [c] 弱七拾五式・改(236+B) ~追加D → 百拾四式・荒咬み(236+A)~百弐拾八式・九傷(236+A)~百弐拾五式・七瀬(B)
運び能力が高いノーゲージコンボ。強七拾五式・改→ダッシュ荒咬み(2369+A入力)だと尚運べる。

2、(画面端付近、MAXゲージ1000、ゲージ3本消費)しゃがみB→しゃがみA [c] 3D1段目 [mc] 【しゃがみC [c] EXR.E.D.KicK → EX七拾五式・改(236+BD)】→強七拾五式・改(236+D)~追加D→ 百拾四式・荒咬み(236+A) → (弱百式・鬼焼き(623+A) [sc] 裏百八式・大蛇薙(2141236+A))x2→近距離立ちC

しゃがみCに強制立たせ効果があるため、相手がしゃがみ食らいの場合でもREDKickを繋げられる。鬼焼き[c]大蛇薙のパーツは632146+A→246+Aと複合入力するのがポイント。

<ワンポイント攻略>
空中ふっとばし攻撃の持続が長いので昇り気味で出してもガードさせることができる。ジャンプBのめくり性能は強力。対空は強鬼焼きとしゃがみCで問題ない。

大門 五郎

強さ  :B
順番  :どこでも
コンボ:両方

<コンボ>
1、(ゲージ3本消費)遠距離立ちB[c]3C[c]弱超受け身(214+B)[c]天地返し(632146+C)[sc]驚天動地(236236+AC)
けん制からいきなり500超えのダメージを奪える大門らしからぬ連続技。63214+Bで超受け身を出しておけばヒット確認して6+Cとするだけで天地返しが繋がる。

2、(MAXゲージ1000~、ゲージ2本消費)めくりジャンプB→近距離立ちC[c]3C[mc]【 近距離立ちC[c]3C[c]EX地雷震(623+AC)→3C[c]弱雲掴み投げ(41236+A)[sc]渾天落とし(236236+D)】
めくりが狙えるジャンプBからは発生の早い近距離立ちCが繋がる。色々試したけどこれが一番簡単で減った。

<ワンポイント攻略>
ジャンプふっ飛ばしの圧がスゴい大門。中ジャンプふっとばし攻撃と遠距離立ちB→3Cけん制を軸に立ち回り、モーション途中でキャンセルが可能な弱超受け身→天地返しで奇襲を仕掛けよう。接近された時の切り返しは1F発生の天地返しの他に無敵時間の長い強超受け身や超大外刈りが有効。対空は頭上払い(3C)→雲つかみ投げを入れ込んでOK。しゃがみAも対空性能が地味に高いので使い分けよう。

二階堂 紅丸

強さ  :A
順番  :どこでも
コンボ:両方

<コンボ>
1、しゃがみBx3 [c] 弱居合い蹴り(236+B)~稲妻三段蹴り(28+B)2段目[sc] 弱雷光拳(236236+A)
いつものコンボから雷光拳へ繋いでダメージアップ。ちなみに居合い蹴りからの三段蹴りは236+B→98+Bと複合入力しても出せる。

2、(MAXゲージ1000~、5ゲージ消費)しゃがみBx2→遠距離立ちB [mc] 【近距離立ちD [c] EX紅丸コライダー(632146+AC)→前B [c] EX雷靭拳(236+AC)】→ダッシュ→前B [c] 弱雷鳴刀(214+A)→弱雷鳴刀(214+A) [sc]弱雷光拳(236236+A) [cc] 電波靭皇拳(2143216+AC)
紅丸の発動コンボは発動から近D→EXコライダーと繋いで前Bを経由して色々入る。安定して大ダメージを奪えるので要練習だ。

<ワンポイント攻略>
弱雷靭拳と空中強雷靭拳の置きがとにかく強いため相手の動きを制限できる。固まる相手にはジャンプDからしゃがみBと紅丸コライダーで崩しを狙おう。前Bには下半身無敵があるため下段多めの相手や闇払いなどを抜けるのも面白い。対空は置きの弱雷靭拳としゃがみCが相打ち以上は取れるぞ。

K’チーム

△一家に一台と言われているクーラ率いるK'チーム。弱体化されたとはいえK'の爆発力も高い。マキシマを上手く補おう。

△一家に一台と言われているクーラ率いるK’チーム。弱体化されたとはいえK’の爆発力も高い。マキシマを上手く補おう。

クーラ・ダイアモンド

強さ  :S
順番  :先鋒
コンボ:スパキャン

<コンボ>
1、(1ゲージ始動) しゃがみBx2→遠距離立ちB [C] 強クロウバイツ(623+C)1段目 [SC] フローズンアリーナ(236236+D)
強クロウバイツからのスパキャンは 623+C→6236+D と複合入力すると出やくなる。

2、(3ゲージ始動) ジャンプC→近距離立ちC2段目 [c] 強レイスピン→強クロウバイツ(623+C)1段目 [SC] グレイシアリッジ(63214×2+AC)
弱レイスピン~シット派生よりも強レイスピンにしたほうがダメージが僅かに高い。クロウバイツからグレイシアリッジは632146+Cでクロウバイツを入力し、そのまま3214+ACと複合入力することで簡単になるので手に馴染ませよう。

<ワンポイント攻略>
空対空で強いジャンプBやリーチの長い遠距離立ちBなどで相手を動き辛くしてから、中ジャンプCや中ジャンプC+Dで一気に接近を狙おう。崩しは小ジャンプCとしゃがみBxnが単純かつ強力。対空はしゃがみCと強クロウバイツが使いやすい。

マキシマ

強さ  :B
順番  :中堅
コンボ:スパキャン

<コンボ>
1、しゃがみB→しゃがみA [c] 3C [c] 弱ベイパーキャノン(214+A) [sc] ダブルベイパーキャノン(236236+A)
しゃがみBからも軽快なコンボが可能なマキシマ。しゃがみA[c]弱マキシマプレス(63214+B)と繋いで画面端へ輸送するのも良い。

2、(4ゲージ消費)めくりジャンプC→近距離立ちC2段目 [c] 3C [c] 弱ベイパーキャノン(214+A) [sc] ダブルベイパーキャノン(236236+A) [cc] MX-Ⅲ型CIWSランチャー(63214×2+AC)
小学生が考えたみたいなレシピだけど鬼減る。

<ワンポイント攻略>
立ちCとしゃがみC、ふっとばし攻撃にはガードポイントが付与されているのでけん制に打ち勝ちやすい。弱ベイパーキャノンもリスクの少ないけん制として活躍。これらでビビった相手に強マキシマプレスを狙おう。対空は3C[c]強M19型ブリッツキャノン(623+D)でキャッチできるぞ。

K’

強さ  :S
順番  :どこでも
コンボ:MAX発動タイプ

<コンボ>
1、しゃがみB→近距離立ちA[c]弱アイントリガー(236+A)~セカンドシェル(6+D)→弱ミニッツスパイク(214+B)~ナロウスパイク(214+B)→弱クロウバイツ(623+A)
近距離立ちAからは安定してセカンドシェルが繋がるのを利用したコンボ。ノーゲージにしては246ダメージとかなり減る。弱クロウバイツの部分を近距離立ちC[c]弱ブラックアウトで締めれば表裏択を仕掛けられる。

2、(MAXゲージ1500、ゲージ1本or5本消費) しゃがみBx2→遠距離立ちB [mc] 【近距離立ちD[c]EXミニッツスパイク(214+BD)(発生前)~ナロウスパイク(214+D)→弱アイントリガー(236+A)~セカンドシェル(6+D)→EXミニッツスパイク(214+BD)~ナロウスパイク(214+D)→EXアイントリガー(236+AC)→セカンドシェル(6+D)】→弱ミニッツスパイク(214+B)→ナロウスパイク(214+B)→強クロウバイツ(623+C)~追加攻撃(6+D) or 弱クロウバイツ(623+A) [sc] ヒートドライブ(236236+A)】 [cc] ハイパーチェーンドライブ(63214×2+AC)
しゃがみBヒット後はMAX発動→近距離立ちD→EXミニッツ空キャンナロウ→弱アイントリガー~という繋ぎを狙いたい。1ゲージで422ダメージ、5ゲージ消費で733ダメージを奪える超高火力コンボだけどなっげぇ。中堅でMAXゲージが1250の場合でも、「MAX発動→近D→EXミニッツ~ナロウ→EXアイン~シェル→EXミニッツ~ナロウ→弱アイン~シェル→ミニッツ~ナロウ→弱バイツ」と繋げられるので大将じゃなくてもつええ。

<ワンポイント攻略>
中~遠距離では弱アイントリガーで飛び道具を消しつつセカンドシュートを撃ってけん制しよう。セカンドシュートに飛びを狙う相手にはセカンドシェルで対空を狙える。通常対空は無敵時間のある強クロウバイツと置き遠距離立ちDが強力だ。

中国チーム

△ナカジマ一押しチーム。明天君とシュンエイの扱いが若干難しいがチームバランスは高いはず。

△ナカジマ一押しの中国チーム。明天君とシュンエイの扱いが若干難しいがチームバランスは高いはず。チーム縛りの場合は中堅タン先生で年金ゲージを溜めて大将シュンエイに注ぎ込もう。

明天君

強さ  :A
順番  :先鋒
コンボ:発動タイプ

<コンボ>
1、(画面中央、MAXゲージ1000、ゲージ2本消費) しゃがみB→しゃがみA [c] 前B [mc] 【近距離立ちC [c] 前B [c] EX撃放(1ため7+AC)→強箭疾衝(4ため6+C) ~追撃(C) [SC] MAX 超撃放(236236+A)】
近距離立ちCからの前Bを先行入力でキャンセルすることで撃放の溜め時間が間に合う。EX撃放後の強箭疾衝は2段階目まで強化しなければ届かないので1ため7で後ろ溜めを維持しながらEX撃放を出そう。このレシピだと画面中央でも追撃から超撃放が入るので減る。

2、(画面端、MAXゲージ1000~、ゲージ4本消費) 近距離立ちC [c] 前B [mc] 【近距離立ちC [c] 前B [c] EX強箭疾衝(4ため6+AC)→強撃放(2ため8+C)→EX撃放(2ため8+AC)】→バックステップ~強烈千脚(空中2144+D)→A枕投げ(214+A)→弱箭疾衝(4ため6+A) [sc] 大明天砲(63214×2+AC)
こちらも同じく、近距離立ちCから先行入力で前Bを入力してすぐに後ろ溜めを開始することで、近C→前B→ディレイEX強箭疾衝とつなげることができる。端コンはめちゃくちゃ減るのでマスターしたい。先鋒の時は最後を弱箭疾衝(4ため6+A)~追撃(A)[sc]超撃放(236236+A)と決めよう。

<ワンポイント攻略>
地上ふっとばし攻撃と弱or強の枕投げをメインにけん制してのらりくらり立ち回ろう。枕投げをガードorヒットさせてからダッシュしゃがみBの下段or前Bの中段で崩して発動コンボを決めるのが勝ちパターン。対空は遠距離立ち弱Pと撃放が強い。溜め時間によって必殺技の性能が2段階までアップするので溜め時間を意識しよう。

タンフールー

強さ  :B
順番  :中堅
コンボ:発動タイプ

<コンボ>
1、(画面中央、MAXゲージ1250、ゲージ2本消費)しゃがみC [mc] 【しゃがみC [c] 3A [c]EX衝波(236+AC)→EX箭疾歩(214+AC)→A衝波(236+A) [sc] MAX大撃放(236236+B)】
中央のしゃがみCけん制から大ダメージを奪えるコンボ。A衝波は乗せるようにして当てないと大撃放がスカる。

2、(画面端、MAXゲージ1250、ゲージ2本消費)近距離立ちB→しゃがみA [c] 3A [mc]【近距離立ちC [c] 3A [c] EX衝波(236+AC)→強衝波(236+C)→弱箭疾歩(214+A) [sc] 極・鋼霊身(236236+AC)】
画面端では箭疾歩の代わりに強衝波で拾い直せる。そして中央より減らない。

<ワンポイント攻略>
タンはジャンプDが2段技で近距離立ちBが下段、コマンド投げの烈千脚もあるが、残念なことに手足が短い。ジャンプAやジャンプ頂点付近からの旋風拳・空中でめくりを狙えるので飛び込みのアクセントに使おう。対空は3Aと大撃放を使い分けたい。しゃがみCが強いのでMAX発動を仕込みつつ判定を置いておこう。

シュンエイ

強さ  :B
順番  :大将
コンボ:発動タイプ

<コンボ>
1、スラスタービジョン前(空中236+D)→ジャンプC→近距離立ちC [c] 前B [c] ディレイ弱ブラウウィング(空中236+A) → 弱スカーレットファントム(63214+A)
こんなコンボ使わないけど技名を覚えるために書いた

2、(MAXゲージ1500、ゲージ5本消費)しゃがみBx2→遠距離立ちB [mc]【近距離立ちC [c] EXライジングイフリート(623+AC)→Cライジングイフリート(623+C)→EXスカーレットファントム(63214+AC)→Cスカーレットファントム(63214+C)→MAXスペクターエクステンション(214214+D)[sc]デモリッシュディメンション(6321463214+AC)】
画面端の場合はEXスカーレットファントムで位置が入れ替わるが問題なくCスカーレットファントムが繋がるので落ち着いて入力しよう。800ダメージを超えるので相手は死ぬ。

<ワンポイント攻略>
スラスタービジョンの前後で空中ダッシュのような動きができるので、そこから強ブラウウィングと弱ブラウウィングで相手の対空をずらして接近を狙うのが強い。ゲージに余裕がある時は生MAX発動からEXイフリートとEXスカーレットファントムのどちらかを願いを込めながら繰り出そう。対空は置きの立ち強KやしゃがみCで凌ぎたい。


ということで、まずは3チーム分を紹介しましたが、このゲームは16チーム+2人いるので最低でもあと5回は更新が必要なことがわかりました。完走するかどうかは誰にもわかりませんがトレモが楽しいゲームなのでダラダラとやっていきます。あと載せているコンボはナカジマが一人ガチャガチャして見つけたやつなのでもっと良いコンボあるよ!という方はお問い合せからどしどしご連絡ください。

KOF14は1キャラ15分くらいトレモすれば始められるゲームなのでライトに楽しみたいプレイヤーにもかなり楽しいゲームになってます。ゲーセンでの稼働も発表されましたし、ここ最近はKOFイベントも増えてきたので「スト5は調整入るまで休憩しよう」とか「疾走ビショップ多すぎて飽きたわ」という方はこの機会に嗜んでみてはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.
ナカジマ(コイチ)

ナカジマ(コイチ)

twitter ID:@koichinko
あらゆる格闘ゲームを雑然と遊ぶ浅葉の悪友。
『ギルティギア』シリーズ等、アークシステムワークスの作品では有名プレイヤーとして名を馳せる。密かに、第三回TOPANGAチャリティーカップ『スーパーストリートファイター4』で優勝という実績も。
ソニーコンピューターエンターテイメント主催のイベント”闘神激突”では、格闘ゲームの強いおっさん”闘神”として、『ギルティギアイグザードサイン』で鮮やかなネタ殺しを披露した。

人気記事

  1. 1位

  2. 2位

  3. 3位

最近の記事

  1. 【インタビュー】8人対戦&6人同時プレイで遊べる『ファントムブレイカー:バトルグ…
  2. ノベルのゲーム化・コミック化100%を目指す「キマイラ文庫」が2025年にオープ…
  3. 【レビュー】『ロリポップチェーンソー RePOP』は素晴らしき「リミックス」版だ…
  4. 【食】『スト6』大会「BATTLE ARENA TOKUSHIMA 2024」で…
  5. 【TGS2024】マチ、ビスケ、ウボォーギンが遊べる!『HUNTER×HUNTE…
PAGE TOP